goo blog サービス終了のお知らせ 

★はなちゃん★子育て?日記(^_^;)

波瀾万丈の我が家の日々の出来事、3人息子達と今は亡き愛猫のお話です。最近はお花の写真もチラホラと…

忘年会

2007年12月08日 | お仕事の事
 今年も忘年会の時期がきましたねぇ~
1年がアッという間に過ぎ今の職場では2回目になりました
1年目の時とは、若干メンバーが変わってますが、相変わらず飲むし騒ぐし…
夕方6時半から始まり、気づいたら12時を回っているのにはビックリ
1次会でみんな酔ってましたねぇ~
2次会所じゃあないんです
飲むペースが速くて、母は付いて行けないんですみんな強すぎ
翌日に末息子の練習試合があるのに、母もついつい釣られて飲んでしまって
当然次の日は二日酔い朝起きるのが、辛かった~
皆さん、今月は忘年会が多い事と思いますがお酒は程々に…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終わった…

2007年07月02日 | お仕事の事
 久しぶりに、お仕事の話です
早いですねぇ~今の仕事を始めて、1年半が経とうとしています
辞めよう、辞めようと思いつつ月日だけ経ったって感じです

実は、4月から普通のお弁当の配達が終わって、昼休み返上で工事現場に行き、そこで販売しなくてはならなかったんです
これが、イヤでイヤで…なんで自分だけこんな事しなきゃならない?
今までも、昼休み時間は他の人より短かったのですがこの仕事をしなきゃならなくなってからは、会社にも行きたくなくなり、やる気も出ないし、不満は募るばかりでした
お弁当にカップラーメン、お茶にお湯を別に持って行く為、車の中は荷物だらけ
積み込みにも時間かかるし、帰ってきて降ろすのも時間かかるしなのに、時給は同じ腹も立ちますよ
が降ろうなら、もう大変現場ですから、雨宿りするところも無くずぶ濡れ
最近は…暑くてフラフラ状態当然日陰もなく40分は外で待機なんです
汗は滝のように出るわで、やってられないよ本当
やってみろよと言いたい
これが、たまにの事ならさほど苦痛にはならなかっただろうけど…毎日やってたらイヤになるのも当然よ
何度辞めるって言おうとした事か
それが、やっと今日から解放されたんですこんなに嬉しい事は無い
昼休みも30分しかなくて、ゆっくりする時間もなかったから、それだけでも気持ちが違うし、この暑い中外にいなくていいと思うだけで解放された感じですねぇ~
しかし、この仕事は長く続けられる仕事じゃない
みんな長続きしないです雨の日なんか超最悪だし、力仕事だし
次の仕事が見つかれば、直ぐにでも辞めたいんです
辞めて少しの間は、家でゆっくりしようかな?とも思うのですが、そうも言ってられないのが我が家の家計
はぁ~宝くじでも当たらないかなぁ~
しかし…真剣に次の仕事を探すことにします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短い盆休み

2006年08月17日 | お仕事の事
 今日からお仕事開始です
アッという間に休みも終わり、その休み期間に何をした?と言うわけでもなくお仕事始まっちゃいました…
取りあえず、明日1日行けばまたお休みなんですが…休み中時間が経つのが早いのは何故だぁ~
おまけに、台風接近中で明日の天気の心配をしないといけないしになるのは間違い無いだろうしなぁ~
暑いのもイヤだけど、雨の日は辛いです意外と雨の日ってお弁当の注文が多いのよねぇ~
台風だなんて…どうなる事やら

我が家の真ん中息子が、昨日から合宿に行ってるんですが、今日帰宅するので、なんとか台風には遭遇する事は無いみたいだけど…
母は明日が怖い

話をもどして、本当はお盆休みにやりたい事が沢山あったのですが、あれやこれやでいつの間にか終わってしまって結局何も出来なかったなぁ~

映画くらい観に行けると思ってたのに…それも出来ず、記憶に残っているのは宝くじを買いに行ったって事くらいだし
夏休みも残り2週間になりましたが、子供達のぐうだら生活を元に戻すのは大変だろうなぁ~
実際、今日休み明けの仕事はきつかったぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パニックに…

