goo blog サービス終了のお知らせ 

★はなちゃん★子育て?日記(^_^;)

波瀾万丈の我が家の日々の出来事、3人息子達と今は亡き愛猫のお話です。最近はお花の写真もチラホラと…

慌ただしい夏休み!

2009年08月06日 | 日記
いやぁ~、気づいたらいつの間にか、8月になってました

留守中、ご訪問下さった皆様、ありがとうございます

ブログ更新もなかなか出来ず皆様の元へも訪問出来ず
大変申し訳ありません
次々に用事と行事に追われてましたら、もう8月6日になってましたわ
日にちが経つのが、早い
あっと言う間にお盆になってしまいますねぇ

殆どが、子供の用事&行事なんだけどね
そんな中昨日は、久し振りに息子達と試合観戦行って来ました

しかしこれがまた、地元の花火大会と重なり
凄い人だかり
駅なんかうじゃうじゃで、通れやしない
その前の日の4日は、夏まつりで1日潰れちゃいましたしね

おまけに梅雨明けして、暑いのなんの…

皆様、夏バテしてませんかぁ??
こんな天気の日に1日外ってのは、ホント辛いわ
熱中症にならないように、気を付けましょう

早く夏休みが終わって欲しいわ
学校のありがたさが身にしみる毎日です

そう言えば、お盆に同窓会の案内が来てたなぁ
行こうか行くまいか悩み中の母です

行事が多すぎて、何だか気乗りしないのよ

でも、お誘いの電話が来てたしねぇ

高校の同窓会って、卒業して初めてだから、何十年ぶり?
今迄、1度もなかったんです
そう思うと、やっぱり行くべきかなぁ
顔見ても分んないかもしれないわ

実は、電話でお誘いもらったのはいいんだけど…

名前に記憶があっても、顔を思い出せないでいる失礼な母です

その時は、うわぁ~って盛り上がって話してたんだけど
顔を思い浮かべれなかったのよ

卒業アルバム引っ張り出さないと、このままでは非常に失礼だわ

皆さんもそんな時ってないですかぁ??

顔は覚えてるけど、名前が出てこないとか…

母は、そう言うことが良くあるんですよ
凄く申し訳ないんだけど、年々記憶力が衰えてきてるからねぇ

不思議なんだけど、高校の友達より中学の友達の方が覚えてるんだよねぇ

何でだろう??

本来なら、高校の時の方が記憶に新しいと思うんだけど…

自分でも、ホント変だと思うわ
またこの話は、参加後にするわ

って、結局行くんかい

では皆様、今日はこの辺で…




      にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ  1日1回ポチッとお願いします
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式

2009年07月21日 | 日記
夏休み突入の3連休、皆様はいかがお過ごしでしたかぁ??
当然のごとく母は、子供の送迎で終わりました

そんな我が家ですが、1か月ぶりに帰って来た上息子…

1週間出張から戻って来たばかりらしいんだけど
で、今回は友達の結婚式の為に、帰って来たのですが
これでもう4~5回は、結婚式に行ったなぁ?
皆結婚するの早いよ~
で、今回の結婚式は、ちょっとビックリなのよね

何が?と言いますと、呼ばれたのが新婦側友人でなの
最初聞いた時は、何で?って思いましたもの
会社の同僚なんかで呼ぶ事はあっても、ただの友人で呼ぶものなの?って驚いちゃいました

今は昔と違うんだろうけど

それも、息子含めて男の子は3人
おまけに、新郎側も女友達呼んでるんだってぇ~

男女の友情ってやつでしょうか…

にしても、昔は結婚式にまでは呼ぶことはなかったと思うんだけど、

これも時代の流れってやつですよねぇ

いくら仲が良かったと言っても、結婚式にまで呼ぶのだろうか?

と呼ばれた息子達の親同士、驚きあってましたよ

当然呼ばれたら、自分の時も呼ばなきゃでしょう?

