はんなり伊豆高原

純和風カーロフォレスタのススメ

沼津にある神池

2015-04-06 21:00:00 | 伊豆の海紹介

こんばんは

本日は伊豆七不思議のひとつ

静岡県沼津市西浦江梨にある池、

大瀬明神の神池(おせみょうじんのかみいけ)のご紹介。

国の天然記念物である「ビャクシンの樹林」に囲まれてはいるものの、

海から最も近いところでは距離が20メートルほど、

標高も1メートルほどしかなく、海が荒れた日には海水が吹き込むにもかかわらず淡水池であり

、コイやフナ、ナマズなどの淡水魚が多数生息している。

駿河湾を挟んで北方およそ50キロメートルの富士山から伏流水が湧き出ている、

などとする説もある一方、海水面の上下に従って水面の高さが変わるとも言われており、

何故淡水池であるかは明らかにされていない。

古くから池を調べたり魚や動植物を獲ったりする者には祟り(たたり)があるとされ、

また実際に池の水が層状に分かれていた場合などに

機材や人などが池に入ると取り返しのつかない環境破壊となる恐れが強いこと、

透明度が低く池の底の観察が難しいと考えられること、などから今もって詳しい調査はなされていない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。