金閣宝 極黄 2021-03-22 12:44:00 | 黄斑 風呂塔産の極黄の金閣宝この品種は小島系とは全く異なります 葉形丸く芽出しから柄の入り方が違い独特の雰囲気があります欠点は 少し後眩みします 手元に置いてあるのは 実生で眩まない鮮やかな斑入りが多分❓出来ると思います鮮やかさは 黄斑入りでは最高の発色をします数年前の株分け品柄が少し違いますが 間違いなく金閣宝昨年の金閣宝これで眩まない物が出たら良い物になります
風呂塔産の極黄 2021-03-19 13:02:00 | 黄斑 祖谷山系の一つで風呂塔 この産地は黄の濃い物が出てます紅水晶とは全く別物で もう少し日が経つと決定的な違いが出て来ますタイプ的には 西祖谷の白三光斑が極黄色になった様な感じ
仮名 (紅水晶) 2021-03-11 11:52:00 | 黄斑 あれから2週間余り 本領を発揮してます日強く作りますと強いアントシアニンが乗ります西祖谷の白三光斑の黄タイプ 天冴えで銀ノリを引き大型に仕上がります黄 銀ノリ アントシアニンのグラデーションが良く クオリティーの高い斑入りヤマシャクヤクになります
仮名 紅水晶 親木株分け品 2021-02-22 12:48:00 | 黄斑 今現在出ている黄色の系統の中では あくまでも個人的な評価ですが 最高の物と思ってます天冴えで芽出しから日を強く取ると黄色の上にアントシアニンを強く載せて魅力たっぷりの品種です大きく株分けしているので1年〜2年で開花します柄的には 西祖谷の白三光斑の黄色三光斑的な感じです多少の違いはあります今年株分け品を少し出す予定です