今まで呼ばれた人は必ず呼ぶだろうし…
上息子が結婚する時は、いったい何人呼ぶ事になるんだろうか

今は、仲人さんなんて居ないらしいし、自分たちの時みたいに形式ばってないみたいだし…

親は口出しはせず、自分達で何でもやってるらしいから、まぁ心配するまでもないんだろうけどね

でも上息子の場合は、会社関係だけでもどう考えても多いはず…
それに友達別だから、考えただけでもゾッとするわ
先輩の結婚式にも呼ばれ始めてるし、どうなる事やら

ハワイにでも行って、自分たちだけで式をするってのも無理っぽいし

仕事関係上、そう言う訳にはいかないもんねぇ

まぁ、考えるのは息子だから、今から心配する事ではないんだけどね…
でもこれから先、いったいどのくらい呼ばれるんだろう?
息子は仕事上、冠婚葬祭は大変なんだろうなぁ

まぁ、そんな感じで呼ばれた結婚式だったんだけど、殆ど同窓会みたいな感じだったらしい

同級生の友達だけで、20人くらい呼ばれてるらしいから

だもんで、成人式以来に同級生とは会うんだもんねぇ

成人式の2次会は、仕事で行けなかったから、今回は久し振りにワイワイ出来たようですが…

男は3人だけだったから、結婚式の2次会には参加しなかったそうで、
自分達だけで盛り上がったと言ってましたがね
しかし今は男女関係なく結婚式に呼ぶのねぇ~と初めて知ったわ

最近、自分が行く事がないから、知らない事が多いのよ

その分、親戚関係を呼ぶのが少なくなるのは確かだけどね

兄弟が少ないから、叔父さん叔母さんが母の頃に比べると居ないし…

その代り友達関係が多くなるのかなぁ?

今時の風潮って、昔とは全く違うからある意味、楽なのかもね
我が家は田舎だから、しきたりや何やらメンドイもの
メンドイのは、ホント嫌だ~





      にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ  1日1回ポチッとお願いします
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みが始まります…

2009年07月17日 | 日記
本日、学校は修了式
今日の天気は、こんな感じです

今から、長い長い夏休みに入ります
子供達は、楽しいでしょうが、親は何かと大変です

毎日、家に居るとお金もかかるしね

貧乏我が家は、毎日お昼はソーメンよ
あぁ~憂鬱だわ
先日、真ん中息子の三者面談も終わり、更に憂鬱です
来年の今頃は、もっと憂鬱になるんだろうけどねぇ

只今、真ん中息子は高2ですから…
いったい、どうするつもりでいるのやら

確かに、朝早くて夜遅いから、勉強なんてする暇はないんだけどね
でも、何とかしろよこの成績
そんなこんなで、今週母は「ドヨヨ~ン」ってなってるんです

最近、憂鬱な事ばかりで、かなり凹んでるんですが…
何か、良い事ないんかい

あっ、そう言えば

母が大好きな「RAIN」君が、来月日本へ来ます
でも、行けないわ遠すぎる~し、お金が無い
この夏休みに、いったいいくらかかることやら

このお金があったら、母は行けるんだけどねぇ
息子達の代に、お金掛かり過ぎですもん

合宿不参加にして、それで行ってしまおうかなぁ
何て、考えてしまうのはあんまりだろうねぇ

あぁ~「コンサート」行きたいわ

しかし、ヘソクリなんて底尽きてないし
宝くじも当たらないし…神様仏様とお願いしても、降ってくるわけじゃないしねぇ

上息子に相談しても、こればかりは無理だし…

夜間アルバイトでもしようかなぁ??

