沖縄の四季の花

植物園の花

海洋博公園の植物園の続きです。

ヤハズカズラ
キツネノマゴ科 ヤハズカズラ属 通称ツンベルギア

花径3㎝位の黄色い花で中心が黒褐色になっています。

「花の中心に目玉のような黒点があり、英語で Black-eyed Susan と呼ぶところから
『黒い瞳のツンベルギア』や『黒い瞳』などの表記も見られる。」(Wikipedia)











近くにある小さな池には熱帯スイレン











熱帯スイレンのそばには小さな小さなガガブタが
ひっそりと咲いていました。







ニトベカズラ タデ科 別名 アサヒカズラ

「垣根、パーゴラ、鉢仕立てで楽しむ蔓性の花木。花弁を思わせるのはがく、
淡紅色で心形をしていてるのでLove Vineとも呼ばれている。」
 (おきなわ緑と花のひろば)









青空にピンクは映えますね。





植物園を全部廻りたかったけど写真を撮りながらだとすぐに1時間が過ぎ
あまりの暑さに途中であきらめてUターン。

今度は涼しくなった頃にゆっくり散策してみたいと思います。

沖縄の史跡と四季の花々見所をゆったり探索しています

コメント一覧

hana018
@2188mido @2188mido さん こんにちは。
淡い色が多い温帯スイレンに比べて、熱帯スイレンは華やかで派手な色合いが多いということなので印象がやっぱり違いますよね。
ガガブタは花径が1.5㎝位なので、「ん?何か咲いてる?」という感じで見つけました。小さな花なので写真の方がわかりやすいですね。
2188mido
おはようございます。
どれも初めて見る花ばかりです。
睡蓮はやはり熱帯だとちょっと感じが違うんですね~
ガガブタ初めてみましたが、可愛いですね。

いつもこちらにはない花を楽しませてもらってます。
hana018
@4321mtmt さん おはようございます。
それぞれ違う雰囲気で綺麗ですよね。
秋ごろにはまた違う花が咲いていると思うので今度はゆっくり散策に行きます。撮れたらまたアップしますね。
いつもありがとうございます。
4321mtmt
hana018さん こんばんは。

熱帯スイレン、ガガブタ、ニトベカズラ

どれも初めてです。
きれいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る