花つぼみ日記

[NPO花つぼみ]の活動報告とお知らせです。
    事務局の、ひとりごとも・・・

扇ヶ浜の夕べ

2008-08-14 00:39:43 | 雑記帳
8/12(火) 
「カッパーク」の広場には、屋台がずらり・・・
空きっ腹には堪える、良いにおいが漂ってきます。。。




 扇ヶ浜の砂浜に作られた、大きなステージでは、子どものダンスが!
バックの海も、空もだんだん暗くなってきました。。。


多田稔子田辺観光協会会長、ご挨拶
後ろの方に、ポツポツみえる明かりは、白浜温泉。。。


シンガーソングライター「湯川和幸」さんの声は、なんとも優しい・・・

「小田和正」?「尾崎豊」?似・・・
ん~ん・・・どこかで耳にしたことがある様な・・心地よい歌声です。

海風が、楽譜を揺らします  


ギターリスト「浜口祐自」さんは、ご自身もマニアックとおっしゃるだけに
4本のギターと登場!

ジャズやボサノバ・・アップテンポの唱歌・・他
曲に合わせて、ギターを変えます。
(チューニングが大変、と言うこともあるかも・・・・)
朴訥としたしゃべりに、巧みな演奏で観客を魅了していきます。。。

右の赤いギター・・・「アメージンググレイス」を演奏する予定だったそうですが・・
時間切れでカット・・・ギターにとっても、観客にとっても、残念!

引き続き行われる、「精霊花火大会」にぴったりだったのに・・・

 8時30分! 花火大会が始まりました!
15分間で1500発・・・・一気に打ち上げられます!


携帯で写真を撮る人も。。。


「ちょっと・・ちょっとちょっと・・」
あ~ぁ・・・カメラの前を、人が横切ります・・・

大勢だもの・・・ネ


海に映って、花火がいっそう豪華に!!















最後に、目にもまばゆい光りを放って、花火大会が終了しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろ科学まつり

2008-08-13 01:43:39 | 雑記帳
8/9・10(土・日) 「2008 おもしろ科学まつり 田辺大会」が
紀南文化会館で開催されました。

花つぼみのスタッフも、何名か関係しているので・・・ちょっと見学



【人力発電を体験しましょう!】

一生懸命ペダルを踏む子ども・・・
ペンギンさんの電気が! 扇風機が! 
足下の電球が灯る頃には・・・もうヘロヘロ・・

【橋のサイエンスをカプラで体験】


【せぼねのない海の動物とあそぼう】

「ウニ」のトゲトゲ・・・・「あめふらし」のぼにょぼにょ
みんな、おっかなびっくり、そーっと触ります。

【スライムを作ろう!】

「ちょと水が多かったみたいだね・・・」と、言われている子どもさんも何人か・・
それでも、自分が作った作品・・
大事そうにラップをかけて持って帰って行きました。

【水素でポン!】

水を電気分解して・・・・・栓をとばします!

【モーターのしくみを知ろう!】

真剣な表情で、ラジオペンチを使い、針金を曲げています。


~世界一簡単なモーター~ クルクルクルクル回っているのですが・・・


「どうして?」とお聞きすると、
「フレミングの左手の法則」を教えて下さいました。
昔々・・・習ったっなぁ!

【目には見えない世界】   ・・・ストロボスコープ


【アンデス高原の化石の世界】

説明をお聞きした後、たらいの中の「化石探し」が始まりました



最初の子どもさんが探し当てたのは、「三葉虫」
化石が一億年かけて、太陽の熱や夜の寒さなどで割れた後
又、一億年くらい地面に転がっていた物・・・だとか

化石というと、金槌で叩いて割るイメージですが・・
一目で化石と分かるものが、
アンデスの化石地帯には、ゴロゴロ転がっているそうで!!