と言ってもこの年齢では、雇ってもらえないわ
やっぱり、諦めるしかないよねぇ

洋服やゲームソフトを売りに行くかぁ・・・
おそらく、飛行機代にもならないだろうけどね
この数日間、ドンヨリと落ち込んでる上に、夏休み突入でWでドンヨリだよ
でも、ホント月日が経つのは、早いねぇ

昨年の夏休みに「松山」に行ったんだけど…
それから、1年も経ってしまったのよね~
いやぁ~、歳取るのが早い訳だわ

皆さんは、この夏休みどう過ごされますかぁ??
我が家は毎年の事ながら、行事で終わりそうです




      にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ  1日1回ポチッとお願いします
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜のメニューは…

2009年07月09日 | 日記
珍しく、料理の話題です

手の込んだものではなく、ごく一般的なハンバーグ
いつものハンバーグにチーズを入れ、テリヤキ風にしたんです
何と、これが我が家では凄く好評でして…

今迄、普通のハンバーグしか作ってなかったからねぇ
チーズ入りがおいしいって聞いたので、試してみました

一応、中にチーズが入ってます

   

それを、テリヤキソース風にしたのがこれ

自分で言うのも何だけど…
凄~くおいしかったのよ

久し振りにはなちゃんパパから、「おいしい」って言われたよ

最近、言われる事なかったからねぇ

末息子は、何か特別のものを食べたように、喜んでくれました

   

ここまで喜ぶと…今迄のはおいしくなかったのか?って思うやん
最近マンネリ化して、手間掛けてないからなぁ

普段自分で作って、「おいしい」なんてあんまり思わないんだけど

今回は、ホントおいしかったわ
皆さんも、試してみてね

えっ
すでにやってる??
我が家が手間掛けてないだけかぁ~

取りあえず、今回のテリヤキソースは…醤油大2:みりん大2:酒大1:砂糖1の割合

一応、書いておきますわ

好みで分量変えても良いし、砂糖の代わりにはちみつでも良さそうです

このソースを絡めただけなんだけど、全く違う味になるから、驚きだよね

そうそう、パン粉も生のパン粉を牛乳に浸しておいたものだから、尚更だったのかも
このテリヤキソースは、何にでも使えるし、簡単だから便利ですね
今度上息子が帰って来たら、食べさせようっと

我が家の上息子は、何故か味にうるさい…

だからと言って、文句は言わないんだけどね

一応、私も料理してるって事で

でも、ホントは食べる専門のが良いなぁ




      にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ  1日1回ポチッとお願いします
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球技大会…

