hanapi's blog こごと日記

極めて 珍しい 生体です でも、 いちばん 平凡を望んでいる の かも

みためは

2009-10-03 20:55:31 | 日々 雑記
たしかに きれい 見苦しくないほうがいいけど
どこまで? 修繕経費かける ぶちゃおちゃんの部屋に

換気扇もNG とうとうシンク台とコンロ台まで もう おばぁちゃま 感覚が変。
まあ もう1つのほう したら あら 3時間後には ご案内があったし それに機嫌よくしたのか  なかなか奇麗にしてますねとの コメントに
元 ぶちゃおちゃんの部屋にはいるだけで 窓は全開なんだけど どうも においが なんか しみこみすぎて 消えないんだけど 

修繕の見積もりや依頼や視察?やらで かけまくる
結局 お熊さんなんだけど 忙しいみたいなので 出先から 直接 お熊さんへ  写メで 見たことあったけど すごく なんか おしゃれすぎるお名前の ダルメシアンに 熱烈歓迎!されて まるで ムツゴロウさん状態になる。

本日は黒猫さん 1  あとは 高級そうなお犬様ばかりに遭遇。
あと どれだけ かかるのか修繕費。 ぶつぶつ おばぁちゃま 『あの ぶちゃおが ぶちゃおが』 と 嘆いても  もう 手遅れすぎ
ハウスクリーニング 組合さん関係のおつきあいで 初めて 頼む 1人でやっている人なんだけど 大丈夫か 腕には たっぷり 自信あるから とか 宣言があったけど  失踪されたら どうしよう?
お熊さんのところで 『ところで アレが欲しいだけど』と 廃材なんだけど 畑で使うと につめる 限界ぎりぎりの長いのちょーだいと 頂いてきました。
ちょっと こんなの 積んでいて 職失(ほとんど ないと 思うけど)にあったら どう 説明するの
まだまだ  ぶちゃおちゃんの 呪い?は 続くでしょう


スーパーへ到着すると おばぁちゃま 小銭をだして "はい これ あんたのぶん"  何? 入口に 募金箱を持った人が2人  『こういう時こそ 徳をつむというもの』らしい  いざ あと数歩という時にちょうど 撤収か 交代の時間になったのか The endに なったらしく あの? これ? あれ??と

いや? まだ 夏してて Tシャツに短パンの方もいるけど なかには あれ? もう いつ降ったの すごい雪山装備という方もいるし 難しい季節です。

なにこれ? 新種の巨峰 ずいぶん 粒でかすぎ!と思って よく見たら プルーンでした。
で どうにかしないと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする