花つぼみ日記

[NPO花つぼみ]の活動報告とお知らせです。
    事務局の、ひとりごとも・・・

今は 「葉ボタン」 が主役

2008-02-29 00:02:59 | 花のスポット
お花で有名な、新屋敷町の木村邸

冬は日当たりが悪くて、3月に入ってから、急成長する花壇ですが・・・
今でも、とってもきれい!

                  【2/23  撮影】



今の主役は、「葉ボタン」



もう「アネモネ」が咲いています!









白い囲いの中の「リナリア」は、もう5回植替えたのだとか・・・

 どこかのワンちゃんの、お気に入りの場所で。。。。トイレ替り 
柵を高くすることで、何とか入らなくなったそうです。。。。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「海の駅」 雪と梅と・・・・?

2008-02-28 00:02:27 | 雑記帳

2/24(日)雪舞う、内の浦漁港で行われた、「アマモの種まき」

『寒かったやろ?』と、何人にも聞かれたんだけど・・・
『それが、以外と・・・寒くなかったの』
『嘘やろ!風は強かったし!・・・』
完全武装のおかげかな?   

 この内の浦漁港は、平成18年6月に「海の駅」に認定されました。

大時化をさけてか、船がいっぱい!!!


時々雪が、ワァー。。。と舞って、対岸が見えにくくなります。


でも、海は静か。。。
入り江の中のせいかな?



24日は、午前中「アマモの種まき」・・・午後はトイレの竣工式
(テープでバッテンをしているのは、竣工式前で、まだ使用禁止)

駐車場の近くを探検していると、道の向こうに!!!!  


← 田辺                  → 白浜


『あれ、桜ですよね!』
『えぇ・・1月から咲いてるんですよ。早咲きの種類みたいです』

『雪の中で、梅と桜の見物が出来て、最高ですね!!』
そう、白いのは梅です。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文里の「神楽花壇」

2008-02-27 00:02:07 | 花のスポット
2/26(火)
昨日「雨降り地蔵さん」のことを書いたら今日は大雨!
(まぁ、天気予報通りでしたけど・・・・)
暖かい雨で・・・もう少し優しく降ってくれたら満点なのに・・・

昨日ご紹介した「神子浜花壇」は、田辺高校近く
この「神楽花壇」は神島高校の横・・・
お隣同士の町内です。

12/10に花植えしてから2ヵ月半・・・随分大きくなりました。

                       【2/23  撮影】


南向きで、お日様たっぷり・・・
北側はグラウンドの塀で、風をさえぎってくれ、ほっこり暖かい。。。
そして、何より文里町内会の皆様の熱意もエネルギー(?)に!







去年の7月1日に出来た、新しい花壇・・・・夏もキレイだったけど
始めての春も楽しみ   

12/10の花植えの様子はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神子浜花壇・・・ちょっと成長遅い?

2008-02-26 00:59:04 | 花のスポット
2/25(月)
神子浜花壇の側を通るたび・・・・     
どうもお花が大きくなりません・・・

まぁ、植えたのも1/27と遅く・・・寒い日が続き・・・雨が少ないと
お花にとっては、悪条件ばかり・・
チューリップも、頭を出しかけて・・・寒さに震えているのかも・・・

                         【2/23  撮影】





この、花壇全体の写真は、「雨降り地蔵さん」の階段の、踊り場から撮っています。







花壇に水道がないので、お花も雨頼み・・・
 たまには、お地蔵様にお参りしたほうがいいのかも・・・


1/27の花植えの様子は、こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマモの種まき

2008-02-25 01:35:28 | 雑記帳
2/24(日)
全国的に寒風が吹き荒れた今日! 
田辺市内之浦で、アマモの種まきが行われました。

主催:田辺湾におけるアマモ場造成事業協議会

 雪もちらつく中、なんと大勢の参加者!
小学生・中学生の姿が目立ちます。


9:00 開会


今日の作業は、2つ

☆アマモパック作成 コース

ガーゼに砂を入れ、アマモの種を10粒入れて紐で縛ります。


出来たアマモパックは、すかさず海水の中に・・・
種は乾燥が苦手・・・8時間外に置いておくと死んでしまうそうです・・・

可愛いアマモパックが次々出来てきます。

☆アマモ播種シート作成コース


厚さ3㎜の椰子マットの上に、不織布(喫茶店のおしぼりの様な物)をのせ
種を播いていきます。


手前に、今日の予定のマットが積まれています。
(全部で20枚作成)

向こうでは、種播きが終わった不織布の上を、椰子マットで挟み
大きなホッチキスで止める作業が行われています。

ひっくり返して、金網をのせ、もう一度ホッチキス止め・・・
くるくる巻いてできあがりです。


こちらでは、糊を溶いて、大きなハンドミキサーで混ぜています。 

スライムのような感じ・・・でしょうか・・


シートに播いていたのは、これ 

このバケツで、シート1枚分
糊の中の「アマモの種」が見えますか?

1平方メートルあたり300粒・・・シートは5平方メートルだから
全部で???粒入っています・・






海底に固定用のU字鋼・・・


出来上がった「アマモシート」と「アマモパック」の前で記念撮影!!

本当は、この後、船で海に出て、ダイバーさんが海に設置する予定だったのが
悪天候のため、作業は明日か明後日に延期・・・

11:30~ 内之浦会館でアマモの「勉強会」



★不織布は、約3ヶ月で分解される
★金網は、「生鉄」を使っているので3年で酸化・・・海にかえる
★糊を使うのは、種をラッピングするため・・・食べても大丈夫な糊を使用
等など・・・いろいろ環境に配慮されています。



「海のゆりかご」アマモ

海が汚れると、アマモの成長が悪いとか・・・
海・・・川・・・山・・・ みんなつながっています
川を汚さないこと・・・アマモが育つ環境は、人間にも優しい環境ですね。。

「アマモって何?」と思われる方は・・・
NPO法人アマモ種子バンクのHPをご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスト販売の駅弁

2008-02-24 00:07:20 | 雑記帳
2/23(土)
大人気の「田辺の駅弁」
まだ10時25分なのに、もう売り切れ商品も出てきています・・・





田辺観光協会の多田稔子会長にお聞きすると
・販売数は一日200食、よく売れる日は100個追加して300個に
・お客様が10時前から大勢並んで下さると・・・販売時間を早めることも

お客様にあわせて、臨機応変に対応されているようです。。 
明日、2/24(日)で、テスト販売終了です。

私は今日、3種類購入



ちょっと困ったのは、「紀州てまり弁当」
蓋が開いて上の具が、箱の中にこぼれていました。
上にのせて、写真撮影・・・

「この容器はてまり型ですので箱から出さないで
蓋をお取りになって、このままお召上り下さい」
と箱に書かれていますが・・・・
箱に入れたままでは、ちょっと食べにくいナ・・・

でも、味は抜群でした。



「熊野古道めぐり」は竹の皮で出来た弁当箱が可愛い! 
おにぎりと、マグロのトロ煮(角煮?)も大変おいしく、
又買いたくなるお弁当・・・・

どんな種類があるのか・・・田辺の駅弁のHPをご覧下さい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性のためのチャレンジ支援講座

2008-02-23 00:29:52 | 雑記帳

もっと豊かに輝くために、働く・学ぶ・参加する・・・チャレンジのススメ
チャレンジ in 和歌山


【テレワークはじめの一歩講座】
                  (田辺会場 2/15)

あまりなじみのない「テレワーク」という言葉・・・
 ITを利用して、場所や時間を選ばす働ける。。。
パソコン好きの人には魅力的なお話です。

在宅テレワークのメリット・デメリット
そして、悪徳業者にだまされない方法・・

皆さん耳をそばだてて。。。。


チームに分かれて、ディスカッション・・・
話し合ったことを、発表していきます


なるほど・・なるほど・・・と聞いている内に、自分たちの発表時間
急がなくちゃ。。。

【ビジネス向けパソコンの基礎講座】
                 (田辺会場  2/22)

 Eメールのマナー
 ビジネス文書の基本・・・案内状の体裁の整え方を教えて頂きました。

  わたしにとって、一番の収穫は「お友達」が出来たこと!
人と人との繋がり・・・・とてもうれしい出会いの場でした・・・


他にも
【わたしスタイルで働くために】  (田辺会場 1/29)
【わたしスタイルの起業、考えませんか?】 (田辺会場 2/12)
が開催されました。

皆様も、チャレンジしてみませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山を蘇えらそう!

2008-02-22 00:11:10 | 雑記帳
 
講演会 ◆守ろう!育てよう!山を蘇えらせよう!

                  【2/16  開催】


講演会が終わった後・・・
講師の中村太和教授(和歌山大学経済学部 市場環境学科)
の回りに、自然とみんな集まりました。


テーブルの上には、木を利用した製品がズラリ・・・
皆さん興味津々です。

財布も名刺入れも、先生が実際使われている物・・
手に取って、中を見てから、あわててテーブルに戻す人続出・・・

・・・中にカードとお札がいっぱい!   



割り箸二本あれば火がつく、丸太で出来たコンロ
(非常時の備蓄燃料として、防災にも役立つ一品)

木のアタッシュケースも人気の的
 
そろそろ花粉症の季節・・・   
悪者扱いされる「杉」「檜」

実情をふまえた上で、今ある物を活用しようと提案される中村先生のお話を、
共感と驚嘆を持ってお聞きした貴重な講演会でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥遊

2008-02-21 00:57:36 | 雑記帳
2/20(水)
雪の日曜日から一転、今週は穏やかな日々が続きます・・・
我が家の庭でも、月曜日から、メジロが活発に鳴き始めました。

今朝は20羽以上も!!
出勤前、窓を少し開けてバードウォッチングを






カップルで行動する姿が目立ちます。



ちょっと見にくいのですが、○の中に食事中のメジロが・・・
門の上のメジロとカップルです。


我が家で、ご馳走の一番人気は、右端の「白椿」
木の中にいっぱいメジロが隠れていて、
あちこちの枝が、ゆらゆら揺れています・・・
(ウォーリーを探せ!状態です)

時々、ワァーっと飛び出してきて、又、すぐに戻ります。
ウソみたいだけど、スズメのように群がって飛んだりします。

ウグイスの鳴き声も聞こえてきました ♪

「ヒヨ」が来ると、少しザワザワ・・・でも間もなく落ち着きました。

今日は来なかったけど、「モズ」が来ると大変!!
「メジロ」も「ウグイス」も緊急避難

“小鳥遊”と書いて、“たかなし”と読むそうですが・・
この辺は「もずなし」?・・・ 勝手に名前変えるなよ!って叱られそう・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花 満開!

2008-02-20 00:30:46 | 花のスポット
2/19(火)
一面に広がる「菜の花畑」!
   
                        【2/19  撮影】

向こうに、見えるのは北富田小学校・・・


ここは、白浜町内ノ川【郵便橋の近く】です。

  只今、満開!!

田辺から国道42号線を南下・・・
【郵便橋】を渡って、すぐ左手の田圃の中で
・・パッと黄色い「菜の花畑」が輝いています!

是非、早い春をお楽しみ下さい!!


 ちなみに・・・郵便橋の両サイドに「ポスト三兄弟」が立っています。



詳しいことは、日本風景街道熊野のHP「耳寄り情報」でご覧下さいね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする