空(hanul 하늘)風(palam 바람)湖水(hosu 호수)2……青空を吹きぬける風が、湖水にさざ波をたてる。

私たちの暮らしは、美しい自然と共生をとりたい物です。そんな日々の暮らしで、感じたことを綴ります。

さすが、信玄

2024-06-23 20:04:29 | 日記
藤井聡太七冠も、躓いた。 彼のことだから、今まで以上に将棋にのめり込むことでしょう。 <コラム 筆洗>百戦錬磨の闘将、武田信玄は戦闘についてこんな言葉を残したと…  百戦錬磨の闘将、武田信玄は戦闘についてこんな言葉を残したという。「軍勝五分をもって上となし、七分を中とし、十分をもって下となす」 ▼互角に戦うのが最高で、七分の勝ちなら評価は中くらいで、完全勝利はかえってよく . . . 本文を読む
コメント

偏愛…シェーンベルクの愛が映し出すブラームスの隠された狂気(関西フィルハーモニー管弦楽団 第347回 定期演奏会)

2024-06-23 00:55:01 | 日記
昨日の午後、関西フィルの定期演奏会を聞きました。 プログラムです。 20世紀のヴァイオリン協奏曲の名曲と書いてありましたので、 なるほどベートーベンもブラームスも、メンデルスゾーンもチャイコフスキーもずっと前の方々でしたね。 ソリストは、日本のヴァイオリニストをリードする堀米ゆず子さん。 シベリウスは、1957年に亡くなってます。私から見れば、遠い遠いおじいさんの名曲などど勝手に . . . 本文を読む
コメント