2006年04月20日 | お仕事の事
今日は凄い強風で、台風並でしたねぇ~でも天気は良かったんです
今朝職場に着いて直ぐに、なんか様子が…?
そうなんです、今日は特別注文のお弁当作りに追われててみなさんドタバタと忙しそう
私も事務所に入るなり電話の応対に追われ自分のコースのお弁当を車に乗せる暇もなく特別注文のお弁当の準備の手伝い等をしていました
時間ばかりが進み、配達準備もギリギリでいつも出発する時間よりも大幅に遅れていて、焦るばかり
またこんな日に限って、道は混むし…
気持ちだけが先走りホント焦りましたねぇ~
無事に配達終えた時は、ホッとしましたが
今日は何故か余計に疲れが…
最近、特に眠くて仕方ないのです疲れを回復出来ないのはやっぱり歳のせいかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼のお弁当…3

2006年03月24日 | お仕事の事
久しぶりに、お昼のお弁当を紹介

メインのおかずがトンカツだったので、この日の注文は多かったぁ~
メニューや曜日によって注文個数が多かったり、少なかったり…
最近思う事は、多いと大変だけど少ないのも何だか不安になるのです
自分が原因じゃないかと…多少は関係してるかも?

愛想悪いと、頼みたくなくなるでしょう?

配達してて、お客さんの対応が悪いと(事務員さんなど)ムッとするし、逆に配達行きたくなくなるし…
お客さんの立場だと、当然注文したくなくなるだろうしなので、注文が少ないと、考えてしまうのです
なるべく、「顔は笑顔で…」って気を付けてはいるのですが
なかにはホント愛想悪い人がいて、ムカツク事もしばしば…しかし、そういう所は逆に毎日配達があるのです
今のところは、曜日やメニューの影響が殆どだけど、少ない日の次の日は注文多いし…
考え過ぎかも?しれませんが、態度には特に気を付けています
顔は笑顔だけど、心は…

殆どそうなる事は無いのですが、1件本当にイヤな女がいるんです
喋らないんだけど、「その態度は何?」って感じの人
お客じゃなきゃ、文句言ってますが…

私が廻っているコースを違う人が行っても、同じ事言ってるから、相当態度が横着なのです
自分がそう思われないようにしないと…ね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激痛が…

2006年03月08日 | お仕事の事
昨日の出来事である
随分お仕事にも慣れてきました

いつものように、午前中はお弁当の配達で、昨日は火曜日、配達個数も件数も月曜日に比べて少なかったので、特に急いで配達しなきゃってほどでもなく、普通にコースを廻っていました
それなのに、何故?10時20分くらいだったと思うのだけど、ある場所に着き、車を降りてお弁当を下ろそうと横ドアを開けようとしたその瞬間…
    うぎゃ~、い、痛い…
そうなんです、運転席のドアを同時に閉めようとして、右手の中指を挟んでしまったんです
その瞬間に激痛が走り、しばらくは動けず声も出ず…ただ、挟んだ指を押さえるだけ

見る見る爪の中に血が溜まっていき、痛みは治まらず…ズキンズキンとうずいて血の気が引いてくるのがわかるんです
しかし、このままジッとしている訳にもいかず、配達は途中だしでも痛いしそのまま痛みをこらえながら、お弁当を落とさないようになんとか配達を終えたのですが、お昼のお弁当を食べるのに、お箸が持てないんです
おまけに、この日のメニューが魚の煮付け誰かフォークを…

午後からお弁当箱の回収をして、やっと事務所にたどり着き、それから食器の洗浄が始まり、水に手を浸けるとよけいに痛むんです
痛みと戦いながらやっと終わって、集金したお金の精算をするのだけど、ペンが持てないし、書けない
事務員さんに手伝ってもらって、やっと終了
車のドアで指を挟むなんて、子供の頃以来でホントに何で~?って感じ
「今夜はうずいて寝れないよね」とみんなで話をしてて、とにかく痛み止めでも飲まなきゃと思いながら、事務所を出たのです
その帰宅途中に、あまりの痛さに生汗が出始め目の前が暗くなり始めや、やばい
もしかして、骨折してる?やっとの思いで、病院にたどり着きレントゲンを撮ったのですが、予感的中
骨までいってて、骨折してましたショックです
何でよ~家に帰り着き、職場へ連絡

取りあえず、今日は休みを貰う事になりました痛みさえ取れれば、何とか配達も出来そうなのですが…
しかし、昨晩は痛みがなかなか治まらず、寝苦しかったんです

今は、痛みが随分取れて、楽になりましたが…
ドジもここまで来たら情けないよね
家族からは、「何しよると…」と呆れられ、ホントに自己嫌悪です
生まれて初めて、骨折してしまいました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおかず

2006年02月24日 | お仕事の事
            今日のメニュー

結構、ボリュームがあると思いませんか?

