gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

いつの間にか

2019-01-24 22:49:50 | 日記
またまた変わってた
御堂筋沿いのお店
最初はイタリアンだったっけかな?
パンケーキになって、この間までチーズ
もう一つぐらいあったかな?
で今日久しぶりに前を通ったら「OMATCHA SALON」になってた

ランチで入ってみた
鴨南蛮

甘めの汁が好きな私でもちょっと…かもな甘めの汁
寒い時にはこれくらいしっかりした味の方がいいのかな?
柚子の皮が入ってて香りが良かった

こちらは先日のランチ別のお店 名前?
初一人ラーメン屋
油そば
期間限定という三つ葉入りなんちゃら

汁が無いから普通のラーメンよりカロリー少ないんですよ~
なんて事を言われたけど、ラーメンの汁飲まないし
お店は一見カフェ?みたいな感じだったから一人でも入りやすかった

こちらは何度も前を通って気になっていた
心斎橋筋商店街の餃子のお店
名前は「鉄なべ」だったかな?

モチモチ感とパリパリ感、同時に楽しめて美味しい
ハイボールの柚子も柚子が濃くて美味しかった



ヤフーによると明日の朝7時は1度だそう




乾燥してるなと思ったら…

2019-01-13 22:35:44 | 日記
会社の同じフロアでインフル発症
うがい、手洗い、睡眠と気を付けないとね

最近ちょこちょこお蕎麦を食べる
以前は蕎麦よりうどんだったのに
スーパーでこんなのあったので買ってみた


で蕎麦に入れてみた

美味しい
玉ねぎがしゃきしゃきしている

美味しいといえばこのお醤油も美味しい
うどんも、おでんも、煮物もこの醤油

めんつゆとそう変わらない味だとは思うのだけれど…
パッケージに
「備前焼大甕調熱」
「酒が芳醇になる」等と言い伝えられてきた備前焼。
その多甕の中で美しい音楽を聴かせながらじっくりと味を調えた当社独自の製法によって熟成させたお醤油です。
なんてのを見たら5割り増し位で美味しく感じる(笑)

夜、残った天ぷら
ねぎのせて、マヨネーズかけてトースターで焼いてゆずポン酢をかけて…

美味しい!
万能だな、玉ねぎ天

おやつ




イオンのスライス切り餅、裏を見たら原材料名に「水稲もち米」って書いてあって
調べてみた

へぇ~
もち米って米って言うからには全部田んぼで作っているんだと思ってた
もちトウモロコシ??


さて







正月休み疲れ

2019-01-08 19:38:22 | 日記
むちゃくちゃだるい

七草

昨日食べるの忘れてた


普通のお茶漬け、塩辛い


今日のお昼ご飯
フィンランド料理のお店となってるけれど、日替わりランチはがっつり和食
メインは鯖の竜田揚げ

寒くなってからはよく大根が登場してるんだけどいつもとろとろでほんと美味しい





異様に眠い

黒ごまソフトキャンディ

2019-01-03 22:39:09 | 日記
これも福袋に入っていたもの


小袋から出したとき…

色味のせいでなんか不味そう😰
と思ったが
美味しい

口の中で無くなってくると、すったゴマみたいなのが残って
いっぱいゴマ使ってるんだな。と感じれる
あっと言う間に一袋食べてしまいそう






むちゃくちゃ冷えてきた
ホットカーペットの購入を暖冬だからと見送っちゃったんだよなぁ。。
とっとと寝よ