hanaのうれし、たのし生活

ガーデニングと日々のちょっとした喜びをお伝えします。

色付くのはいつ?

2006-07-04 | 和  食  器


「色付くのはいつ?」
手作りの棚には素焼き、焼成を待ちわびている器がズラリ。
色付くのは、いつかしら?
今日は焼成前につき、あえてモノトーンで。



「紫陽花小皿」
グレー御影土で。
最近は出かけた先で、必ず葉っぱのお土産。
主婦のバッグに、葉っぱ~?!おかしいでしょう?(笑)

紫陽花の葉っぱは、お友達からのイタダキモノ。



「すずらんの葉っぱで」
信楽粘土で2枚。赤土で2枚。
タタラで作る、葉っぱの器・・・気に入っています。
私の陶芸とは、粘土遊びの延長・・・?
幼稚園の子供みたい・・・?




「川原が大好きな葉っぱ」
信楽粘土で、中皿を。
明るめの織部か・・・白い器にしようか・・・・かんがえちゅう。
この葉っぱは、川原が大好きなようです。
あちこちの川原で見かけます。




「ちょっと盛りたい川原の葉っぱ」
赤土で。
上の中皿を少し深めにして、足を付けてみました。
赤土に黄伊羅保釉が気に入ったので、素朴な器にしようかな。




「野の花が似合う花器」
母のお誕生日に。
毎日ウォーキングをしている母は、健康のためにと、サッサッサと、
・・・・とにかく速い!
たまには野に咲くかわいい花を探しながら、のんびり歩いてもらおう。




「気取ったおちょこ?」
すずらんの葉っぱをクルリと巻いて、
お洒落なおちょこにしようと思ったら、こんなことに(笑)
「ゆで卵ホルダー」かしら?

追記:
手作りの棚に、ズラリと並べ、毎日眺め・・・のんびり癒し。
素焼き、焼成はいつになるやら・・・ね。
イメージ通りに出来る自信があったら、いつでも決行しちゃうんだけどな。

この夏は、子供と沢山外で遊んで、思い出の葉っぱを集めようと思います。
葉っぱの器で、思い出を語りながらの食卓にしたいなぁ・・・。

by hana



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しい~食器棚 (patsumama)
2006-07-04 18:48:04
わぁ~器達が楽しそうに色づくのを待っていますね。

この器さん達、お窯の中に全員揃って入れるのですか?



かたちを眺めているだけでワクワクする素焼き前‥

釉薬掛けの失敗をおそれる必要もないので‥

私の大好きなじかんです。

hanaさんの素焼き前の器達を眺めてワクワクしていま~す。





返信する
粘土遊びの延長で (hana)
2006-07-04 21:52:59
pastumamaさんへ

私の陶芸って、まさに粘土遊びの延長でしょう?

今は、どこに行っても葉っぱにオメメが光っています(笑)

今日、紹介した分くらいは、素焼きなら窯に入るかしら?

・・・・入らないか・・・も(汗)



ひとつ、疑問が・・・。

グレー御影土の紫陽花小皿は、チタンマット釉を使ってみようと思うのですが、

葉っぱの葉脈って・・・消えてしまうのかしら?
返信する
Unknown (なむなむ)
2006-07-04 22:32:48
えっとお~、注文してもいいですか?

と言いたくなるような作品ばかりです。

そのうち、大作家になってもお友達でいてくださいね。

どこで陶芸を勉強したの?すばらしいよ~~~~
返信する
んま~とんでもない (hana)
2006-07-04 23:00:36
なむなむさんへ

はい、ご注文ですね!・・・ってのは、うっそ~(笑)

とんでもない・・・葉っぱを使って粘土遊びみたいなものですよ。

ダンは、いつになったら料理が美味しく感じる器ができるの?

・・・と、苦笑いしていますよ。

・・・料理を勉強した方が、早いかもね。

返信する
葉っぱ (Mao Aki Granma)
2006-07-05 00:38:26
陶器つくりは不器用でとても出来ないけれど、

緑の好きな私は葉っぱが大好き人間です。

私もなむなむさんと同じで注文したーーい。

紫陽花小皿、すずらん小皿がいいかな?

ブドウの葉っぱが好きなのでこれは

特別注文でお願いします・・・なんて言えたら

いいのですけれど。

葉っぱで色々な形があるので楽しくて

hanaさんはこれからもどんどん素敵な

食器が作れるでしょうね。

焼き色がついた食器の写真を心待ちに

しています。
返信する
この先が難関なのです~ (hana)
2006-07-05 11:06:08
Mao Aki Granmaさんへ

ダンや、すうくんから見ると、

葉っぱで遊んでいる、のんきな私のようです(笑)

家族にも、葉っぱ病が感染しているらしく、

ダンもすうくんも、お土産に面白葉っぱを・・・。

(ダンは、お仕事中に何をしているのでしょうね~笑)

ここまでは、粘土遊びの延長なのですが、

色付け(釉薬掛け)で、勉強不足がタタリます(泣)

そっと、差し上げられるようなモノが出来るまでには

何年かかるかしら~?

ブドウの葉っぱは、私も大好き。

ただ、よそ様のブドウ棚の葉っぱに手を出すワケにはいかず(笑)

ブドウ狩りでも行こうかな~。
返信する
葉脈‥ (patsumama)
2006-07-05 22:48:16
今日は雨の中、陶芸仲間7人で鎌倉に出かけました。

紫陽花はせん定が済んでしまったお寺もありましたが‥

楽しくすごしてきました。

私は葉っぱ皿を作った経験が少なかったので

みんなに聞いてみました。

葉っぱを押しただけの深みでは釉薬は吹きがけの方が無難なようですよ。

チタンマットは吹き掛けでは‥あまりでないと思います。

いっぺんに焼成せずに‥テストピース的に少しづつ焼くのもいいかもしれませんね。

ゆっく~り 沢山試して‥楽しんでくださいね。
返信する
ありがとうございます (hana)
2006-07-06 13:27:44
鎌倉に行かれたのですね~。

陶芸のお仲間さまにまで、伺っていただきありがとうございます。

チタンマットは・・・せっかくの葉脈が消えてしまうのですね。

せっかくだから、夏らしく葉脈は出してみたいので、

pastumamaさんがご紹介されていたチタンマットを使ったお色、

ちょっと使って見たかったのですが、次回にしよう。

・・・・いいアドバイスありがとうございました。
返信する

コメントを投稿