Intersecting Voice Cafe

サイエンスカフェを中心に,
ライフスタイル雑談ブログ
by hamarie_february

人と防災未来センターに行ってきた

2010-05-13 18:14:12 | Weblog

先日の土曜日(5/8)に、神戸にある「人と防災未来センター」に行ってきました。

メインの用事は、ここで開催されていたパネル展。NHKの震災特集ドラマ『その街のこども』の写真パネル展を見るためです。






 『その街のこども』は、慰霊祭の前日、震災から15年ぶりに神戸を訪れた神戸出身の若い男女が、ひょんなことから出会い、ともに神戸の前夜を、街を巡礼するロードムービー風ドラマ。

今年の震災の日に初めて放送されたのですが、要望が多く、この5月5日に再放送されたのです。秀逸なドラマです。これは観ておかないとダメですよ。見逃した人は、またNHKに要望出してね。(あるいはアーカイブスで観るか)



あっそっか。ドラマの感想をまだ書いてなかったな。忘れてた。これは近日中にアップするとして…。



今回は、パネル展目当てで行って、ついでに見学した「人と防災未来センター」の様子をご紹介しときますw





まぁそれほど期待して訪れたわけじゃないので、正直言うと、こんなもんかなという印象です。拍子抜けしたのは、震災の傷痕を伝える現物が異様に少なくて、ほとんどがその後の活動(医療やまちづくりやボランティア)の成果を広報する紙資料及び画像や映像だったこと。

まぁ、それを伝えることが大切だろうことはわかりますが、わざわざこういったセンターに展示しなくても、ネット上に公開できるよねという感じ。実際、すでにネットに公開されているものばかりだと思うし。

ただ、自分の知ってる人や団体の名前とかを見つけると、思わず「おーっ」と気分が高揚し感涙さえもしてしまいます。「みんなホントにいい子たちだったよね」と。

ゲンキンなものですが、私自身の、こういった僅かな心の揺れから推察するに、やはりこのセンターの主たる効用は鎮魂なんだなと思わされました。震災で亡くなった方々ではなく、生き続け奮闘している方々への鎮魂です。






ただ最初に案内される4階の「震災追体験フロア」は少し趣を異にしました。大迫力の大型映像シアターと震災直後のまちを再現したセット、大震災ホールで構成されたフロアです。

まずシアターでは、実際の映像と再現映像で構成されたフィルムが7分間上映され、その間中、大音響と強い光源のフラッシュが繰り出されます。そうして視聴覚をボーっとさせられたまますぐに、震災直後のまちの様子をリアルに再現したジオラマ模型のセットに投げ出されます。

私はセットに投げ出された途端、正直怖いと感じ足がすくみました。まぁ当日、観覧者が私一人だったことも大きいと思いますが、ときには気分が悪くなってしまわれる方もいるようでした。

ツイッターでも少し呟きましたが、私は地震当日からずっと病院内に居て、しばらくぶりに外に出たときには、瓦礫はある程度片付けられていましたから、リアルな崩壊の現場を体験してませんけど、実際に体験した方の苦しみは想像を絶すると思います。

セットを抜けたら間髪を入れずに15分ほどのドラマを観ますが、このドラマはまさしくそういった苦しみを負った方の目線で街と人々の復興を紹介しており、よく出来ていました。

大きな悲劇を特別にドラマ化することは、その他多くの「こどもたち」の哀しみを無効化することにも成り兼ねませんが、こういった悲劇を負った方がいるということを再確認することは、やはり大切なことだと思います。


あと、ちょっと思ったのは、セットの威力。あるいは映像+セット+映像の効用。最近、3Dとか流行りだしてきましたが、質感や空気感を伝えるには、どんなに張りぼてでもセットには敵わない気がしました。

ツイッターにも呟きました。
http://twitter.com/ha_marie/status/13717131542
私は地震直後から病院内に詰めていて、崩壊した瓦礫の姿を実際にこの目では見ていないので、それがリアルなのか判断はつかないが、たくさん観た資料画像や映像と、セットの中に実際に立って歩くことは、全然別の感覚を呼び起こすのだと知った。


それが視覚と画像の精度の違いなのか、その世界の中で実際に身体を動かせるか否かによるのか。どうなんでしょうね・・・。

http://twitter.com/ha_marie/status/13717598407
画像とセットの違い。もちろんこれまでの画像は2Dであるからね。でも3Dになっても、あるいは、いくらブレインマシンインターフェイスが進化しても、この壁は越えられないんじゃないか、とか。



そんなわけで、たっぷりと5時間ぐらい、館内と隅々まで見回り、防災の知識などもゲット。堪能いたしました。


帰りは次の約束まで時間があったので、三ノ宮まで歩いてみることにしました。さすが神戸。海沿いを歩いて20分ほどで着きました。電車に乗るより早かったかも。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。