花つぼみ日記

[NPO花つぼみ]の活動報告とお知らせです。
    事務局の、ひとりごとも・・・

高山寺 桜とチューリップ

2007-03-31 21:53:12 | 花のスポット
3/31(土) 高山寺の桜がきれい!



右手の桜は、もう散りかけています。
左手の、枝垂れ桜は、咲き始めたところ・・・
そして、チューリップも咲き始めました 


今年は、どの花壇も、赤いチューリップが一番に咲きます。




「パンジー」も「ポンポンデージー」も大きく育って、春本番です!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R42 田鶴口の花壇

2007-03-31 01:00:47 | ボランティアサポート・プログラム
田鶴斜面の花壇が、きれいになってきました。
写真を撮したのが、3月22日ですので、今はもっと賑やかになっているでしょう。

草も所々目立っています。


4/1(日) 午前8時から、花壇の手入れをいたします。
田鶴町内会の皆様、宜しくお願い致します。
雨が心配です。。。









ノースポールの間から、チューリップも顔を覗かせています。


型のメッセージ花壇・・・近くから撮しすぎたのがちょっと失敗・・・




田鶴バイパス入り口付近の花壇も、順調に育っています。



田辺市建築士会の皆様も、4/1(日)午前8時~ 花壇の手入れをして下さる予定。

・・・天気予報ばかり見ています・・・
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道のフシギ?

2007-03-30 00:26:38 | 北海道
【冬の北海道旅行 No.16】


◆北海道の部屋は、なぜ暑いのか?

ともかく暑い! 暖房の設定は25度から、場所によっては28度!
真夏の気温です。
厚着で行っている観光客は、汗だく。。。。

訳をお聞きすると、
「北海道の人は、寒がりだから」
???
「東京や大阪へ行くと、寒くて寒くて・・」

暖かいセーターなどは、まず要りません。
保温性の高い下着も・・・

外に出る時、上着で調節!


◆北海道でよく見かける、「↓」マーク は ?


                    「スノーポール」
「ここまで、道路だよ」という目印。
除雪作業の時や、地吹雪で前が見えない時、このマークを目印に運転するそうです。


◆サイロが少ない?

酪農=サイロ  というイメージだったのですが・・

サイロは建築費がかさむので、今は、ロールサイレージが主流。
牧草をロールに巻いて、黒いビニールで覆い発酵させるそうです。
・・これ一つで、牛一頭の一冬分の飼料・・

◆北海道の「茶碗蒸し」は何故甘いのか?

ともかく甘い・・

夕食とお昼、4箇所で食べた「茶碗蒸し」全部甘かったです・・・

何故だか、教えて下さい・・・

◆北海道のソフトクリームは、どうしてこんなにおいしいのか?

もしかしたら・・・暖房のせい? 陰謀かも・・・
(でも、夏もおいしかったナ)

◆北海道を旅行すると、一日1kg太る?

バスガイドさんが、そう言ってました・・・
怖くて、体重計に乗っていません。。


◇3/16~3/19迄、4日間の「北海道旅行」
帰ってから、少しずつブログを書いている内に、10日も経ってしまいました。
北海道も「春」になっているかもしれません・・・

まだまだ、書きたいことがあるけど、おいおいにと言うことで・・・
北海道は、とりあえずおしまい。。。 

花つぼみのブログは、まだまだ続きます。。。。。。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網走刑務所

2007-03-30 00:17:08 | 北海道
【冬の北海道旅行 No.15】

実際、使用している「刑務所」が観光の名所なんて不思議ですが・・・
レンガ造りのこの建物・・おしゃれで素敵です!


「こんなに覗いて、叱られないかな?」と、ちょっと遠慮しつつ、しっかり見ている人。

看板の前で、記念撮影してから、
「にこにこ笑って撮すのも変だけど・・」

不思議なムードが・・漂います・・


お務めご苦労様・・  なんてね・・


「刑務所作業製品展示場」


「釧路川」

橋の左手に、刑務所のレンガ塀が見えています。


橋の右手は、「緑あふれる憩いの水辺空間」



そして、肝心の橋は、撮し損ねました。
入所する人、出所した人が、思いを新たに、感慨を持って通る橋だと後で伺って・・
撮せば良かった・・

・・・ でも複雑な気分です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美幌峠

2007-03-30 00:14:30 | 北海道
【冬の北海道旅行 No.14】

3/19(月)   美幌峠に近づくにつれ、雪が多くなってきます。




和琴半島の看板が・・ 
こちらに海がある?
いぇいぇ、屈斜路湖に突き出た半島でした・・
ちょっと驚き!!


美幌峠? 雪のせいで、何も見えません。。


レストハウスの2階へ

晴れてたら見えたであろう、屈斜路湖と中島の写真が!

硫黄山や、遠くには知床や大雪の山々が見えるとのことですが・・
写真と、模型でガマン 






2階から見た風景・・
何も見えないのを、ご覧下さい。。。
下に止まっているのは、私たちが乗ってきたバスです。

帰り(?)のバスから見た雪景色・・
雪が降ったからこその風景かも・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹頂揚げ

2007-03-29 00:31:38 | 北海道
【冬の北海道旅行 No.13】

驚きました 

鶴居名産
「丹頂揚げ」「甘露煮」

一瞬、丹頂鶴を揚げているのかと・・・

よくよく見ると、下のほうに魚の絵があり「アマメ」と書かれています。
勘違いするのは、私ぐらいかも・・・

中は空っぽです。

どの棚を見ても、ほとんど商品が並べられていません。。。
「商売っ気ないのかな?」

今日の昼食は、「グリーンパークつるい」

とても豪華で、おいしいく頂きました。


でもこの、「グリーンパークつるい」・・・3月いっぱいで閉鎖になるそうです。
道理で、売店の商品が少なかったんだ!

ここは「国民年金保険保養センター」とお聞きし、一同納得!
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釧路湿原

2007-03-29 00:25:09 | 北海道
【冬の北海道旅行 No.12】

「時間があるので、釧路湿原に寄りましょうか?」
ガイドさんの言葉に、みんな大喜び   

今回の旅行、道はスイスイ、メンバーは時間厳守・・・
これ以上ないという程、スムーズな運行・・
冬ということで、余分に時間を見ていた分、余裕が出てきます。


何しろ、広~い湿原・・・今回行ったのは、左の隅の方、
ミニミニ観光でしょうか・・・




先ずは、ビジターセンターへ


鳥の巣や、展示物を拝見・・



暖炉の側には、薪と新聞紙が積まれています。


雪の木道・・ 滑らないか心配でしたが・・




乾いているところも多く・・・楽々歩けました!


「ハンノキ」の林を過ぎると、一面氷です。
(一見シャーベット状に見えるのですが、カチンカチンでした)




「もう春が来てますね!」・・・
湿原の春は、「ハンノキ」の根元でわかるそうです。
・・ホントに、雪が解け始めています・・

「ヤチマナコ」・・草原の落とし穴・・もありました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 「冬の三白」

2007-03-28 01:11:59 | 北海道
【冬の北海道旅行 No.11】
「北海道の 冬の三白」ってご存知ですか?


《 オオハクチョウ 》


《 タンチョウヅル 》


そして 《 流氷 》

去年、今年と、流氷が接岸しなかったので、ほとんどの方は、
「2白」で我慢でしょうか?


***  ちょっと寂しいので・・   ***


一昨年(2005年)オーロラ号に乗った時の写真をご紹介!




「カッパエビセン」を撒くので、いっぱい鳥が群がってきて・・
流氷もすごかったけど、鳥たちも印象的でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ

2007-03-28 00:44:55 | 北海道
【冬の北海道旅行 No.10】
神舞うふるさと 鶴居村・・

「タンチョウ保護と生息地保全の活動」をしている場所です。




ツルを驚かせないように、そっと近づいていきました。
もちろカメラの「フラッシュ」は厳禁です。


何とも優雅・・・

日本野鳥の会と聞くと、紅白歌合戦を思い浮かべます・・・


ネイチャーセンターの中には、望遠鏡や双眼鏡がいくつもあって、
手に取るように見ることが出来ます。
「すごい! はっきり見えて、外より良いよ!!」
そして、職員の方の解説もついて・・無料です・・




「2階で、丹頂鶴の紙芝居をします・・」

絶滅しかけていた丹頂鶴に餌付けをして、増やしていった歴史が、
クイズ形式で紹介されていきます。
関西人が多いこの団体・・・「ぼけ」と「突込み」が適当に入り、だんだん座が盛り上がってきて・・

全問「不正解」の人など、わざとありえない答えを選んで・・・

最後の質問「今、北海道に丹頂鶴は何羽ぐらいいますか?」
正解の1000羽が出たところで、職員の方が
「去年、1000羽を超え、見事、千羽鶴になりました!」
で拍手喝さい!!  

下に居た人は、「上で、宴会でもしてるのかと思った」 



飛んでいます。。。


仲良く餌を食べているのは、家族でしょうか? 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球温暖化防止

2007-03-28 00:43:05 | 活動
3/27(火)「田辺市地球温暖化防止対策地域協議会」設立会議が開かれました。
発起人は、「地球温暖化防止活動紀南推進員」及び「NPO和歌山環境ネットワーク」に関係しているNPOやボランティアグループ。
花つぼみも入っています。

会議に先立ち、先進地域の活動事例発表が・・・

「とよなか市民環境会議アジェンダ21」事務局長 井上和彦さん

豊中市の取り組みは、大変進んでいます。うらやましい限り・・
そして、エコライフカレンダーは工夫がいっぱい!・・魅力的でした。


引き続き行われた、設立会議は、侃々諤々(かんかんがくがく)・・・(変換して驚きました!)
◆会の名称 ◆対象地域 ◆役員
 ・田辺市とつけると周囲の市町村が参加しにくい。
 ・いや、まず田辺市で作っておいて、白浜・上富田など、地域地域で
  協議会を立ち上げて行けばいい。 
 ・紀伊民報(地方紙)で、呼びかけ、大勢集めてから、設立した方がいい。
 ・いや作ってから、呼びかけた方が・・
 ・中心になる人を決め、まず骨子を決めてたら・・
 ・推進委員の若手に任せたらどうか・・
 
どれも決まらず、4月10日(火)に地球温暖化防止推進員と、団体のリーダー達で準備会を開くことに・・
今日の設立会議は、準備会の準備?


・・・それにしても、「地球温暖化防止」の略語は何なんでしょう・・・
読み返すと、漢字ばっかりならんで、何か難しそう・・


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする