庭の整理
2025-03-27 | 日記
外は 暖かく 仕事がしやすいが~~ 長続き 出来ない お年頃に なって仕舞ました~~ 😅 ダメジャン~~

ジィ~様が 5月頃 何事も無ければ? 自宅療養 在宅介護 認可が下りそう~~ 車いすが 通れる道を 作らねば・・・・・・

玄関先の 整理 車いすが 通れるように この線迄 坪庭を縮小 スロープに しましょう~

よって 植木の仮植 鉢の 数が結構ありました。
2日目

此処も 広げなくては? テラスから スロープに・・・・

はて? 困った~ 此の大きな石を 動かないぞ~? そうだ 昔 習っちゃジャン・・・・・ テコの原理を やってみたら 力? 体重掛けたら
石が動いた mさんと 協力すれば 出来ない事はないなぁ~~
mさん 娘婿さんが 業者を頼まなく 自分達で遣ろうと 言って下さった。
テラスから まっすぐに スロープに するつもり・・・・・

クリスマス ローズ 小さな 小苗が 出てたので 仮植して置きました

エンドウ豆 防諜ネットの お陰? 中で こんなに 元気が良く 育ってます。
誰かに頼るのは、強ち間違いではありません。
でもね、頭を使えば解決するものです。
膝や腰への負担は、重い物を抱えようとするから。
エジプトのファラオの墓、中国の万里の頂上の城、奈良の巨石等、どうやって運んだ?
それを瞬時に思いだされて、偉い!
でも怪我しないでよ。
アヤさんが元気でなくては、お連れ合い様も御帰宅困難です。
アドバイス、理解こんなん??
どうぞご自身を労り、地域の皆さまやご家族に援けてもらって事無きとされますように。
遠くからですが、無事を祈ります。
いつもありがとうございます。
アヤさんは5月になったら本当の春が来ますね。
ご主人様の退院を待ちましょう。
お庭を片付けて通路を確保ですね。
お婿さんのMさんという強い味方がいてくださってよかったですね。
私の主人も長い車いす生活でした。
アヤさん、お庭の片づけ、あまり張り切って無理をしないでね。
今日は此方は 朝から 雨降りです 寒くは無いです 日曜日に Mさんが来て呉れて 材料購入
ビワ葉茶 昨日 から飲ませて頂いてます。 煎じているときから 効果があります 部屋中が 良い 香りで 満たされました 茶の色は 紅茶?のような色ですが とっても 飲みやすく 後すっきりしました
これで 救われそう 夜の 夜間尿なんですが 昨夜は2回しか起きませんでした。 飲んですぐの効果に 驚きが隠せませんでした。 良い品を 本当にありがとうございました。 運送会社 までの距離が長くなって我が家で まだ 渋滞してます
日曜日に Mさんに 手伝ってもらって 火曜日か? 水曜日には 届くと 思います。
遅くなってしまい・・・・待ち人来たらず
楽しんでいてください あんまり期待はしないでね 期待はずれになったら? 申し訳ないから~
何時も気にかけてくださる アナザン様 ありがとうございました。
今日は 此方は 雨降りです 寒さは無いです
春本番かな? 5月に遅い春が? やってきます
先日 面会の時 介護士さんが 旦那さん 飲み物は何が好きですか? 親切に 聞いてくださったのに
ビールと二人で声をそろえて 言って仕舞い 介護士さんに 顰蹙を買ったかも?? 帰り際に家に帰ったら 内緒で ビール飲ませてやるね、って 耳元で囁いたら嬉しそうに ジット見送ってました。
立派な花壇が有りますね、上手に整理して植えてあるでは有りませんか
プランターのお野菜も上手に作ってこれ等も以前広い菜園をされていたからでしょうね
私はまだまだ野菜作り覚えられず我流で植え付けるだけです
皆さんの助言を頼りにしています
ご主人の帰りを待つ準備が大変ですね
頑張ってください
退院を楽しみにされてることでしょうね
アヤさんご無理ないようにお体お気を付け下さいね
アヤさんがまず元気でなければですからね
今日は此方は 早朝は雨降りでしたが 9時頃は
晴れ間が出て来ましたが お昼頃は 雷の音がしたけど。 また晴れ間が出てます。
私も 我流ですよ プランター菜園 失敗しました
でも めげないで頑張ってます(笑い)
出来ることはできるだけ 自分達で やろうと、 婿殿が 言ってくれたので。 少しでも 彼の 負担を助けようと、 年寄りの冷や水、 何ですが
もしかしたら 足を引っ張てるかも?
ジィ~様は 待ち望んでるが かなえてやるには
準備が? 必要? 大きな石ですが てこの原理
力はいらなく 体重で 動かせます 伊達に体重ふやしてないです~
ナンチャッテ~~
「在宅介護」って認可が必要なのですか ⁈
そして準備も大変ですね。
だけど、娘さん夫婦にしっかりフォローしてもらえて何よりですね。
特にお婿さんのMさんはありがたいですね ❣
アヤさん安心なさっているのでは・・・
子育ては大変だったけど、育てておいて良かった
私も独りになってつくづく思うこの頃ですよ~~
今日は 曇り時々雨 昨日と 打って変わり 今日は
膚寒い日です。
長女夫婦には すっかり迷惑かけてます。 口は悪いが いざとなると 頼りになります。
そうなんですよ~ 実の子よりやさしくてなんでも器用に 仕事してくれて、向うの お母さんに。 良くぞこんな良い人に育ててくれた、と 感謝してます。
介護保険の認可の都合らしいです。 まだよくわからない状態ですが 病院と 介護士さん 市の福祉課 等に 色々 書類提出するらしいです。娘に丸投げ 彼女が 面倒見て呉れてます。