はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

これまでに出会ったスミレ ☆ 黄色いスミレ

2018-12-31 | スミレ  黄色

 

 これまでに出会ったスミレのうち、花弁が黄色いスミレを載せています。

 頭文字 アイウエオ 

   品種は、基本となるスミレの欄に加えています。

画像は、クリックで拡大します。

 

 

★エゾキスミレ(蝦夷黄菫)

  オオバキスミレの亜種

  北海道のアポイ岳や白鳥山など、超塩基性岩(蛇紋岩やカンラン岩など)の岩場に特産する。

  

 アポイ岳にて

 

エゾタカネスミレ(蝦夷高嶺菫)

  タカネスミレの亜種/北海道の高山に分布する/葉は無毛で光沢がない

01_6

02_8
 

   

   

 

   

 大雪山にて

  

★オオバキスミレ(大葉黄菫)

  日本海側の多雪地帯に分布する

01_702_9

   唇弁に紫条がない個体

   

 

   *ミヤマキスミレ(深山黄菫)

    オオバキスミレの品種、高山型/三枚の茎葉が ほぼ輪生する

     

 

  

★キスミレ(黄菫/別名イチゲキスミレ) 

  太平洋側の暖かい地方に分布する

01_8

02_1103_6

 山梨県にて

 


★キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)

  葉の形が馬の蹄に似ている/葉は有毛、光沢がなく薄い

01_902_12

  

   *ジョウエツキバナノコマノツメ(上越黄花の駒の爪) 

     キバナノコマノツメの品種/超塩基性岩による変型、葉が厚くがっしりしている

      

       谷川岳、至仏山にて

  

★クモマスミレ(雲間菫)

  タカネスミレの亜種/北アルプスや中央アルプスに分布する/葉は無毛、厚く光沢がある

01_1102_18 

 

   

 

  前穂高岳にて

  

   雪倉岳、唐松岳にて

 

  

★ジンヨウキスミレ(腎葉黄菫)

  葉が腎臓に似た形/大雪山系と札幌付近に分布する

01_1202 

 

 

   

  大雪山にて 

 

  

★タカネスミレ(高嶺菫) 

  東北の高山に分布する/葉身基部と葉柄は有毛、葉は光沢があり厚い

01_1002203_4

 秋田駒ヶ岳にて

  

★ナエバキスミレ(苗場黄菫)

  オオバキスミレの変種/小型で茎は赤紫色を帯び 葉は光沢があり厚い

012_2

022031_2

 苗場山ほか

 

★フギレオオバキスミレ(斑切大葉黄菫)

  オオバキスミレの変種/葉の縁が大きく切れ込む

  

 北海道南西部にて

 

★フチゲオオバキスミレ(縁毛大葉黄菫)

  オオバキスミレの変種/葉のふちや裏面の脈上に毛が生える

  

 北海道南西部にて

  

★ヤツガタケキスミレ(八岳黄菫)

  タカネスミレの亜種/八ヶ岳特産/葉は有毛、光沢がなく厚い

 

 八ヶ岳にて

 

  

 

****************************************************************** 

これまでに出会ったスミレ( ↓ 記事にリンクしています )

黄色いスミレ     ア~コ     サ~ト     ナ~フ     マ~リ

自然交雑種     外来種

******************************************************************

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これまでに出会ったスミレ ☆... | トップ | 山歩き/富士周辺、丹沢、道... »

コメントを投稿

スミレ  黄色」カテゴリの最新記事