hanaのうれし、たのし生活

ガーデニングと日々のちょっとした喜びをお伝えします。

気持ちは、贅沢に

2006-11-08 | アロマコスメ


「気持ちは贅沢・・・」

今年、2度目の薔薇の季節。
今、ロシナンテさんのブログでは、各種の薔薇の美しい姿を
掲載、記事にされています。
そして、林の子さんの薔薇図鑑のサイト。
・・・・もう、うっとりですよ。

私は、薔薇の写真にチャレンジしたことがありませんが、
薔薇のシーズンに誘われて・・・。
ローズの香り、成分配合クリームを作って冬のお肌のお手入れに
乾燥ローズをオイルに漬け込んで抽出した、ローズオイル。
ローズの芳香蒸留水。
おまけに、ヒアルロン酸、コエンザイムQ10、ビタミンEも配合。

女は贅沢な気分に弱い生き物なのかしら~?
ローズの香りと共に、塗っただけで美人になったような・・・?



「欲張りクリーム・・・・♪」
こちらは、家族のために作った欲張り万能クリーム。
【カランデュラ(マリーゴールド)から抽出したオイル】(荒れ肌修復)
【緑茶から抽出したオイル】(殺菌、ビタミンなど)
【ラベンダーのエッセンシャルオイル】(香り、炎症を鎮める)

ダンの髭剃り後や、Suguのカサカサほっぺ、ハンドクリームなどに、
毎冬、大活躍しています。

ご参考までに:
【ローズの香り】深くて、甘い優雅な香り。
情緒など精神面への働き。マイナスの心をほぐす作用。
ホルモンのバランスを整える。血液の循環を活発に・・・など。
【ラベンダーの香り】フローラル系の甘い香り。
怒りをやわらげる。疲れた心を回復。細胞の成長を促す・・・など。
<監修 佐々木薫 手作りの石けんと化粧品 より抜粋>

アロマテラピーによると、花の香りには様々な効果。
花を見る、撮る・・・そんな皆様にも、知らぬ間に素晴らしい効用を
受けていらっしゃるのでしょうね。
ご両親を介護していた友人は、寝たきりになったお母様のために、
アロマテラピーを介護に取り入れていたそうです。
花好きのお母様、香りをとても楽しみにされていたそうですよ。

by hana


成分がギューッ

2006-05-31 | アロマコスメ

遮光ビンには、成分ギュッと

1ケ月かけて、成分を抽出した手作りのインフューズドオイル
ローズヒップ、ローズ、緑茶、カランデュラ
それぞれの効用に応じて、基礎クリームに使います。
今日は、出来上がったオイルを遮光ビンに移しました。



子供の冬のカサカサほっぺには、傷修復作用のあるカランデュラ。
カテキン効果を期待して、緑茶。
なんと言っても、お肌の老化防止にローズ。
紫外線を浴びる夏には、ビタミンCたっぷりローズヒップ。

手作り4年め・・・最近は、ちょこっと裏ワザ(?)素材も。
ヒアルロン酸、コエンザイムQ10、セラミド・・・etc
(他にもいろいろ)
配合計算は大変だけど、だんだん欲張りになってきています・・・

最後に・・・
この遮光ビン・・・実験大好き人間には、たまりません
遮光ビンを並べるだけで、理科の実験室を思い出すのです。
だから、4年も続けられるのかしら?

by hana

基本クリームとCoQ10クリーム

2006-03-16 | アロマコスメ
ぷるぷる~ん

できたてぷるぷる~ん♪CoQ10&ヒアルロン酸クリーム

今日は雨音で気分は、まったりと・・基本クリームとCoQ10クリームを作りました。
まずは、CoQ10&ヒアルロン酸配合クリーム。
カランデュラOil,ローズヒップOil,ビタミンE,を配合し、
今回は、私の好きな優しい香りのオレンジフラワーWaterを使いました。
オレンジフラワーWaterは、肌の新陳代謝を促し、潤いを与えてくれます。

出来上がりは、CoQ10のクリーム色、ヒアルロン酸のぷるぷるぷる感♪
つけ心地もやわらかく、オレンジフラワーの優しい香り・・・♪
高級感を味わいたいので、遮光容器に入れて保存。

これだけあれば

こちら、基本クリームセットです♪

基本クリームは、すうくんのほっぺのかさつきや、手の甲のカサカサなど、
誰にでも使えるので、とっても重宝しています。
真冬は、使用頻度が多いのでたっぷりと作りますが、暖かくなってきたので、
今回は、少なめにしました。
基本の基本では、精製水を使いますが、私はラベンダー芳香蒸留水を。
ラベンダー水には、殺菌効果があり、皮脂の分泌を整える作用があります。
香りもほんわか・・・つけながら、優しいリラックス効果♪

ヨーグルト?

香りほんわか・・・至福の瞬間♪

出来上がりは、真っ白でとろとろ感・・・ほんわか香りがしてアロマ効果もアリ♪
ヨーグルトと間違えて、食べないでくださいね(笑)

どなたにもど~ぞ

優しい、優しい・・・どなたにでもど~ぞ♪

手軽な容器に保存して、いつでも使えるように置いておきます。
写真では、少し黄味がかって写っていますが、実際はもっと白いです。

市販の化粧品にも、たくさんの素晴しい商品がありますが、
どれが良くて、自分に合うのか・・・・わからないことって多いですよね?
高価だからといっても、必ずしも自分に合うとは限らないですし、
高価だと、それだけで安心してしまったり・・・ね。(これは、私の経験)

こうして、作り始めて感じたこと・・・
肌の状態は、年々変化もしますし、いつも同じとは限らないものですね。
自分に合う、自分の好きな天然香りや、自分に必要な成分で作ってこそ、
最高の贅沢のような気がしています。

大自然に感謝デス♪

by hana

アロマコスメ 化粧水

2006-03-05 | アロマコスメ

てんねん、てんねん♪

てんねん、てんねん♪シュシュッ~♪

スキンローションを作りました。
これがまた手放せない、お気に入りのアロマコスメスキンローションです。

少量(小さじ1程度)の無水エタノールに、
ティートリーとラベンダーのEOを適量落とし、精製水で薄め、
グリセリンで保湿を調節するだけで、出来上がりです。
(冬はお肌が乾燥しがちなので、グリセリンを多めに配合します)

お肌を清潔に保つ、さっぱりとした香りのティートリーの殺菌作用と、
細胞の成長を促し、炎症を鎮め、皮脂のバランスを整える
優しい香りのラベンダーのこのスキンローション。
小さめのスプレーボトルに入れておき(残りは遮光ビンで保存)
お風呂上りに、顔全体にシュシュッ・・・と水分補給しています。
ついでに、手も足も首も・・・シュシュシュッ♪・・・たっぷりと。
天然の香りと共に、お肌が生き返るような心地

また、
日焼けした肌や、ニキビ肌のような不安定なお肌にも最適で、
中高生の不安定なお肌には、ニキビや吹き出物などの予防に。
スポーツで日焼けしたお肌には、乾燥を感じる度毎ににシュシュッ・・・と♪

もお~ 手放せないのです♪ぜひお試しあれ。

写真前方 ティートリー,ラベンダー配合化粧水
写真後方右から 
ミニミストボトル,保存用遮光ビン,ティートリーEO,ラベンダーEO

by hana

 


手作りのコエンザイムQ10配合クリーム

2006-01-26 | アロマコスメ

コーキューさん

今日は、今一番お世話になっている、
CoQ10とヒアルロン酸配合のクリームを1ヶ月分作りました。
自家製のカランデュラオイル,インフューズドのローズオイル,ローズヒップオイル,
芳香蒸留水(ローズ),CoQ10,アルファリポ酸,ヒアルロン酸・・・などを配合し、
使い心地はサラリ・・・しっとり・・・何よりも、翌朝の肌のしっとり感が違うので、
今では離せない存在になっています。

手作り化粧品を始めて、かれこれ3年。
夏の日焼け,秋のくすみ,冬の乾燥,春の乾燥・・・
詳しく言えば・・・冬の目じりの乾燥小ジワ・・・これには、一番苦労したかも(笑)
そんな季節ごとの、悩みに悪戦苦闘していた3年前、
出会ったアロマテラピーがきっかけになり、手作り化粧品を始めました。

初めて作った基本クリームを使い始め、しっとり感に驚きました。
(ホホバ,精製水,エマッシングファインワックス,ラベンダーEO)
潤いが夜になっても持続してくれる・・・って、びっくりしたのです。
それからというもの、本を読みまくり、ネットで調べ、ショップにも通う毎日。
あの頃の私の頭の中は『美肌』の二文字しかなかったかも・・・笑

勉強するうちに、
今まで、観賞用だとばかり思っていた草・花・木から
エッセンシャルオイルが誕生するということ。
エッセンシャルオイルひとつひとつが香りの違いだけでなく、
効用もそれぞれということ。
全てが、知らないことばかりで驚きでした。
天然成分って、どこか物足りないような気がしていた自分が、
肌への意識も変わり、天然成分の効用が
いかに素晴しいものかが見えてくるにつれ、
一層、庭の草花や、森の木々に囲まれて生活することが喜びに変わりました。

10代の頃のようなお肌にカムバック・・・なんて、贅沢は言わず、
できれば、現在の肌がいつまでも続きますように・・・と
天然の香りを楽しみながら、基礎化粧品を作り続けたいと思っています。
年齢って気持ち次第ですものね~。
by hana