goo blog サービス終了のお知らせ 

はむきんのラーメンが食べたいっ

ラーメン(+美味いもん)食べある記

ぜんや  ぜんやラーメン

2011年01月10日 | 埼玉県新座市

先月、Kazu君がやってきて「新座の「ぜんや」に行きました。」と言うのです。「「ぜんや」ってあの「ぜんや」?」

そうなんです「ぜんや」とは、新座の野火止にある、食べログで埼玉県一番人気を誇るラーメン屋さんなのです。

 

そりゃ、かなーり前から「ぜんや」は課題店にしていましたが、なんたって生活圏がまったく違います。おまけに休日ともなればえらく並ぶといいます。だからそんなに簡単には行けないのです。

でも、Kazu君が劇ウマと言っていたので、もう悔しくて悔しくて。

ということで、そんなことばかり考えていても身体に悪そうなので、今日思い切って出かけてきました。

 

自宅から新座駅までは、最短でも90分くらいかかります。ちょっとした小旅行ですね(笑)。

 

というわけで、新座の「ぜんや」に12:20頃到着しました。本当はもう少しお昼を外そうとしてたのですが、それなりに並んでも早く帰れる方がいいかなあという道を選択しました。

ところが、そこには既に20人を超える行列が。。。。今日は、この冬一番の寒さなんだそうですが、自分が並んでからもじゃんじゃん人がやってきます。本当に凄い人気なんですね。

 

Dsc00752

 

待つこと70分、やっとお店の中に入れます。

 

Dsc00758

 

メニューはとてもシンプルです。基本的に味はひとつだけ。トッピングされる、チャーシューやメンマの量とラーメンの量が違うだけのようです。

 

Dsc00763

 

今日食したのは「ぜんやラーメン」。これで勝負です。

 

110110

 

スープはきれいに透き通っています。色んな掲示板で黄金色のスープと呼ばれていますのがわかります。一般的に「塩」と言われているようですが、実際にはお店のどこにも塩ラーメンであるという断りはありません。

一口すすってみましたが、塩ラーメンと断言できるほどの塩味ではありませんでした。かといって醤油味でもありません。

 

Dsc00760

 

あっさりしているのですが、とても奥深い味です。すする度にため息が出てしまいます。この味!強いて言うならば、「麺屋 海神」のあら炊きスープにかなり近いものをもっていると言えます。でも、正直この味をどうやって出しているのか想像できません。

 

麺は少し縮れた中太麺で、ちょっと角張った感のあるもの。

 

Dsc00761

 

でも、この麺が凄い。少し硬めの仕上がりに感じますが、噛むとスパゲッティのアルデンテのような食感で、ぷりぷりというか、ぷちんぷちんという今までにない食感が楽しめます。麺の味もしっかりしていて本当に美味しいです。

 

チャーシューは小ぶりで、少し硬めですが、しっかりとした味付けで、この麺とスープに負けないというより、いいアクセントになっています。

 

Dsc00762

 

いやはや、これは美味しいラーメンですね。これは間違いなく高速一気完食しちゃいますよ。

 

 

 

本当に美味しいです。

 

 

 

やっぱり来て良かったです。

 

また来たいですが、気合い相当要ります。ふぅ。

 

こんな美味しいラーメンを食べてしまったので、帰りに秋葉原のヨドの特売で、調子に乗ってついついCX4を超格安でゲットしてしまいました。これで接写撮影の悩みが解消できるといいのですが。

 

ぜんや(食べログへ)
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=11000014" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメン かっぱ  かっぱス... | トップ | 銀座 朧月  中華そば »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
これだけのものに出逢う為には相応の覚悟と労力が... (ミッター)
2011-01-11 07:53:52
これだけのものに出逢う為には相応の覚悟と労力が必要ということですね。
返信する
そこまでは言いませんが、やはり人気の店は覚悟は... (はむきん)
2011-01-11 22:57:54
そこまでは言いませんが、やはり人気の店は覚悟は必要ですね。
なにせ往復と待ちで250分、食べるの15分でしたから、これで満足感がなかったら辛いですね。
返信する
噂のぜんやですね。 (ima)
2011-01-14 00:37:26
噂のぜんやですね。
塩でも醤油でもないすっきり系のスープ、気になります。
しかし新座は遠い。さらに70分待ちはきついですねー。
返信する
いつかは通らなければならない道です。 (はむきん)
2011-01-14 00:50:14
いつかは通らなければならない道です。
返信する
はむきんさん・・・こんばんは (Kazu)
2011-01-15 19:00:43
はむきんさん・・・こんばんは
画像からも相当並んだ感がでていますね・・・(A^^;
私は、昼の時間が外れていたので入り口近くですみましたから・・・お疲れ様でした。
美味しかったようで何よりでございます。
返信する
でも、本当にあちこちからたくさんお客さんが来る... (はむきん)
2011-01-15 21:29:52
でも、本当にあちこちからたくさんお客さんが来るんですね。駐車場に入れ替わる車のナンバーは、半分以上が遠方の他県のものでしたよ。あの味なら納得です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

埼玉県新座市」カテゴリの最新記事