goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしの手作り花づくり

夫とともに雑種地を開墾、果樹園をめざし、庭にはバラを畑には野菜を・・。

庭のバラと皇帝ダリア

2020-11-30 18:55:07 | 

ピエールドロンサールが一輪咲いていました

まさか咲いているとは思ってもいなかったから

ちょっとびっくり

 

皇帝ダリアは今年はちょっと低め

時期が来ると咲くんだなあと感心しています

あんなにカットを繰り返していたのに・・・

 

庭の様子

なでしことビオラを植えてみました

今年、ほとんど咲かなかった赤いバラ

誘引しました

今年挿し木したプラチーナ

 

去年は葉っぱだけだった

3つの花芽

シンビジウムってほったらかしでも

咲くの?

 

 

 

 

 

庭に咲くバラたち

 

 

 


ビオラ植え付け 今日の仕事

2020-11-21 17:16:53 | 

種から育てたビオラ

そろそろ植え付けなければと

 

ポーチュラカから植え替え

 

すっきりとカットして通路ができました

 

そしてここは

通路をふさいでいます

竹と焼き板(夫作)

 

芙蓉の木も伐ってすっきり

 

皇帝ダリア

カットを繰り返していましたが花をつけました

 

 

 

 

 


皇帝ダリア

2020-11-13 19:53:48 | 

久し振りに田んぼに行ってきました

途中、皇帝ダリアが咲いているのを見かけました

もう咲き始めているんだな

夫に言うと

家の畑も咲いているとのこと

庭の皇帝ダリアは何度もカットを繰り返していたのに

蕾はできていますがまだ咲き始めてはいません

田んぼのダリアです

👇

 

 

田んぼの野菜は立派に生りつつあります

キャベツは立派にまいて

まさか、まさかの感動です

もういくつか収穫していただきました

今日はもつ鍋に・・・

 

ジャガイモ、ブロッコリーも

たまねぎ と ねぎ

大根 手前は 小松菜

小松菜はおひたしにしました

いちごも植えています

たまねぎ

奧のほうは 分葱

分葱は ぬた にしました

 

里芋は試し掘りしました

手前のオクラは放置して様子を見ています

黄色く色づいて・・・

 

黄色と言えば

つわぶきの花が満開

 

バラも咲いてます

     

 


雨の中のバラ

2020-11-07 08:55:42 | 

雨が降っています

ザーザー降りではないので

庭を散策

 

 

虫が・・・

このバラは夫が定年退職時の花束から挿し木で大きくしたバラ

だと思う

 

アラベスク

 

 

プリンセスドゥモナコ だと思う

 

.

バラの名前・・・・どんどん忘れて行っています

 

最近バラは買ってないので増えてないのに

 

  

 

 

 

 


シンビジウム

2020-11-04 18:44:22 | 

シンビジュウムはすでに家の中に入れていましたが

水やりと日光浴のために外に出しました

 

 

 

花芽が出てきたら水を切らしたらだめだということで

バケツの中に浸しました

天気も良かったので日光に当てて

寒くなる前にとりこみました

このシーズンもきれいな花を咲かせてほしい

願いをこめてお世話します

 

 

紅いバラがきれいに咲きました

 

 

 

 

 

今日は何の庭仕事もできなかったけど

ビオラの苗は少しずつしっかりとしてきている印象

どこに植え付けようか

アリッサムと一緒に植えようか

もう少し様子を見ようか

 

ストロベリートーチ

ルピナス

スイートピー

春が楽しみです