2009年07月06日 | 日記
今日も1日暑くなりそうだわ
昨日は、年間行事の1つで、校区の「球技大会」がありました
大人の競技ではなく、小学生の競技です

なので、子供会対抗と言っても良いでしょう
だもんで、母も前準備やらで忙しかったです
何でって今年度は、我が家が子供会長だから

この日の為の打ち合わせだの何だの…
毎年行われてるんだけど、今年度は新しく競技内容が変わったんです

例年、男の子は「ソフトボール」、女の子は「キックベースボール」だった為、

子供の参加は4~6年生が主だったんですが
今年度から、低学年も参加出来る「ドッヂボール」になったんです
それが思ってた以上に大変だったのよね

何が?と言いますと…

まぁ、上級生は特に問題はなかったのですが
下級生…つまり1~2年生も参加してますからね

突然居なくなったり…

いざ試合って時に誰かが居ない~とか…

試合が終わってからの誘導とか…

並んで~の掛声で、並ぶ順番で喧嘩になったりとか…

ボールの取り合いで揉めたりとか…

こんな感じで、監視が大変

ホント、疲れましたわ

保育士や小学校の先生になった気分でしたよ

以前から、保育士さんや小学校の先生など母は尊敬してましたからね

ホント大変なお仕事だわ

おまけにこの日は、服装自由って事で、ユニフォームもなかったから…
探すのが大変だったのよ
お陰で、声はガラガラです

その後の打ち上げも、ウロウロ、チョロチョロ

来年度の打ち上げは、保護者付きにするか、場所を考えないとお店に迷惑掛けてしまいそうで…
そんな感じでしたので、本日母はグッタリです

そんな中、高校の方でも問題が起きちゃって
金曜日の夜から、寝不足です
相談事が家に回ってきましたので、その対処に追われて、夜中まで電話連絡

それも、昨日の夜に何とか解決出来たけど…
なので、母はダブルでグッタリなの
どうしようもなくなってから、我が家に相談されても対処に困るのよねぇ

もう少し早く相談してもらえれば、まだ解決法はあったのに
ホントイヤな役だわ

何だか、愚痴ばかりになってしまったけど、何とか両方終わりました
我が家の子供は、両方とも関係ないのに、何でこんなに母は大変なんでしょう

球技大会に、末息子は出てないのよね
予定組めなくて、欠席にしてたのよ
どうせなら、出席させれば良かったわ

高校の方も、真ん中息子は関係してなくて…

本日、母は未だにお疲れモードです




     
      こんなはなちゃんを応援して下さい
      にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ  1日1回ポチッとお願いします
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイケル・ジャクソン氏が…

2009年06月26日 | 日記
本当は、記事投稿の予定ではなかったのですが…
あまりにもショックな出来事に、呆然としています

あの、世界のマイケル・ジャクソン氏が
彼が死去したとNewsで知った
信じられないわ

この関連記事はこちら   マイケル・ジャクソンさん心臓発作で死去
                   
                  M・ジャクソンさん死去

ファンだった訳ではないのですが…
私の大好きな「Rain」君が尊敬しているアーティストなんですよね
まだ、若すぎるわ

確か、復帰コンサートかなんかやるって、聞いてたような??

ホント、何がどうなるか分かんないよねぇ

皆さん、1日1日を大切に生きましょう

彼のご冥福をお祈り致します





      にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ  1日1回ポチッとお願いします
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日に!

2009年06月25日 | 日記
先日の日曜日に、上息子が帰って来ました
2週間の出張?が終わったらしい

出張って言うのかなぁ??

まぁ、大変だったらしいけど、何とか無事に終わったらしい
その上息子が珍しく、御馳走してくれると言いだした

この日は「父の日」だったんだけど、我が家の主役のはなちゃんパパはお仕事へ
主役不在で、早速回転寿司に行きましたよ

「母の日」には何もなかったのに…

「母の日」も「父の日」も兼ねてだと

まぁ、おごりだとみんな遠慮ってしないんだよなぁ
しっかり飲み食いして来ましたよ

勿論、お祖母ちゃん(旦那母)も一緒ですよ

久し振りに家族での外食だったので、真ん中息子も末息子も遠慮なし
もうすぐボーナスだし、誰も遠慮しないもんねぇ

で、肝心の主役パパには、洋服のプレゼントが…

一緒に食べに行けなかったからと、別口のプレゼントがありました

それを見て、「いいなぁ~、いいなぁ~と叫んでましたら、
母には自分で買えとお金をくれたの

少ない額ですが、トータルすると何万か使ったみたいだし…
ごめんよ~、来月2件も結婚式に呼ばれてるって言ってたのに

でも、くれるって時に貰っておかないとね
所で、来月の結婚式で、同級生が結婚するのは3人目なのよ
もう一人は、先輩らしいけど…何だかイヤだわ

友達が次々と結婚してるって、早過ぎではないかい??

上息子には、まだ早いから結婚はもっとお金貯めてからじゃないとダメだと言い聞かせてるんだけど…
こればかりは、どうなるか分んないもんねぇ
今のうちにしか遊べないから、まだ結婚は考えない方が良いとしか言えないんだよね

ただ、彼女が年上なんで向こうは良いお年頃になるのよ

本人同士の問題だから、親がどうのこうのって口出し出来ないし…
上息子が、しばらくはまだ遊びたいって気持ちが、継続する事を祈るしかないわ
でも、母もそんな歳になったのよねぇ
あ~、イヤだ、イヤだ







    まだ、お祖母ちゃんにはなりたくない母を、応援して下さい

      にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ  1日1回ポチッとお願いします
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作ってみました!

2009年06月15日 | 日記
留守中、ご訪問下さった皆様ありがとうございます

実は、先日の落雷で電話機の故障を記事にしてましたが
何と、モデムにも支障が出て来まして

モデムの交換設定に、時間を取られ
やっと快適に使う事が出来るようになりました

電話機だけの故障だったんだけど…
その間快適とは言わないけど、ネットに繋がってたんで、何も思わなかったんですよねぇ
警告ランプが付き始めて、強制交換になりました
これで、モデムの交換何度した事か…

何度もやってるはずなのに

私のPCはスグに繋げれたんだけど、子供用にしているPCが結構時間掛ってしまったのよ
こう言うのって、マジでイヤだわ

我が家は2台ともノートで無線LANなの

だから、いちいちモデムとPCをLANケーブルで繋いで設定しなきゃいけないから

超メンドクサイ

誰もやってくれないもの…

おまけに、PCに無線TVを付けようとしてるんだけど…
これが、上手くいかないのよ
時間かかりそうだから、未だに放置してます
何がどう悪いのか、わからん
サポートセンターにでも問い合わせたい所だけど、電話が使えないし

で、TVは後回し…
こんな感じで、設定に時間が掛ってしまいました
(夜中の3時まで、頑張ってましたの…

てな訳で、皆さんの元へも行けず…申し訳ありません

ちょっと前置きが長くなりましたね

では、本題へと移りましょうか…

実は、patapataokanさんのブログおかんの毎日と食事で、
簡単ケーキの作り方を記事にして頂いてたのを、マネして作ってみたんです
この私でも、作る時は作るんです

通常は、食べる担当なんだけど

今回、あまりにも簡単みたいだし、これは時間もかからないって事で挑戦してみました

   それがこれ↓バナナココアケーキ
   

ホントに簡単なのよ
おまけにレンジで出来ちゃうの

   

   ↓こうやって、材料を牛乳パックに流し込み、レンジでチンだけ  
   

これだったら、誰でも出来るわよ
作り方のレシピは、patapataokanさんのブログへ行ってみてね
   ムネ肉で春巻き&レンジでケーキ

私のはちょっとココアが足りなかったみたいで、色が薄いけど…

でも家族には、とっても好評でしたよ
次回は、バナナの代わりにチョコを使ってみようかなぁ?
色々とアレンジ出来そうだし、皆様もいかがですかぁ??

okanさん、ありがとう

初めてにしては、上出来だったわ



追記:バナナは1本しか使わなかったんだけど…
   やっぱり2本使った方が良かったみたい

う~、今からまたTVの設定の方に励むわ




   こんなはなちゃんを応援して下さい
      にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ  1日1回ポチッとお願いします
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行!

2009年06月04日 | 日記
久し振りに、息子達のお話です

今、末息子が修学旅行に行ってます
昨日は、あいにく朝から
今日は今の所、何とか大丈夫みたいだけど

折角の旅行が
何かと末息子達の学年は、雨が多いのよね
遠足なんかも、大抵
雨男か雨女が居るに違いない

確か、5年生の時の宿泊訓練も雨だったような気がする

可哀想だけど、こればかりは仕方ないねぇ
この分だと、卒業式も雨になりそうだわ

で、インフルエンザの影響で、延期になるかも?なんて心配してましたが

全く無影響でございました

ただ、2日目のコースが急に変更になったらしいんです

お断りの案内文が来てましたねぇ
その影響で、帰り着く時間も遅くなるようです

今日は、フェリーに乗るらしいんだけど、時間が1本遅くなったそうで…

末息子は、遠征なんかで、お泊り慣れてるから、特に心配な事はないんだけど、

今回は、学校の友達とだから違った楽しさがあるだろうし、
良い思い出作って帰って来るといいなぁ

お土産は、家には買って来なくて良いよと言ってましたから、旅行中の色んな話がお土産になるかな?

