goo blog サービス終了のお知らせ 

Route463 ハングルメモ帳

韓国語を勉強しています。教えてもらったこと、気づいたこと、役に立つと思われることを、備忘録としてメモしていきます。

何回も聞いて音で覚える

2015-03-23 23:06:37 | 授業
오늘 숙제は、좋다の連体形「좋은」を
使って短文を作ることであった。

좋은 책은 좋은 친구다.
チョウン チェグン チョウン チングダ
良書は 良い(偉大な)友。

좋은 친구는 보물 입니요.
チョウン チングヌン ポムル イムニダ
良い友達は宝です

反対語を覚える・・・
「悪い」の辞書形は「나쁘다」ナップダ 
ハングル検定5級程度の基本単語、
으変則用言なので活用に注意。
요体「悪いです」→ 나빠요 ナッパヨ
現在連体「悪い(天気)」→나쁜(날시)ナップンナルッシ

単語の覚え方・・・
나쁘다、나빠요、나쁜(날시)の文字を
覚えようとしても直ぐ忘れてしまうので、
ナップダ、ナッパヨ、ナップンナルッシ
のように、発音を何度も聞いて「音」で
覚えるのがよい。文字や文法を覚える
のは、音を聞いて意味が分かるように
なってからで遅くない。これは赤ちゃん
が自然にやっている方法である。

先生によれば、韓国の人だって、テレビ
の下に流れるハングル文字を、一瞬に
して全部理解できないけれど、音を聞く
から理解できるのだそうです。

発音を何度も聞く、この何度もとは、
毎日毎日やり続けるということである。
週に1回くらいやるのでは、音が頭に
しみ込んで行かないからだ。


連体形について・・・
動詞・存在詞と形容詞・形容動詞・指定詞
によって、現在、過去、未来時制の活用形
が異なる。
きょうは、形容詞の現在について学んだ。

パッチムがある→語幹に「은」をつける。
좋다 よい チョッタ → 
좋은 よい~ チョウン
좋은 날시 よい天気 チョウン ナルシ

パッチムがない→語幹に「ㄴ」をつける。
나쁘다 悪い ナップダ →
나쁜 悪い~ ナップン
나쁜 날시 悪い天気 ナップン ナルシ

存在詞の 있다 없어 を含んだ形容詞の
場合は、語幹に「는」をつける。
맛있다 おいしい マシッタ →
맛있는 おいしい~ マシンヌ
맛있는 요리 おいしい料理 マシンヌ ニョリ

맛없다 まずい マドプタ
맛없는 まずい~ マドムヌン
맛었는 요리 あずい料理 マドムヌン ニョリ

続く




にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ

にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。