ちゃんと鑑定書を付けて頂いた化石は・・・子供たちの宝物に・・・

【液体窒素の実験】

「20秒ネ」 ・・・プレゼント用のゼリーを凍らせています。

【光と色の不思議】 【水の電気分解と燃料電池の実験に挑戦!】


【ブーメランを作って遊ぼう!】


「昔、こんな体験できたら、私も「科学」好きになってたのに。。。。。」
と、付き添いのお母さん。。。

ご紹介できなかったけど、他にもいろんな体験コーナーがあって(全部で27)
子ども達だけでなく、見ている大人も「科学」のとりこになりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田鶴交差点 斜面

2008-08-12 01:09:07 | ボランティアサポート・プログラム
 「花すべり」が、輝いています!!

田鶴交差点斜面の花壇・・6/24に植えた所です。

                        【8/9 撮影】


『花壇ぜ~んぶ「花すべり」にしたら良かったネ!』
華やかに咲く花を見ると、皆さんそうおっしゃいます・・・・
確かに、パノラマで、大迫力!!



でもね・・・・・・
「花すべり」が一番輝くのは、午前中・・・
午後遅くになると・・・花を閉じ始めます・・

曇りや、雨の日も元気がありません。。。(お日様が大好きな花です)

そんな時役立つのが、上の段に植えている、「ジニア」や「日々草」


花壇の南半分に植えていた、「黄花コスモス」も、8/9全部撤去しました。

これも・・・
「もうすぐお盆で帰省客が大勢通るのに・・・何故抜いちゃうの?」
と、よく聞かれるのですが・・

実は・・・
花の間に「ねこじゃらし」等の雑草がいっぱい生えてきて。。。。 
花も盛りを過ぎています。。。
9月上旬には、もう一度「黄花コスモス」の種蒔きをする予定・・・ということで

頑張って草を引いて、もう少し長持ちさせるか・・・
引いてしまうか・・・思案するところです。

結局・・・下の花壇は残して、上は全部、引いてしまうことになりました。


寂しくなった花壇・・・

でもね・・・10月中頃には、
『花壇ぜ~んぶ、「黄花コスモス」だったらいいのに・・・』
と、言われるくらい見事に花を咲かせます・・・きっと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

88(ヤーヤー)祭  ・・・ 後編

2008-08-11 00:37:20 | 雑記帳
8/8(金) 田辺駅前~商店街が、ほとんど歩行者天国になる「ヤーヤー祭」

思いっきり、「ウインズ」のミニライブを楽しんだ後・・・又また、探検・・



【北新町】・・・なかへち清姫太鼓

休憩の時間でしょうか?
おちびさん達が、太鼓を打たせてもらっています・・良かったネ



【栄町】・・・紀州龍神太鼓

丁度、最終ステージが始まる所・・・ラッキー!  

演奏を聴いてビックリ!!

太鼓の複雑なリズムの中に、
ジャワァ~~ン♪ と、ドラの音が効果的に絡み合い、
どんどん盛り上がってきて、
なんだか、ストーリーのあるドラマを見ている様な気分になります。

大曲の演奏が終わった後、小休止をとる予定が・・・
この交差点の交通規制が、午後9時に解除になるということで、
ぶっ続けで、2曲目に突入・・・・大丈夫でしょうか?


2曲目は「真秀ら(まほら)」

途中で、あれ???
大太鼓の子供が、ソロをとっています・・・・
後を、別の太鼓(大人の方達)が受け取って・・・次から次へとリレーされて・・
なんだか、太鼓同士が、いろんな言葉で、お話をしているようです・・・
ジャズのセッションさながらの演奏が続き、ワクワクしてきます!!

? 途中で、空耳でしょうか・・・きれいなメロディーが聞こえてきた様な、気が・・・


この演奏終了後、挨拶をしている間に、もう一台目の車が目の前に!
栄町の歩行者天国終了です! 慌てて撤収作業・・・・

ぶっ倒れそうになってるメンバーに、厚かましく質問する私・・・

とても感動した旨を伝えた後
「まほら」の意味をお聞きしました。

真・・・まことの
秀・・・ひいでた
ら・・・そこら、ここらの「ら」で、場所

そして、今回初めて、子供の演奏者に
「8小節、自分で作って、好きな様に演奏してみ!と挑戦させました」
・・・手拍子一つ、ちゃんと合わせられない私は、ただただビックリ!!