何も事件を起こさずに、帰って来るのを祈ってるわ

修学旅行と言えば真ん中息子も9月に行くのよね

うっ、またもや出費が…

こちらは、北海道と東京ディズニーランド
いいなぁ~北海道
母も行きたぁ~い
しかしこっちは、おこづかいが何万円か掛るから、キツイねぇ

海外じゃないから、まだマシな方なのかな??

真ん中息子達が行く頃には、インフルエンザの心配も終わってるよね?
ディズニーランドには、小さい頃行ったっきりだから、楽しみにしてるみたいだし、延期でもなったら可哀想だものねぇ

さてさて、今夜末息子は、いったいどんなお土産話をしてくれるのかなぁ??

あっ先日、真ん中息子のお友達ママさんに頂いたもの

   
   「メロン」です

これがまた、メッチャおいしかったのよ~

   

↑写りが悪いけど…末息子が帰って来たら、食べさせてあげようっと

「お花シリーズ」は、次回にね   






      にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ  1日1回ポチッとお願いします
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ

2009年05月13日 | 日記
我が家の上息子が、昨日からインフルエンザに掛り寝込んでいるそう

思わず豚じゃないよね?と母

海外に行った訳ではないんだけど、何故かふと出て来た
どうやら違って、B型らしいのです

どうやら違ってって、何だか言い方が変だわ

だったら大変なのにね

しかし
何故に今頃インフルエンザ??

上息子が居る地域で、流行ってるのかねぇ??

そんな訳で、昨日からお仕事お休みしてて、寮に監禁状態らしい

お願いだから、しばらくは帰って来ないでと言ったら、

どうせしばらくは帰って来れないとの返事でしたわ

母の言う事を聞かず、予防注射してないから…

これで次からは、必ず注射するでしょう

しかし、電話の向こうではキツイとうめいていたからねぇ
タミフル飲んでも、熱が下がらないと嘆いてたわ
節々どころか、全身が痛いと言っておりました
誰かかかってる人が、近くにいたらしいのよ
その人のを頂いてしまったのね

皆さん
油断は禁物ですわよ
手洗い、うがいは忘れないように…ね

上息子よただひたすら寝るしかないぞぉ~





      ブログランキング・にほんブログ村へ  1日1回ポチッとお願いします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWは…

2009年05月07日 | 日記
気が付いたら久し振りの記事になってます
家庭訪問やら、試合やら、遠征やら…

GWは、殆ど自分の時間が取れず
PCを触るのも…久しぶりです
今日は一体何曜日?
今朝はこんな状態でしたわ
4月30日に、家庭訪問があり

家の中の掃除に追われ(日頃マメに掃除してれば問題ないんだけど

5月に入り、慌ただしかったのよねぇ

2日は、真ん中息子の試合へ行き

3日~5日は、末息子の遠征で、お泊りしてました

やっと帰って来たんだけど…5日~6日で真ん中息子も試合でしたので、6日はそちらへ行って来ました

ここへも、高速で移動だったので、渋滞を覚悟してたんだけど…

何とか免れて、無事に帰って来ました

でも、流石に疲れた~

GWでの高速の渋滞を考えると、とても運転する気になれず…

片道2時間弱ではありますが

母一人で、3日間を日帰りするのを断念し、お泊りにしたんです
高速料金の1000円のおかげで、今年は凄い事になってましたねぇ

幸い、いつもより車は多かったけど、渋滞にも巻き込まれずで良かったんだけど…

5日間、息子達に掛りきりで、自分の時間なんて無かったなぁ

優一、お泊りしてた2日間の夜、末息子の友達家族達との食事会?でしようか

飲み食いだけが楽しみだったわ
こんな感じで、GWがやっと終わりました
今日は、この5日間の疲れがドドッと来てます
洗濯物の山と闘ってるわ

留守中、ご訪問下さった皆様…ありがとうございます
こんな訳なので、今日からまたボチボチとご訪問させて頂きます




おかげで、↓ランキングもガタ落ちしちゃいました

皆様の清き1票をお待ちしてます

      ブログランキング・にほんブログ村へ  1日1回ポチッとお願いします
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日!

2009年04月30日 | 日記
先日の28日は、末息子の誕生日でした

   

   いつもの誕生日ケーキ
我が家の息子達のお気に入りです
毎年、このケーキなのよねぇ
息子達3人共、生チョコが好きなのよ

1月の真ん中息子誕生日には、違うお店の生チョコケーキを買ったんだけど…

ちょっと大人の味って感じで、チョコの苦味があって今一不評だったのよね
大人が食べるには、良かったんだけど、子供向けではなかったみたい

3月の上息子の誕生日に、(急遽帰って来たもので…)慌てて買ったのも、↑このケーキなんだけど

やっぱり、このケーキが良いと息子達は言ってましたから…

今回も、これです
   
   

やっと、12歳になりました  昨年度の記事はこちら Birthday

   

昨年度の記事にも、同じケーキの写真を貼ってるんだけど…
今年は、↑これを追加しますわ
ちょっと、写りが悪いけど
毎年、同じ写真だとつまらないしね
で、今年もいつもお世話になっている、末息子のお友達からプレゼントを頂き
息子は大喜び  昨年度の記事はこちら 感激!

   

今年も、こんなステキなプレゼントを頂きました

当然、末息子は大感激 (いつも、ありがとう

ホント、嬉しいですよねぇ
末息子のお友達、ご家族の皆様、いつもいつもありがとうございます
今後も、息子共々よろしくお願いしまぁ~す





      ブログランキング・にほんブログ村へ  1日1回ポチッとお願いします
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たったよ!

2009年04月24日 | 日記
   
   先日、突然送られてきた封筒
そうなのよ初めて当たりました
最初、何が送られて来たのか判らなかったのですが
そう言えば、近所のスーパーの会員特別企画とやらの、プレゼントに応募していたのを思い出した
でも、今迄当たった事も無いし、当たるはずもないと思ってましたので、気にも留めて無かったのよね
いやぁ~ビックリしましたわ

   

封を開けてみると、↑こんな感じで当選の文字が書かれてまして

ホント当たったんだぁ~と喜んでおりました

   

そうなんです、日帰りのバスツアーなんだけど
これって、一人で行くの~
えっ、それはちょっと考えるわねぇ

一人で行っても、楽しくないじゃん

なんて、思いながら詳細を読んでましたら、
同伴者は、別に申し込めばOKって書いてあるんだけど…
これがまた驚きなのよ
その同伴者の代金が、10,290円

こんなん、むちゃくちゃ高いやん

たかが、日帰りのバスツアーだよ?
この金額はないやろうお泊り代金だわ

普通のその辺のバスツアーって、5、6千円くらいであるのに…

1万代って言ったら完全1泊2日料金だわよ
ありえない

これは一応当選して無料ってなってるけど…

なかなか一人では参加しないから、家族や友達を誘って行くとして、
その分で当選者の旅費をまかなうって考えでは??

一人同伴者が居れば、無料分を補える訳だから…

敵も考えたわね

って、敵じゃないって

1万も掛るのなら、友達は誘えないし…
家族にしたって、この金額出すならもっと違う所へ行けるし
せっかく、当たっても考えなきゃいけないわ

でも、もったいないしなぁ~
どうしようか?と只今思案中な訳です
どうせ当たるなら、ペアの方がいいわ

おまけに、譲渡禁止と書いてあるもんねぇ
思い切って、一人旅と行きますかぁ

って、一人で食べて、一人で温泉入って…
でも、それも寂しいねぇ





      ブログランキング・にほんブログ村へ  1日1回ポチッとお願いします
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初恋の人からの手紙

2009年04月22日 | 日記
遠い昔の初恋の人からの、突然の手紙が届きました

↓ちょっと長いけど


--------------------------------------------------------------------------------

はな、元気?
もうマッチョが通ると顔が赤くなるクセは治りましたか?一人で「ちがうの!」と言っていたはなをなつかしく思います。

はなが「もっと私に興味を持ってくれる人と付き合う」と言い捨てて別れたあの日から、もう20数年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。

手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。ただふと思い出して懐かしかったので、思いつくままに手紙に書こうと思って。ふふ。驚いたかな?

今あのころの付き合いをあらためて考えてみると、ひどい恋愛をしていたなぁと思います。基本的にモテたし人気者だったはなに対し、おれは地味で日陰の存在だったから、いつもジトジトして迷惑をかけていましたね。おれに「堂々としてよ。いいところもたくさんあるんだから」と勇気付けながら、だんだんと距離を置いていったはなが今でも忘れられません。

確かあのとき、はなにとってはおれが初彼氏だったかな?そうだったからか、最初のころのはなは自信なさげでしたね。「私左側を歩いたほうがいい?」「手より腕を掴んだほうがいい?」とか聞いてきて、少し面倒でした(笑)

付き合い始めのころ、はなは平気で「いつか結婚してあげてもいいよ」などと言っていましたね。あまりの強気(意地っぱり)に唖然としたけど、その気持ちは嬉しかったものです。今でもその話は有効なのでしょうか。

総括して言えば、おれははなと付き合えてよかったと思っています。振り回されたけど、そのおかげで忍耐力もついたし、言いたいことを封じ込める技も身に付きました。

いろいろ書いたけど、おれははなが大好きでした。これからもはならしさを大切に、あと、ときどき生えてくる太い腕毛を大切にして(笑)、いつか幸せになってください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. そういえば犬にへそのニオイを嗅がせる遊びをしていましたね…。



なぁ~んちゃって
実は、ちょっと遊んでみました

「あなたの恋愛スタンスを分析し、初恋の人からの手紙をお届します」
って言うサイトがあって試しにやってみたんです
ここだよん初恋の人からの手紙

↑しかし
「犬にへそのニオイを嗅がせる遊び」って…母は変人かぁ

皆様、試しにやってみてはいかがですかぁ??
どなたかのブログでも、以前見かけた事があったなぁ

えっ
興味ないって…

では、お暇の方は暇つぶしにでも





      ブログランキング・にほんブログ村へ  1日1回ポチッとお願いします
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと早いプレゼント!

2009年04月19日 | 日記
     
このボールは、上息子から末息子への誕生日プレゼントです

誕生日は、今月の28日なんだけど

上息子は、帰って来れないし、21日は上息子の給料日なので…

それに合わせて、買ってもらいました

実は給料無くなる前に、強行手段を取りました

取りあえず、母が立て替えて払っておいて、給料日に息子の通帳からお金を引き出します

で、末息子は上息子にお礼の電話を入れる

オホホ母の悪知恵です
でなきゃ、お金がないと言われますからねぇ

早速、上息子に電話していた末息子ですが…

アハハと笑っていたそうで
ダメだとは言わないと思ってたので、安心してましたがね

おかげでやっと、新しいボールを使える末息子
嬉しくてたまらない様子です

今まで使っていたボールも、昨年上息子からのプレゼントだったのですが…

もうボロボロになってて
だから、ボールは欲しくてたまらなかったみたいです

今年のお年玉で買う予定だったのですが、兄ちゃんに誕生日に買って貰うからと、自分では買わなかったんです
こう言う所は、抜け目ないなぁ
で、たまたま今日入荷したばかりのデザインだったらしく、さらにご機嫌です
     
このボールは4号球なので、今年度までしか使いませんが

ボールも1年経つとボロボロなので、丁度良いかな
中学生になったら、5号球になるので、小学生最後のボールです
今迄に、いったい何個買った事か
親から買って貰うより、お兄ちゃんからのプレゼントだと大事にするんだよねぇ
ちょっと早目の誕生日プレゼントだけど、まぁ良いかぁ





      ブログランキング・にほんブログ村へ  1日1回ポチッとお願いします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする