goo blog サービス終了のお知らせ 

はなのひとりごと

AutoPageから、先代犬はなとチャイとの思い出と一緒に引っ越ししました。

富士山♪ その8

2013-02-03 16:27:00 | おでかけ東海
あああ、2月になってしもたやん





マーフィーさんの朝ご飯

和食なので、おじいちゃんも誘えるわぁ



そして食後のコーヒーは

こんなきれいなカップ♪

瀬戸まで買いに行かはったカップやねんて

外は、天気予報通りの雨やったけど

幸せなひとときを過ごせたみたい

三重県から来てはった方が

雪やから・・・って慌てて出発しはって

よっちゃんからの「名阪雪で通行止め」って

メールで、「えらいこっちゃ!はよ帰らな」

そう、雪ではいろいろ怖い目におうてますねん



ちょっとは学習したか・・・

どこも寄らず

ナビの目的地は自宅!

沼津ICを目指して山越え

雨がみぞれに

みぞれが雪に

峠まで来たらこんなん



怖いからチェーン着けましたでhi

幸いにも雪はこの峠だけやったので

あとはrain

どっこも寄らへんかった代わりに



お昼は、新東名浜名湖SAで奮発!



meromeromeromeromeromeromeromeromeromeromeromeromeromeromeromeromeromero



わぁ~こんな明るい時間に、長島を通るなんて

やっぱり学習したやん



山添からの通行止めは解除されてなくて

大内ICから国道163で

ちょっと遠回りやったけど

無事に帰れました~kirakira2

しかし、天気予報って

ホンマによう当たりますねぇ

前の日までの好天気が嘘みたいな

雨、雪の予報

お気楽な我が家やけど

これからも、はなチャイのために気ぃつけてやgood






富士山♪ その7

2013-02-01 22:55:00 | おでかけ東海

荷物を運んで

yuに入り

はなチャイは、いつも通り部屋食

食べるもん食べたら



もう、おやすみモード

行ってらっしゃ~い

飲みすぎに気ぃつけて



お楽しみの夕食です!



いっせえび~



金目鯛のしゃぶしゃぶ♪

お腹いっぱい~



看板犬ミックくん

ちっちゃ過ぎて、チャイの目に入らなかったほど



なかなかの芸達者!



もちろん、皆さんわんこ連れ

ここで、皆さん???

「わんちゃん連れですよね?」って

なんせ、オーナーさんもチェックインのときに

うちのはなチャイに会ってないase2

おほほほ、うちは深窓の令嬢なので・・・

なかなかお目にかかれませんsymbol6

部屋で留守番できるってのも

感心されることも

みなさん、それぞれ悩みがあるんやねぇ~



うちら、部屋にいてたら、お利口さんexclamation2

続く

弾丸ツアー 高山散策編

2012-02-07 17:41:00 | おでかけ東海
雪遊びも堪能したうちらは

高山の古い町並みを散策



お目当てのわらび餅は、お昼前なのに売り切れやったase

朝、ペンションで、ご飯をたらふく頂いたおかーさんらは、

有名な飛騨牛カレーにも反応示さず




              写真:シュガーさん
ラーメンを軽く一杯(これがおいしかったらしい)


              写真:シュガーさん







写真のモデルは、クッキーちゃんにまかせて

うちらは車で昼寝zzz2


              写真:シュガーさん
お店チェックに余念のないクッキーちゃん


              写真:シュガーさん

ええ匂いはこれやで~


              写真:シュガーさん

名残惜しいけど名古屋駅17時半着目標!

ぼちぼち出発せな

途中、中部縦貫自動車道高山清見道路

ひろ~いチェーン脱着場で


              写真:シュガーさん

まだするかぁ~雪遊び


              写真:シュガーさん

そして、2日間一緒にいてもやっぱり吠えるチャイ・・・

(チャイまっせ~はよ乗りって言うてまんねん)

チェーンなしで走れたのと東海北陸道も渋滞なしで

名古屋駅では余裕やった


              写真:シュガーさん

このカートのオカゲで益々行動範囲が広ぅなってしもたねぇ

名古屋駅は、新幹線に乗るのがとっても便利なとこやわ

今年の夏は、名古屋で待ち合わせて信州でキャンプやで~


※クッキーちゃんと飛騨へ行ったのは1月21日22日
この次の日からまた寒くなり、あちらこちらの自動車道で雪のため通行止めになってました。ホンマにええ時に行って来れたとほっとしてますねん。
そして、先週末おとーさんがインフルエンザ発症に続き、月曜日にはおかーさんhi
おかげで今週末の伊豆旅行は中止horori
皆さんもお気をつけください

弾丸ツアー 雪遊び編

2012-02-01 22:15:00 | おでかけ東海
豪雪のため

大変な目にあってらっしゃるとこがあるのに

のんきに雪遊びなんて

気がひけるねんけど・・・すんませんase2

平湯から少し奥に行くと

新穂高のロープウェイに乗れます

冬の景色も格別meromero



でも、朝起きたらあんまりお天気が良くなくて



ロープウェイに乗っても景色見れなかったらがっかりやね

はな「そうや、安いことないし・・・うちらも車で留守番やし」



えっ!わたしたち乗れないの?

はな「せやで、うちらはどんなにおとなしいても乗られへん」



せっかく来たのに車で留守番は嫌ですねぇ



クッキーちゃんとの話が決り、

昨日来た道を戻ることに



ひゃぁ~断然ロープウェイよりいいわぁ



こっちの方が深いで~



はなちゃん、待って~



クッキーちゃん、はよ!はよ!きれいで~



冬の平湯大滝kirakira凍ってます



チャイはボールの方がええもん



う~ん、青色がこんなに似合うなんて・・・男前や



全然、寒くないね



こんな雪の感触、忘れんとくわ



忘れたら、また来たらええねん

ここは人がいなくて穴場やったな

やっぱり、奥飛騨は楽しいわheart

続く






弾丸ツアー ドキドキ編

2012-01-29 20:40:00 | おでかけ東海
この日のお泊りは

いつもの奥飛騨新平湯

はながまだまだ若いときに初めて泊めてもらって

おおっぴらに犬OKのお宿でないのに

いつもいつもお世話になってます

食事の時間に間に合うように白川郷を出発したけど

高山市街地を過ぎて

どんどん雪が・・・

平湯へ行くには峠を越えないとアカンのに

ノーマルタイヤにラバーチェーン

がたいの大きいアルファードhi

峠まで登れたら大丈夫!と言うおとーさんの言葉に

シュガーさん沈黙・・・ase2

雪景色を楽しむ余裕もなく

手に汗にぎる1時間ちょっと

6時過ぎに無事にお宿到着!

きれいに雪カキしてもらってました!

ありがとうございますmeromero

お部屋もヌクヌク

とにかく先に夕食と言うことで

うちらは部屋で留守番

まぁ、無事に着いてやれやれ



飛騨牛焼肉(それも炭火)がメインの夕食に

使い込まれた飛騨の家具にほっとするねんて

2年ぶりにお邪魔したので

いなかのおじいちゃんのことに始まって

話がつきなかったみたい

オカゲでうちらはお腹ぺこぺこやったわぁ



はぁ~はなちゃん、やっとご飯ももらって

私、安心したわぁ

クッキーちゃんのお口から

飛騨牛の匂いがするのは気のせい?



おかーさんたちは露天風呂へ

かけ流しの温泉は、いつでも入れます

なんだか親戚の家に泊りに来たような気になるねんなぁ

お腹もいっぱい!あったかいお部屋!

それともちろん!無事着いた安心から

みんな爆睡zzz2

続く