斑入り徳島県産ヤマシャクヤク

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

紫紅星

2023-03-31 13:50:00 | 特殊芸
三光覆輪三光斑 

この三光斑の優秀な所は実生で斑入りができます

斑が消えたりはしません 

親木



親木




実生2年生





全く同じ実生




派手になっても育つ所が一番



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑入りヤマシャクヤク ゴマ砂子斑

2023-03-28 16:28:00 | ゴマ斑

2022







2023









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西祖谷黄三光覆輪崩れ

2023-03-27 15:10:00 | 特殊芸








少しづつ変化してます









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑入りヤマシャクヤク

2023-03-23 14:15:00 | 黄斑

紅水晶

銘の如く 日に強く当てると芽出し黄色に紅を纏って出て来ます












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑入りヤマシャクヤク

2023-03-23 07:21:00 | 白斑

斑入りヤマシャクヤク 雪白キラメキ親木


全ての葉に雪白の斑が入ります 実生も青も出ますが 一旦柄が出ると柄狂いがありません

実生は作り易く 栽培は少し影作りにすると 良く作が掛かります








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする