
あかちゃんかたつむりのおうち
久しぶりに1年生の読み聞かせをして来ました。皆幼稚園児みたいに可愛いのですが、先生がいな...

実はもぐらは超絶、力持ち
2年生に、読み聞かせでした。きょうも前回同様推薦図書を紹介です。 「もぐらはすごい」と「...

声を出す絵本「あーといってよあー」
『あーといってよあー』 作:小野寺悦子/絵:堀川 理万子/福音館書店 (約8分) 今年度は...

おによりつよいおよめさん
3年生に、今年度さいごの読み聞かせでした。 「バナナのはなし」伊沢尚子 作/及川賢治 絵(...

実在の人物の絵本2冊
5年生への読み聞かせでした。「メアリー・スミス」と、ユリ・シュルヴィッツ の「おとうさん...

元祖モーニングコールビジネス
先日、5年生の読み聞かせに使ったのが、アンドレア・ユーレン作『メアリー・スミス』(千葉...
みんなで教文館に
読み聞かせの仲間数人と銀座の教文館に行ってきました。よりによって雨でしたが。ボランティ...
絵本は聞くのも楽しいんです
そういえば作年末、中学校で図書委員の子たちに図書ボランティアが読み聞かせする会がありま...

アフリカの動物絵本シリーズ
『じひびき』『ふるさと』 作・絵: 吉田 遠志(とおし)/ブリオ出版 小学校の学校司書さん...

ひとりひとりのやさしさ
『ひとりひとりのやさしさ』ジャクリーン・ウッドソン/絵 E.B.ルイス/訳 さくまゆみこ い...