このお弁当をペロリと食べてしまうんですもちろんライスもしっかり食べます
ん~、痩せるにはライスを半分にしないといけないかなぁ~
明日からは、食事の量を減らす努力をしないと、ホントにまずい事になりそうなんです

太るのは簡単だけど、痩せるのって大変何か良い方法ないかしら…
ダイエット始めようにも、続く気がしないし

食べてる物が、みんな身に付いている感じで、体も脚もまん丸になっていってるような…
食べ出したら、止まらなくなるんです

もしかして、ストレス太り?
お仕事を辞めたら、痩せるかもしれないなぁ~え?そんな訳ないか…

痩せたい!でも、食べたい!!

結局、毎日この繰り返しなんです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼のおかずは?

2006年02月22日 | お仕事の事
毎日のお昼は、配達しているお弁当を食べます
今日の主のおかずは、「チキン南蛮」
味付けもおいしいんです
実は、お仕事初めて太ってしまったぁ~ペロリと食べてしまうんです

痩せると期待していたのに全く逆で、動いている分お腹が空くので、その分食べてしまうのです…
おまけにお仕事が終わったら、甘い物を間食してしまうようになりました
そして、夕食もペロリと食べるんです胃が大きくなったような…

家族みんなから、「よく食べる」と言われるようになり体重も増えて行くばかりで
  
   こ、こりゃ~、いかん

このままじゃ、ホントにヤバイです
体力がいる仕事だから、痩せると思ってたのに~

と、とにかく、何とかしないとま、まずい…
「食べるのが楽しみ」になってしまっている自分が、こ、怖い

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての飲み会♪

2006年02月11日 | お仕事の事
お仕事を初めて、1ヶ月が経ちました

少しずつ仕事にも慣れていって、たまには失敗もあるが…何とか職場にも馴染んで来た
時期遅れ?の新年会があると言うので、初めてだし参加する事にした
早く職場に馴染めたのも、みんな良い人達ばかりで、暖かい人達だったから…
店長を始め、みんながとてもユニークで、常に笑いが絶えない家族的な職場なのだウンウン

そんな中、今回新年会があるのでと、お誘いしてもらい、参加する事になった

店長の話によると、うちの店舗?店長?が表彰されて、ご褒美を頂いたらしいそれで、今回の会費は無しそのご褒美で飲む事にしたと…すごーい
入社したそうそうに、ラッキー思う存分何でも食べて飲んでいいらしい
最初からワイワイ賑わってて、食べて、飲んで…満腹

             
            それでもこれは入るんです

もちろん、みんなも食べてましたけど…

          

             その時の様子

店長からの要望=写真をして…

この日参加出来なかった人が数名いるので、全員ではないのだが…こんな感じでワイワイ賑わってました
ちなみに、店長は3人兄弟の3番目三男坊らしく…我が家の末息子はこうなる?と言われてましたが
え?ちょっと、将来が不安かも
まぁ~とにかく…仕事内容は別として、とても楽しい職場です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってしまった…Part 2

2006年02月08日 | お仕事の事
寒くなりましたね~心の中も寒いですが…

ドジ話の2作目
今朝は、いつも家を出る時刻を5分過ぎてしまい、慌てて出勤水曜日は配達個数が多い日なので、焦ってました
こんな日はやっぱりロクな事は無い

会社に到着して、いつものようにおかずとライスを車に積み込んでいた。

同僚と話をしながら作業をしていて、コンテナ1つにおかずが8個入り、それを3つ持とうとしたその瞬間ガッシャ~ン
     どぉわぁ~、お、おかずが~

4つ目のコンテナが…無惨にも落ちてしまったおかず8個がダメに

          す、すみませ~ん
とうとう、やってしまった
気を取り直して、いざ出発途中で、がチラチラしてきたので、ひどくならないうちに配達しようと急いでおりました
時間指定の所に到着して、え?何?ラ、ライスがぁ~
保温箱にライスが20個余っている

      ライス積み過ぎた~ど、どうしょう
慌てて事務所へ連絡

           す、すみませ~ん
何と言う事積む時に数を勘違いして気づかなかったのだ
ドジとしか言いようが無いそれも2連発で…ホント情けない
今日の日当は無しで…でないと申し訳なくて(それは、ないんだけど)
何してんのよ~と自分に腹が立ってしょうがない
もうすぐ1ヶ月になるし、そろそろ慣れてきたので、ミスに気を付けないとと思っていた矢先に…やっちゃった~

         超、最悪!!

はぁ~溜め息しか出ない    
明日からは初心に返って、気合い入れ直しですトホホ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水も滴る?…

2006年02月06日 | お仕事の事
今日はもう最悪日
朝から憂鬱で、なんで雨降るの~こんな日は当然濡れに濡れて寒いし、冷たいし…

今までは、何とか運よく午前中は小降り状態って言う感じで、ここまで濡れる事はなかったのだが、今日は小降り所か、本降りもいいとこ
傘なんて差せないし、カッパを準備してたんだけど、着る時間がなく、おまけに雨のせいで車も多くていつもより時間が掛かってしまい月曜日だから、個数も多かったんだけど、寒いやら、冷たいやら…
着替えに靴にソックスにと準備はしていたものの、午後からの回収が終わらないと、また濡れてしまうので、お昼ご飯時は濡れたソックスもそのままで…
すべての配達員さん、雨の日は本当大変だねぇ~自分が経験してみて、大変さがわかりました

午後からの回収時に、準備していた100円ショップのカッパを着用し、いざ出発…
やっぱり100円なので、生地はピラピラ無いよりましかぁ~
しかし今日に限って、月締めの集金も多くてよけいに濡れるはめにトホホ

最後の回収を終えて、やっと濡れたソックスと靴を替え、気持ち悪さから解放されて、向かうは事務所へ…

事務所に帰り着き、今度は食器の洗浄をするのだけど、最後の最後に使っていたホースが…
水を出しっぱなしにしていた為に、ホースが踊り出しパシャと…

        どわぁ~つ、冷たい~

背中からびっしょり…
せっかく替えたソックスまでもが、濡、濡れている超、最悪ドジとしか言いようが無いが…

         うぉ~、何でこうなるのよ~!!

結局、濡れたまま帰宅するはめに
    今後は、ソックスは2足準備すべし! 
            追記:もちろん上着も濡れました…風邪ひくよ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で自分を誉める

2006年02月03日 | お仕事の事
お仕事の配達コースが変わり、1人になって3日目
何故か、このコースは月・水・金が個数が多い

金曜日なので覚悟はしていたものの、件数もいつもより多いのでは?

引継で回ってた時は、注文無しのところが数件必ずあるから、全部を回る事は無いと聞いていたし、実際もそうだったので、安心していたのに…

ん?個数的にはそんなに極端に多い訳じゃ無いけど、け、件数が

   うぉ~、なんで休みの所が少ないのよぉ~
それも、1個ずつなんて…
泣きたい心境で、いざ出発とにかく、走って、走って時間指定の所は遅れられないし

お弁当何個?みそ汁は?ふりかけは?…大盛り?半分パニック状態で、とにかく急げ~

おっ結構順調かも?時間指定の所もクリア出来て、最後に配達が終わったのが、11時50分間に合いましたホッ
 
  お、お~、やったぁ~!やれば出来るじゃん

嬉しくて、嬉しくて…思わず1人でニタッ
ちょっぴり、自信が付いたので、夜はグッスリ眠れそう

午後からの回収を終えて事務所に帰るなり、早速報告したよ
何でこんなに嬉しいの?くらい嬉しくて、1人で喜んでいたのだが、それだけ苦になっていたのかも
これからは、不安も消えた事だし、何とかなりそうと言う自信にもなったし、後は慣れていくだけだから…ウンウン気分も爽快

     良かった!本当に良かった~

             嬉しい!バンザ~イ!!
                 来週からまた頑張るぞぉ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から…

