山行日 2019年10月21日
明るくなり辺りの景色も見えれば紅葉が綺麗でした。
遥か遠くに思える中の岳
鈍い赤がなんとも言えぬ。ツツジの紅葉
振り向けば坂戸山から金城山の連なりが見え魚沼の街は霧に覆われている
紅葉の中へ入って行く
小休止してから日向山を通過する。
目的地が見えると良いものやら悪いものやら
滝雲のように見えなくもないけど、予報では曇りだったのでこんなものか。
生姜畑の紅葉
日向山を振り返る
荒々しい岩肌には紅葉が魅力的だ
感動的なシーンはないけど越後の紅葉はやはりうなるものがあります。
ガスが出てくるが天気が崩れる事はなかった
八海山五竜岳でしょうかね
丹後山との分岐まで来て荒沢岳も見えてきました。大小山から見える槍ヶ岳を思わせるようだ。
中の岳までは景色も良くまた紅葉も良かった
程なくして中の岳。曇り空だったので遠望はあまりよろしくなかった。
魚沼駒ヶ岳と避難小屋
守門岳の方だっかな
これから進む尾根道にはガスがあるけど大丈夫か
分岐で見られたナナカマドの紅葉
それでは参りますと先へと進む
斜面の草紅葉が素晴らしいな
大きなアップダウンもないので、のんびり行くことにします
いつかは荒沢岳からも歩いてみたいものだ
草紅葉も中々良いものだなと改めて感じます
時々中の岳を振り返りながら
兎岳と書いてある
大水上山
水源の碑
ハクサンフウロの紅葉ロード
振り返りながら
着いた
ハイジの家へお邪魔します。風が強くなってきたので中に入り食事休憩とした。
帰ります。本谷山や越後沢山
何度も見てしまう歩けたことの実感も出てくるものだ。
坂戸山から金城山
下山しながら紅葉鑑賞
ほっと一息
う〜ん良いなぁと一人でニンマリ
(^。^)
下山途中からはあまりの急坂だったのでついロープを出して楽をした。残るは林道歩きですが渓谷歩きは見所もあり飽きません。
三条の滝
ターコイズブルーな美しい流れ
最後はフユノハナワラビで締めました。
天気 曇り
メンバー 単独
コース
十字峡ーp967ーp1269ー日向山ーp1548ー中の岳丹後山分岐ー中の岳ー中の岳丹後山分岐ーp1936ーp1768ー小兎岳ー兎岳ーp1769ー大水上山ーp1834(利根川水源碑)ー丹後山ーp1470ーp941ー三国川林道歩き
行動時間 10時間53分(休憩全て含)
随分と前のレポになります。久しぶりの中の岳〜丹後山を歩いてきました。明るくなる少し前から歩き出す。
空も明日明るくなる頃登り上げた。
明るくなり辺りの景色も見えれば紅葉が綺麗でした。
遥か遠くに思える中の岳
鈍い赤がなんとも言えぬ。ツツジの紅葉
振り向けば坂戸山から金城山の連なりが見え魚沼の街は霧に覆われている
桑の木山を眺めて歩く
紅葉の中へ入って行く
小休止してから日向山を通過する。
目的地が見えると良いものやら悪いものやら
滝雲のように見えなくもないけど、予報では曇りだったのでこんなものか。
生姜畑の紅葉
秋を感じたツルリンドウがひっそりと咲いてた
日向山を振り返る
荒々しい岩肌には紅葉が魅力的だ
感動的なシーンはないけど越後の紅葉はやはりうなるものがあります。
ガスが出てくるが天気が崩れる事はなかった
八海山五竜岳でしょうかね
丹後山との分岐まで来て荒沢岳も見えてきました。大小山から見える槍ヶ岳を思わせるようだ。
中の岳までは景色も良くまた紅葉も良かった
滝沢の万年雪と草紅葉の紅葉が素晴らしくカメラを持ってくれば良かったかと少し悔やまれた。
程なくして中の岳。曇り空だったので遠望はあまりよろしくなかった。
魚沼駒ヶ岳と避難小屋
守門岳の方だっかな
これから進む尾根道にはガスがあるけど大丈夫か
分岐で見られたナナカマドの紅葉
それでは参りますと先へと進む
斜面の草紅葉が素晴らしいな
大きなアップダウンもないので、のんびり行くことにします
いつかは荒沢岳からも歩いてみたいものだ
草紅葉も中々良いものだなと改めて感じます
ハイジの家までの稜線歩きです
時々中の岳を振り返りながら
兎岳と書いてある
大水上山
水源の碑
ゆるゆると稜線散歩
ハクサンフウロの紅葉ロード
振り返りながら
着いた
ハイジの家へお邪魔します。風が強くなってきたので中に入り食事休憩とした。
帰ります。本谷山や越後沢山
何度も見てしまう歩けたことの実感も出てくるものだ。
坂戸山から金城山
下山しながら紅葉鑑賞
ほっと一息
う〜ん良いなぁと一人でニンマリ
(^。^)
下山途中からはあまりの急坂だったのでついロープを出して楽をした。残るは林道歩きですが渓谷歩きは見所もあり飽きません。
三条の滝
ターコイズブルーな美しい流れ
最後はフユノハナワラビで締めました。
お疲れさまでした。