あのころのカツゲン 2016-01-26 16:21:02 | 道草はむはむ(日記) 「カツゲン」が昔の味で復活 味が濃いのです 子供の頃、小さい瓶で飲んでたな~。 (紙パックの写真がそれです) その頃は濃い味カツゲンだったのだが、 いつしか味が薄くなり、 「ソフトカツゲン」という名前になってからは飲まなくなっていた。 先日、テレビで観たところによると、 関東地方では濃い味が受けなかったから味を変えたということらしい。 が、北海道民はこの味でしょ~ 今飲んでるけど、美味しい~ 雪印60周年記念で北海道期間限定で販売中 好評のようです #写真 « 23日のお月様 | トップ | 緑のセンターにて »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 あらっ、そうなの (perversity) 2016-01-26 22:05:05 hana・poさん、こんばんは。う~ん、記憶に無いです。内は貧乏だったから、飲めなかったのかも。だから私はなつかしの味ではなくて、初めての味かも!!。さて、買いに行くか!!。勝源を。 返信する Unknown (hana・po) 2016-01-27 16:38:19 perversityさん、こんにちは。記憶にないんじゃなくて、perversityさんがまだ「生まれてない」からかも…。なにしろ、「中高年が懐かしく思う」味ですから(笑)※新聞にもそう書いてました。うちの職場でも30代前半の人などは知りませんよ。良かったら、初めての味を試してみてください♪勝源神社は、受験シーズンになるとテレビでやってますね^^ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
う~ん、記憶に無いです。
内は貧乏だったから、飲めなかったのかも。
だから私はなつかしの味ではなくて、初めての味かも!!。
さて、買いに行くか!!。
勝源を。
記憶にないんじゃなくて、
perversityさんがまだ「生まれてない」からかも…。
なにしろ、「中高年が懐かしく思う」味ですから(笑)
※新聞にもそう書いてました。
うちの職場でも30代前半の人などは知りませんよ。
良かったら、初めての味を試してみてください♪
勝源神社は、
受験シーズンになるとテレビでやってますね^^