斑入り徳島県産ヤマシャクヤク

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

銀葉三光斑

2017-02-27 18:33:24 | 特殊芸


あれから一週間近く 気難しい新芽が見えて来ました

どう見ても大きくなりそうにわ 見えません 稀少価値はあるのですが





柄も見えてます





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽出し

2017-02-22 13:42:33 | 山芍薬


少しずつ芽出しが始まりました 今年はハウス管理をしてませんが 少し早い見たい

個体差があるようです


昨年の採取品は 柄が出るか青葉に戻るか二つに一つ 毎年このワクワク感がいいですねぇ


この個体は 銀葉三光斑入



こちらの個体は?






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖谷産斑入り山芍薬即売会

2017-02-20 10:44:34 | 山芍薬


2017年4月15日祖谷産斑入り山芍薬の即売会を開催します

徳島県三好市池田町馬路JA支所隣り喫茶ナブール駐車場の隣りで開催します


どの様な斑入り個体か 分かりませんが数日前位に 数軒の棚を見て画像を載せたいと思ってます


時間に余裕があれば電話予約も受け付けする予定ですが まだ未定です?


全て徳島県産です 掘出し物もあるかもしれません❓






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え替え

2017-02-03 15:20:33 | 山芍薬

もう少し遅過ぎですが 植え替え開始 取り敢えず 鉢植えの山芍薬は終わりました

どの山芍薬も一生に一度の出会い


一期一会です









今年は どの様な柄に成るのでしょうか?

一昨年の斑入りは大体見当が付くのですが

昨年の斑入りはどう成ることやら?

全ては 運次第です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする