庭に出ても
咲いている花は・・・
グラジオラスが咲き始めていたけれど
しっかりとしゃんとせずくねくねですが花はけなげ
芙蓉も目立ちませんが咲いてました
庭に出ても
咲いている花は・・・
グラジオラスが咲き始めていたけれど
しっかりとしゃんとせずくねくねですが花はけなげ
芙蓉も目立ちませんが咲いてました
今年のグラジオラス
百日草が想いもよらずたくさん咲いたので
グラジオラスに日光が当たりにくかったのか弱弱しいです
このサルビアはこぼれ種から
クロトンに水やりをしました
あまりにスーッと水が流れ落ち、鉢も軽い
これでいいのか?と思い
PCで調べました
土 (赤玉 6 腐葉土 3 川砂 1)
夕方だったので明日にしようかとも思ったけど
蚊に気をつけながら、植え替えた
鉢の大きさも少し大きいくらいにしただけ
根鉢を少し崩すと書いてあったけど
忘れてそのまま植え替えてしまった
水やりは液体肥料をやりました
玄関の中においていたけど外に出して・・・。
今日は朝から雨
しっとりと濡れて、元気になりそう
マチルダまた咲きました
名前も知らないミニばら咲きました
写し方で大きく見えますが
ミニ
マチルダ
名札の名前が消えているのが多くて・・・
なかなか名前も思い出せなくて困るこの頃です
マチルダはミニじゃないですが
同じくらいに見えてます
ビュン、ビュン伸びたモッコウバラ
すっきりとカット
内側から見ると
玄関先のアスター
カポック
今日も暑かった
水やりも大変です
地植えの草花にも水をやらないといけない感じ
最近 土にしみこむほどの雨もない
夕立もあっという間に止んでるし・・・。