【銀座通り】・・・カラオケ

9時を過ぎても、まだまだ盛り上がっています!




【アオイ通り】・・・9時半・・そろそろ歩行者天国も終了です1


88祭は、商店街全域で同時進行・・・イベント全てを見る事は出来ません・・・

今回私は、残念ながら、「田辺高校ブラスバンド」「フラダンス」が無理でした。
出来るだけ回りたいと、ゲームや当て物など、長い行列が出来る物もスルー・・

でも、楽しかった!!!!

長い様で短い、2時間半・・・どのように楽しむかは・・・お好きな様に・・・
今年見られなかった方は、来年の8月8日に 是非どうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

88(ヤーヤー)祭  ・・・ 前編

2008-08-10 00:10:08 | 雑記帳
8/8(金) 田辺駅前商店街・・アオイ通り・・・湊本通り・・・北新町
      ・・・栄町・・・銀座通り・・・海蔵寺・・・宮路通り・・・
          みんな「歩行者天国」   

  
通りに並ぶ、夜店や、ゲームコーナー
街角で繰り広げられるイベントの数々・・・
今年も、大勢の人出で大賑わい!!

宮路通りの交差点は「大道芸」
スピーカーの声は聞こえるのですが
あまりの人垣で、何をしているのかまるで見えません・・・
思いっきりバンザイしてカメラをパチリ!  

この後、2人で火の点いた松明を投げ合うジャグリング等で、
観客を沸かせていました!

【アオイ通り】で・・・


【田辺駅前商店街】

巨大輪投げ・・・1回100円で、豪華賞品がゲット出来るチャンス
数百人の行列が出来ています。


ギリギリチョロQ

遠くまで走らせるほど・・・景品が豪華になります・・

赤い線まで来たら・・・景品は何でしょうか?(取材不足です・・・)


田辺駅前交差点で、田辺高校のブラスバンドが演奏がされる8時まで
まだ少し時間があるし・・・ちょっと他を見てこよう・・・ところが・・・

北新町の、蟻通し神社の近くで足が止まってしまいました。。

 もうすぐ、ミニライブが始まります!!

和歌山では有名な、「ウインズ」と言う二人組の一人・・・
「ウインズ平坂」

上新電○・・国土○設・・・ 聞き覚えのあるcmソング
あぁ! これって「ウインズ」が歌ってたんだ!

JAのイメージソング「ずっと和歌山」では、みんな手拍子、足拍子?
リフレインの部分は、みんなで一緒に歌っちゃいました  

新曲「全力投球」・・・も良かった!



 実は、このミニライブ・・・テレビ和歌山がずーっと取材・・・
会場の様子は、来週の金曜日(8/15)@テレワカという番組で放映されるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカサゴユリ・・・

2008-08-09 00:37:21 | 花のスポット
立秋の頃、田辺市内のあちこちで、「タカサゴユリ」が咲き始めます。

「朝日ヶ丘花の会」の花壇でも発見!!
                        【8/7 撮影】 





「テッポウユリ」と、よく似ています!



「テッポウユリ」と違うところは

・花びらの外側に、赤紫の線が入っている
 (この、朝日ヶ丘の百合も、薄く線が入っています)
・葉が細い
・花の時期が違う・・・テッポウユリは6月頃
・そして、私の感じでは、少し下を向いて咲く花が多い
  ・・・テッポウユリの方が、上を向いている様な気がします

6/9の、 「テッポウユリのブログ」をご覧下さい。

なんて・・知ったかぶりで書いたけど・・
テッポウユリとタカサゴユリの自然雑種で、
「シンテッポウユリ」というのもあるらしい・・・

ややこしいときは、「ユリ」とだけ言っておこーっと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの秋・・・・近し?

2008-08-08 00:14:13 | 雑記帳
8/7(木) 
東陽中学校の横の、小さな田圃。。。
ついこの間、稲の花を咲かせていたと思ったら、もう稲穂が・・・




しっかり実入って・・・色づき始めています!!!

そういえば、今年は豊作!と予報が出ていたっけ・・・
炊きたてのご飯に「辛明太子」があれば・・何杯でも・・

 あなたは、ご飯に・・・「?」派・・・ですか?


・・・「味付け海苔」「卵」「イカナゴのくぎ煮」・・・どれもこれも捨てがたい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タリナム 

2008-08-07 00:52:10 | 雑記帳
 事務所の側で、可愛い花発見!

おやおや・・・ゆらゆら風に揺れて・・・


えいやっ! と、片手で揺れを押さえて、無理矢理パチリ!



ずーっと下の方に、広がる葉っぱ・・

これは! 見覚えあります!!

急いで、事務所で確認・・・

ありました!!
森本さんが、種を蒔いてくれて、事務所でポット詰めして育てた
「タリナム リモン」  

『スベリヒユの仲間で、凄く強いの・・・
葉っぱが、黄色っぽい品種よ』


 道端で咲いていたのは・・ 
正式名称  スベリヒユ科 タリナム属 「ハゼラン(爆蘭)」
別名・・・・「サンジソウ(3時草)」

午後3時頃から夕方にかけて花が咲き、薄暗くなると閉じてしまうとか・・・
皆さまも、一度、ご近所の道端を見回して下さい・・・夕方・・ネ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一転にわかにかき曇り・・・

2008-08-06 01:22:09 | 花のスポット
8/5(火)
お昼・・・まばゆい日射しの下で、輝いている南和歌山医療センターの花たち。。。

「わぁ、きれいだナ・・・でも、後で撮そう・・・・」と、先に用事を済ませているうち
一転にわかにかき曇り!!!
雷がゴロゴロ鳴り出しました  

辺りも、随分薄暗く・・・雨もポツポツ。。。ポツ。。






「ハナスベリ」も少し、閉じかけています。

今度、綺麗なとき撮し直そう。。。。。   


去年から楽しませてもらった「キンギョソウ」もかなりお疲れ。。。
8日に、植え替える予定になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上秋津中学校・・・夏休みボランティア

2008-08-05 00:27:33 | 紀の国 マイロード
8/4(月)  

パソコンのマウスが熱い! 
マウスパットも熱い???
机も椅子も、電話機も・・・
さわる物みんな・・・熱い!!

もしかしたら、体温より高い?!!

エアコンのない事務所です・・・
暑さ寒さに慣れている私でも・・・今日はちょっと!  
思いきって扇風機をつけてみても
なんだか温かい風が、プワー・・・

今年の暑さ、異常だよ・・・

物置にしている2階に行くと、どーっと汗が・・・蒸し風呂状態です・・・
4方の窓を開けて、階段の換気扇つけて・・・
夜の会議の頃には、少しはましになりました。

 そんな暑さの中、
「夏休みボランティア」で頑張ってくれた、上秋津中学校の3年生。


今日の作業は、県道、高山寺側の花壇の草引きです。


黄色い「マリーゴールド」を
埋めつくさんとする勢いで伸びているのは、「スベリヒユ」
「ハナスベリヒユ(ポーチュラカ)」と、よく似ていますが、
これは、雑草です。。。

「偽スベリ」などと陰口を叩かれますが・・・
・・・もしかしたら、ハナスベリヒユの種が、先祖返りしたのかも

黄色いちっちゃな花をつけます。
花が咲くと誰でも見分けがつくのですが・・・
葉だけで、見分けられると・・・プロ?と、言われています。
(・・・花つぼみの中・・ではネ・・・)


草を引いた後は、痛々しいほど・・・すっきり・・・
「マリーゴールド」さん・・早く大きくなって自分で陰を作ってね。。


  ↑ この花壇が終わったら、お隣の花壇に ↓


 11時半頃、作業完了!

夜の会議で、
「丁度いいとき、中学生来てくれたナ・・・」
と、しみじみつぶやくスタッフ。。。

 本当に、助かりました!!
ありがとうございました  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする