goo blog サービス終了のお知らせ 

ウイアードでギークなブログ Weird and Geek Blog

気が向いたことを日記として。

〈パワーポーズ〉が最高の自分を創る (ハヤカワ・ノンフィクション)

2016年07月31日 16時39分13秒 | 読書
〈パワーポーズ〉が最高の自分を創る (ハヤカワ・ノンフィクション)Amy Cuddy,石垣 賀子早川書房 ◆本書の評判 ・《ニューヨーク・タイムズ》ベストセラー ・《ウォール・ストリート・ジャーナル》ベストセラー ・《USAトゥデイ》ベストセラー ・《ワシントン・ポスト》ベストセラー ・《パブリッシャーズ・ウィークリー 》ベストセラー ・アマゾンUS「月間ベストブック」 ・《フ . . . 本文を読む

津久井やまゆり園事件 と 「 カッコーの巣の上で 」 は 深淵?

2016年07月28日 17時34分39秒 | 読書
とても似ているようで 何も似ていないかも知れない・・・・・・・・・。 健常者のマクマーフィーは 廃人同様にされた。 ラストに、 そのマクマーフィーを チーフは殺し、 脱走する。 植松容疑者は 障害者だと思う。 ただ・・・・・、 「 深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ 」 植松容疑者は深淵をのぞいた? この事件は深淵だと思う。 ******************* . . . 本文を読む

変人の自由をまもる: カッコーの巣の上で

2016年06月22日 10時33分32秒 | 読書
カッコーの巣の上で [DVD]ジャック・ニコルソン,ルイーズ・フレッチャー,ディーン・R・ブルックスワーナー・ホーム・ビデオ 内容紹介 ジャック・ニコルソン主演、マイケル・ダグラス製作。 1975年度アカデミー賞主要5部門を独占した不朽の名作! 1963年9月のある日、オレゴン州立精神病院に一人の男が連れられてきた。ランドル・P・マクマーフィ。彼は刑務所の強制労働を逃れるた . . . 本文を読む

ギャル男でもわかる政治の話 : ゆとりの逆襲

2016年06月18日 11時37分43秒 | 読書
おときたさんは、 ゆとりではないはず・・・・・。 なんとなく、 空気がゆとりっぽい・・・・。 いい人です。 次は、 ありもしない 事実無根の 不倫報道で つぶされないように・・・・。 ギャル男でもわかる政治の話おときた駿,4人のギャル男たちディスカヴァー・トゥエンティワン 内容紹介 ギャル男×ブロガー議員による、前代未聞のエンタメ政治入門書! 予約開始直後、Amazon . . . 本文を読む

その娘、武蔵

2015年05月30日 08時45分59秒 | 読書
その娘、武蔵(1) (KCx)田中 相講談社 内容紹介 「千年万年りんごの子」「地上はポケットの中の庭」 田中相最新作は…バレーボール部! 部活をやる意味って? 184cmのバレーボールJK。悩める青春ド真ん中! 男まさりの女の子・武蔵の青春バレーボール漫画! 中学女子バレーボール界の頂点に立ち、名を馳せた巻田中学校のエース・兼子武蔵。全中優勝インタビューでバレーを辞めると公言 . . . 本文を読む

永遠の0

2015年02月16日 17時23分28秒 | 読書
とてもいい作品でした。 現実の戦争はぜんぜん違うと捕らえるべきですが・・・・・。 情緒的に戦争をとらえてはいけないが、 ドラマとして鑑賞するのはいいと思う。 「永遠の0」ディレクターズカット版 DVD BOX向井理,多部未華子,桐谷健太,広末涼子,ほかエイベックス・ピクチャーズ 累計販売546万部を突破した国民的ベストセラー「永遠の0」 終戦70周年の今年(2015年)テ . . . 本文を読む

累 : 怪談のスペシャリストが語る! マンガ『累(かさね)』【寄稿】東 雅夫

2015年02月07日 19時13分23秒 | 読書
ダ・ヴィンチ 2015年 03 月号 ダ・ヴィンチ 2015年 03 月号 [雑誌]KADOKAWAKADOKAWA ●特集1 次にくるマンガ大賞 2015 ◎これから売れてほしいマンガTOP20 ◎本にしてほしいWEBマンガTOP10 ◎ダ・ヴィンチ厳選! 次にくるジャンルはこれ! ◎怪談のスペシャリストが語る! マンガ『累(かさね)』【寄稿】東 雅夫 ◎プロに聞くマン . . . 本文を読む

日経新聞編「エコノミストが選ぶ経済図書ベスト10」

2014年12月31日 14時32分39秒 | 読書
その問題、経済学で解決できます。Uri Gneezy,John A. List,望月 衛東洋経済新報社 内容紹介 ノーベル経済学賞最右翼! 行動経済学ここに極まる! 「この50年で最大のイノベーションだ!」(『ヤバい経済学』著者レヴィット教授) 対象は教育・ビジネスから途上国支援まで 子どもの成績を上げるには? ワインをたくさん売るには? 保育園のお迎えの遅刻をなくすには . . . 本文を読む

顔面マンガ   だるまちゃん Loveです。

2014年10月25日 16時02分41秒 | 読書
今、注目の漫画家です。 とても センスがいい。 松浦だるま さんは、 じょ、・・・、じょ、・・・・、 女子美出身です。 だが、しかし、・・・・・。 ファッションセンスは ?????? 顔面みせないし・・・・・。 「 累 」 っぽくないんだろうな、きっと。 いろいろな意味で ?????が 多い漫画家です。 一流の作家は、現実に見ると ファンは失望することが 多いそうです・・・・。 一流の . . . 本文を読む

累 かさね

2014年08月05日 12時56分01秒 | 読書
阿部公房の 「 他人の顔 」 と雰囲気が似ている。 顔をコピーすると そのまま通用するか? それと、 この 松浦だるまさん。 女子美出身です。 多分、超金持ちかも・・・・。 それと、ブスの描き方がとても下手なのです。 女子美では ブスは画けない。 あんだけ、美女しかいないとこで、ほんまのブス描けるか? やはし 描けない・・・。 この人 多分きれいですよ、きっと。 普通顔だったら  . . . 本文を読む

花子 と 明治学院

2014年05月17日 17時07分13秒 | 読書
明治学院大学図書館、 明治学院50周年、 巻末に出ていた。 アンのゆりかご―村岡花子の生涯 (新潮文庫)村岡 恵理新潮社 内容紹介 戦争へと向かう不穏な時勢に、翻訳家・村岡花子は、カナダ人宣教師から友情の証として一冊の本を贈られる。後年『赤毛のアン』のタイトルで世代を超えて愛されることになる名作と花子の運命的な出会いであった。多くの人に明日への希望がわく物語を届けたい──。その想 . . . 本文を読む

英語で泣ける

2014年03月29日 19時53分44秒 | 読書
どんどん読める心温まる 英語で泣けるちょっといい話ちょっといい話製作委員会アルク 目次 1 家族にまつわる話(箱いっぱいのキス 父の目 ほか) 2 ためになる/考えさせられる話(20ドル 木の器 ほか) 3 心温まる/感動する話(病院の窓 おもらし ほか) 4 愛についての話(無言の愛 フェンスで ほか) パラリンピックの話なんかもあります。 . . . 本文を読む

KYのバイブル

2014年03月01日 16時33分58秒 | 読書
嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え岸見 一郎,古賀 史健ダイヤモンド社 内容紹介 「あの人」の期待を満たすために生きてはいけない―― 【対人関係の悩み、人生の悩みを100%消し去る勇気の対話篇】 世界的にはフロイト、ユングと並ぶ心理学界の三大巨匠とされながら、日本国内では無名に近い存在のアルフレッド・アドラー。 「トラウマ」の存在を否定したうえで、「人間の . . . 本文を読む

ジョージ・オーウェル : 複雑な事をシンプルに

2014年03月01日 11時14分22秒 | 読書
日本はこうしてオリンピックを勝ち取った! 世界を動かすプレゼン力佐久間 裕美子NHK出版 内容紹介 日本人よ、もっとストーリーを語れ! プレゼン下手と言われる日本人が世界を驚かせた、東京オリンピック招致の最終プレゼン。そこには“影の立役者"と言われた一人のイギリス人の存在がある。メッセージを磨き、相手を魅了し、重要な決断を引き出すために彼が考えぬいた7つのポイントとは? 20 . . . 本文を読む