2006年01月31日 | お仕事の事
今日で、配達コースが変わって4日が経ちました
引継に4日間なので、明日からは1人で廻らなきゃならない
今日迄で、前任者が辞められるので、本当明日からは1人だぁ~
時間内に配達は出来そうだけど、2ヵ所時間指定の企業があるので、そこがネックである
今日迄は、ここはいくらで、ここはみそ汁で、ふりかけで…と横で教えてもらっていたので、案外スムーズに配達出来ていたのだが明日からはまた、自分の作った一覧表見ながら…
う~ん、時間指定の所が…慣れれば、何とかなりそうだけど、慣れるまでが…ちょっと自信がないなぁ~
お弁当を下ろしたり、空弁当箱を乗せたり、ここに時間が掛かると、ちょっと、や、やばいかも?
明日が来るのが、こ、怖いとにかく、時間との勝負
はぁ~明日は、走って、走って、走るしか無いよね

       と、とにかく、頑張るしかなぁ~い
 
お仕事9時からなのに、みんな出社が早くてなんで~?とか思ってたら、やっぱり早く出発出来るようにらしい…
あたしゃそんなに早くは行けないよ~仕方無いけど…
もしかしたら、夢にまで出て来そうなそして夢見ながら、走ってるかも


        どわぁ~、イヤだ、イヤだ!

            何か、虚しいよぉ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘弁してよ~!

2006年01月25日 | お仕事の事
お仕事にやっと、慣れてきました
1人で廻れるようになって、少しずつ要領も良くなり、なんとか時間内に配達できるようになったヨシヨシ

  が、しかし…明日から配達コースを変われだとぉ~
う、うそぉ~?そんなぁ~
や、やっと覚えたのに、それは無いでしょう?あんまりだぁ~

別のコースを配達している人が、今月いっぱいで辞めるらしい

だから、そのコースに変わる羽目になんでよ~
おまけに…引継するのに4日しかないのである

     あ、あんまりだぁ~
また一からやり直しじゃんまず道を覚えてやっぱ4日じゃ無理よ…ひどい

それに、このコースが一番配達件数が多いし、今迄の1.5倍?それとも2倍?
どひゃ~、どうしよう…悲しすぎる
何でこんな目に遭うのよ辛すぎるはぁ~
人生って、こんなもの?こっちの方が辞めたくなるよ…
せめて、配達件数が今迄くらいなら、何とかなるんだけど、ちょっと多過ぎ
今このコースを配達している人を、とっても尊敬しますすごい


       頼むから、勘弁して~!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってしまった…

2006年01月19日 | お仕事の事
今日で、お仕事8日目
今週から、1人で回り始めたんだけど配送表と自分の作った表とを睨めっこしながら何とか間違えずにやっていたのだが…

ぎりぎりの時間で、やっと回っているのに、昨日から配達件数が増えもう頭の中は、真っ白
え~?無理ですって…といっても、「大丈夫!」の一言

時間に追われ、気持ち的には車の中でも走ってる状態もたもたしている時間は無い
泣きたい心境よ!

昨日はいつも配達している所が、3ヵ所もお休みだったから、なんとか無事に終わったんだけど、今日は1つもお休みの所が無くおまけに、また2ヵ所も増えて、朝からパニック状態
ど、どうしょう…と、とにかく早く配らなきゃって焦っていた

途中でライスが足りなくなるから、補充に事務所に取りに行く予定だったのだが、1ヵ所は別の人が行ってくれる事になり…これで、なんとか時間に間に合いそうホッ

無事に終わって、事務所に帰り着き、残ったおかずを下ろしていた時、1個多く残っているのに気が付いたえ、え~ど、どうして??何故??
うぉ~、わかんない?どこか配り間違えた?何処よ?何処?

丁度その時、1本の電話が…も、もしや?
案の定、お弁当がカラだと…ひぇ~からの弁当箱を配ってしまったようだ
な、何という事を…すぐに届けに行き、ただひたすら平謝り「申し訳ございませんでした
たまたま、事務所の近くの会社だったから良かったものの…
やってしまったよ本当にす、すみません

どこでカラの弁当箱が混じったのか、全く記憶にないやっぱり、時間に余裕が無いとダメだねぇ~そうだ、そうだ

初めての失敗であるトホホ
         
   誰にでも、失敗はあるさぁ~!!と、自分で自分を慰める

自分のやったミスに些か呆れるが、だって、仕方ないじゃん

       こんな日も、あるよ!

         最初はみんなミスするよねぇ~?そうだ、そうだ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする