以前立ち寄った雑貨屋さんで偶然見つけた“エルダーフラワー”のジュースです♪
オーガニックのラベルにも惹かれましたが
可愛い瓶に入って美味しそうに感じられ購入してきました



原産国はイギリス。
有機炭酸飲料と、有機砂糖、有機エルフラワー、有機レモン果汁のエルダーフラワープレッセです


気になって、エルダーフラワーの花を調べてみたら、こんなに可愛いお花でした







香りと味は、マスカットに似た甘い香りで
爽やかな味わいがしました


コトコト煮込んだポトフと、爽やかで優しい飲み心地のするエルダーフラワーは、ピッタリと合いました


ヨーロッパでは、このエルダーフラワーがインフルエンザの特効薬といわれ
風邪のひきはじめや花粉症にも効くといわれ、古くから親しまれてきた様です
血液循環を刺激して発汗を促し、からだの中の毒素を排出し、くしゃみや鼻水、悪寒といった風邪のひきはじめや花粉症の症状を軽減するようなんですよ




日本名で調べたら。。。セイヨウニワトコという和名でした
花好きの私でも
まだまだ知らないお花がたくさんあります
今回、こんな素敵なお花の存在を知る事ができて良かったな~♪っと思いました





オーガニックのラベルにも惹かれましたが





原産国はイギリス。
有機炭酸飲料と、有機砂糖、有機エルフラワー、有機レモン果汁のエルダーフラワープレッセです



気になって、エルダーフラワーの花を調べてみたら、こんなに可愛いお花でした








香りと味は、マスカットに似た甘い香りで




コトコト煮込んだポトフと、爽やかで優しい飲み心地のするエルダーフラワーは、ピッタリと合いました



ヨーロッパでは、このエルダーフラワーがインフルエンザの特効薬といわれ
風邪のひきはじめや花粉症にも効くといわれ、古くから親しまれてきた様です

血液循環を刺激して発汗を促し、からだの中の毒素を排出し、くしゃみや鼻水、悪寒といった風邪のひきはじめや花粉症の症状を軽減するようなんですよ





日本名で調べたら。。。セイヨウニワトコという和名でした

花好きの私でも


今回、こんな素敵なお花の存在を知る事ができて良かったな~♪っと思いました




