
いまお気に入り絵本
私も大好きなかこさとしさんの本。みんなの目がぐるぐる目になってしまいました!という場面...

最近のお気に入り絵本
だんだん長いものを聞けるようになってきて、それはけっこうなことなのだが今度は読むのに時...

サークルだった
新年度ということで自己紹介をした。 途中から入ったので挨拶抜きだったのが、みんなの前で名...

バムとケロのさむいあさ
図書館で借りたけど、予想以上によかった、たのしい本。 マンガのようにコマ割りのページが...
10月 子供にウケが良かった絵本
『ねらってるねらわれてる』 近藤薫美子 虫どうしが狙ったり狙われてたりする絵がページい...
息子(7歳)の読書
長 新太の『つきよのキャベツくん』を買ってしまいました。 キャベツくんとブタヤマさんの前...
絵本の読み聞かせ
1年生の読み聞かせに行ってきました。一人で行くのは初めてで、超~緊張しました。 知ってい...
ぜつぼうの濁点
5年生の読み聞かせでよみました。 はじめて高学年に読むものを、かなり悩みましたが、これは読まれたことがないだろう、ということで選んでみました。 ぜつぼうの濁点作:原田 宗典 / ...
まっくろネリノ
<読み聞かせ 特別養護学級> 1年生から6年生までの特別養護学級で、10人くらい。 低学年~中学年の子はとても喜んで聞いてくれました。高学年は反応があまりない...
三びきのこぶた・ぶたのたね
一冊目三びきのこぶた作:(イギリス昔話) / 絵:山田 三郎 / 訳:瀬田 貞二出版社:福音館書店 ...