9月12日(土)
昨日のお夕飯はカレーでした。
正確には、帰宅したら家人がカレーを作ってくれてありました。
具だくさんの野菜カレー。
豚ひき肉、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、ナス、ズッキーニ、マッシュルーム。
隠し味というか甘みのアクセントに干しブドウが入っています。
私がカレーを作ると、「ルーの味にお任せ」状態になりますが、彼はこだわりがあるようでいろいろと工夫をしています。
おかげでカレーは完全に彼の担当。ありがたいことです。
おまけにパンまで焼いてくれてありました。
ホームベーカリーにお任せの食パンですが、マスプロのパンより断然美味しい。
実は結婚したての頃、焼き立てのパンが食べたくてホームベーカリーを購入して何度か作ったのですが
生地をこねているときの音がうるさくて、機械をしまい込んでしまっていたんです。
でもやっぱり自分で焼くパンが食べたくて、新しい機械を購入。
20年近い年を経ると当然機械の機能も新しく、とっても静か。
粉の調合もパンミックスにお任せなのですが美味しいパンをいただいています。
昨日のお夕飯で私が作ったのはサラダのみ。
これでは「主婦業しています」とは到底言えませんが、これが我が家流。
時間の取れるほうがやれることをやる。
二人暮らしゆえお互い無理せずに、気楽なペースで過ごしています。
今日が優しい笑顔の一日でありますように。
しかもパンまで焼いていて下さるとは、羨ましいです。
我が家では、夫は「食べる人」と言い切っています(^^;)
毎日が日曜日で時間はいっぱいあっても、ラーメンさえも作らないんですよ。
ホームベーカリーは便利そうですね。
焼きたてが頂けるのが、なによりもご馳走ですね。
やまゆり家流の二人暮らし、素敵です(^_-)-☆
ありがとうございます。
食べることが大好きな彼ですので、美味しいものを食べることには労を惜しまないようです。
手前味噌ですが、専門店の味には及びませんが結構美味しい味だと思います。
いつ作るかは気まぐれですので、次はいつになるでしょうか。
ホームベーカリーは材料を入れたらあとはお任せ、で済みますので便利です。
焼き立てのパンはベーカリーショップのものよりも美味しいのではないかと話しています。