明けてぞ今朝は。
明けてぞ今朝は…2025年、何とか無事にお正月を迎えられたこと感謝している。 みんな元気、これが一番。今日が二家族が揃う、孫四人の成長ぶりも愉しみ。昨夜はひたすら...
姪の訪問。
隣町に住む姪が訪ねてくれた、義姉の娘である。 ホームで暮らす義姉の写真を見せてもらっ...
毎日忙しい(ふり?)
俳句、日本語って凄いな、と思う。 暮だし正月だし、年神様が参る間だけでもこれらから離...
忘却力の激しさ。
すぐ、即、忘れる。その速さは右を向いたら左の事を既に覚えていないという早業(?)で自...
間に合わない。
なにを如何しても間に合わない、(ああ、もうだめだ)というところで目が覚める。 夜の夢...
夢の途中。
結婚した当初たとえ貧しくとも夢ある私的(詩的)空間を創るのだという望みを抱いていた。...
昨日は何したか?
昨日は何したか、買い物に行き何を買ってきたのか。 定かでない記憶の闇・・・。 そう言えば鏡の前の台を清掃、眼鏡をかけて見たら哀しいほどの埃、白く細い毛髪が多々。(あぁ) 使用...
ラジオ体操現場で。
公園墓地の一角でラジオ体操をしている。途中、見るともなく東の空を見ると雲からの太陽が...
後片付け・・・。
伴侶を失くした後の片づけは切ない。一年経ち少しづつ処分しているという友人。 テーブルセットを業者に持ち込んだら処分料を徴収されたという。イタリア製の皮張り、職人の大きく立派な手作...
早い、早い。
あの猛暑はどこに? えっ、もう秋というか冬に入るの? 加速、まさか時間が・・・ない...
- 金原知典(15)
- DUCHAMP(139)
- 手作り(2)
- 岩田奎(116)
- 俳句歳時記より(74)
- 大峯あきら(20)
- 俳句(28)
- 川端茅舎(27)
- 山頭火(165)
- 河東碧梧桐(7)
- 若林奮(32)
- 茨木和生(20)
- 五十嵐播水(4)
- 藤田湘子(122)
- 三橋鷹女(206)
- 飯田蛇笏(2)
- 短歌(2)
- 美術(28)
- 飯島晴子(1223)
- 大森静佳(5)
- 吉川宏志(309)
- 日常(295)
- 漫画(23)
- DUCHAMP(43)
- 美術(3)
- 紙芝居(12)
- 高柳克弘(14)
- マグリット(146)
- 鈴木しづ子(175)
- 美術(13)
- ハマスホイ(11)
- Edward Hopper(11)
- 国木田独歩(1)
- 若林 奮(53)