hanapi's blog こごと日記

極めて 珍しい 生体です でも、 いちばん 平凡を望んでいる の かも

ひとあし早く

2011-03-05 09:55:16 | できごと
とある人へ 誕生日のプレゼント  
置いてきたというか 届けてきた
まあ!  思惑通り 不在だったので…  ♪


ちょうどその日でも 前後でも いいけど… まあ さっさと 済ませてしまおうと また 勢いで!


それより なにより   返信    には  驚いた  
なにやら 昨日 たぶん 新車であろう  が  納車になったらしい  (もう  前ので 最後だからと たしか 言っていたけど)
まあ 趣味 道楽 は わかっているけど  病的?   でも  車種を 知って  驚くというか!  もう 購入  納車で  もう 運転済みだから なんとも  コメントしようもないけど
変な意味  もう また  がくっときた   いったい なに?  考えているのか…  まあ 自由なんだけど
まありの ぽっかり♪に 拍車かかりすぎて  の量が おもわず 増えてしまった 
もう 済んだことは すんだこととして そうするしかないねぇ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもいこみ!はげしいのぅ

2011-03-04 10:00:27 | できごと
昨日、下界から戻った  おばぁちゃま  『今日は もちろん! おひなさまちらし寿司だよね』

いいえ!  冷蔵庫の都合により "鍋"の予定  ですが なにか?
べつに、 日本国民すべて  ひなまつりメニューにしなくいもいいはず  なのに  (ああ 面倒だ  まわるお寿司で なんとかせよ)


や!  ひどい  普通 こういう日って 食べるもの  きまっているでしょう  と
そんなの 法律も しきたり?もないわ


だって  鍋の材料 揃えたのは だれ?
お昼また  こってりしたもだったので  ぜんぜん  おなかすかず   "だったら 湯豆腐にでもしようか"  →  おばぁちゃま  あくまで 豆腐はこのみではない


まあ 軽い材料 最小限で 作ろうとしたら  おばぁちゃま 作業しはじめて  これまた いつものように わけわからなく? 好き勝手に 作り出す
あの 相撲部屋ではないので  いったい  何人分作るのか?  また  残ると  アレンジなしで  消化しなければならない オチは 重々承知
そして  おまけに いつもの予想どおり かなりしょっぱい  まあ  おばぁちゃま  本人は それが あたりまえとおもっているみたいだけど…
かなり 濃かった 痺れるぐらい いくら  でも ダメで とうとう  隠していた  チョコレート  ぜんぜん  舌の感覚が  で ぺろっと  寝る前  1箱 食べちゃいました
からだに  悪すぎ  

あ ちゃんと 隠し 甘味 補充しておかないと  これなら 白砂糖 スプーンで 1杯づつ 口にはおりこんだほうが いいかなぁと?
ああ!  恐ろしい罠にはまってました  すごいんだ  ぶちこむ 塩の量が半端じゃないもの…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すらすら

2011-03-03 10:30:40 | できごと
もう 会計事務所から
ニュアンス的には不明な点をきくとか もう!できました とかの類ではなく  『おばぁちゃま います?』とのかんじで

とりつぐと  わけのわからない 数字を喋りだす おばぁちゃま  でも 『いつもなら すぐ でるけど 今日 すんなり でてこないから  これから ちょうど出かけるので 帰ったら  電話します』と   たしかに ちょっと  でかける用事の前だったけど

もう 仕上がって 確定らしいけど 今回は  口座に還付で なんだけど  こういうとき 焦れば?  あせるほど 普通 以外に すらっ?♪とでる  口座番号が  うっかり  忘れて ででこないと  
まあ いいかだけど
そう  下界へ行きました  まだ 帰ってこないでしょう
の時間じゃないと


そう  補充のついで ついつい小腹の要求で 調理も ついでにと
でも すごく 塩がきいていて え!  世の中ってこうなの しみじみ  ほんと 某スーパーの 揚げ物の衣の味も濃いとおもいながらも
自分の基準が  すぎるのかと
あ! 大吉の日だけど  見れるかな   でも 寝るほうが優先
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほどほど

2011-03-02 10:10:44 | できごと
忙しければ 忙しすぎる!
暇なら 暇すぎる!
と、とにかく ほどほど が  求められている  みたいてです


ようやく おばぁちゃま 歯医者へ行く みたい  予約済み
いろいろ また ひと悶着 あったけど…
どうせ 行っても 帰って くるんだろうし
そう!  エコポイントの処理 ああ まったく  せかされて せかされて♪  これまた でした


そろそろ 落ち着きたいんですけど  思考をまとめたく  静かにしてくれたまえ  つかのまでも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちゃまぜ

2011-03-01 14:10:16 | できごと
どうも、おばぁちゃま 平成と西暦  去年と今年が  区別が困難!
何度も何度も  『あれ? どっちがどっち だった?』と  繰り返す 
ほんと  例のおばさんのほうが  ちゃんと  認識できている…

とうとう 提出してきました  (どうも 出さないと  落ち着かないもの)   会計事務所
なんか 電話できいたところ 再確認したら 勘定科目が もうひとつ 必要だそうで  →それは それで やってもらうけど   はたして  今回  何点 いただけるでしょうか…


なにか  きて  おばぁちゃまがでて  『あれ?  だから 明日 明後日って  いったい いつだっけ?』     明日は明日で 明後日は明後日でしょうと  つっこみをいれ   そうしたら  "あ! そうか そうだよね?  了解"と  ほんと  大丈夫か
新しい  保険証もきたことだし  連れて いかなければか  ※ 勝手に行ってくれればいいけど
そう  こっそり  隠れて 一人で行くのは  の買い出しばかりだし  (ちゃんと  バレテます)

なにより 早く寝て  遅く 起きてくれないか!  無理だろうけど
かお寿司 が  よかったけど  どれも ご褒美なしで 昼寝も なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする