goo blog サービス終了のお知らせ 

安全帯ヨシ!

~毎日汗水たらして働くオヤジです~                   

FK

2006年11月23日 | サッカー
ちょっと遅いけど。

俊輔凄いね~!!

ファンデルサールからフリーキックで点もぎ取った。

まぁあのコースならブッフォンでもジダでも厳しかっただろうけど、
あのコースにCLでしかもマンU戦で蹴れる俊輔がすごい!!!

W杯の時の精彩を欠いてた時と見違えるような今の姿に、今は無き?中田ヒデの後継者は彼しかいないと、オレを唸らせる。(笑)

CL決勝トーナメントだよぉ!!
うぅ~ん!

スゴイ!!

さすがに地上波で放送してくれるっしょ?

無い?


あ、後、
キーパーの人ご苦労様^^
ナイスセーブ!

完成!

2006年10月14日 | サッカー

やっとかっとで、ミニサッカーのゴールが完成

簡単に作りすぎてちょっと情けない仕上がりに・・・。

でもまあ、家でしか使用しないと思うし。

(一応、移動可能にはしてある。

骨組みは良いとして、ネットをどうやってくくろうかと悩んだ結果、

普通に紐で縛っただけに・・・。

でも息子はすごく喜んでくれたんで、父として満足!!

コレ(ゴール)を誕生日プレゼントにしてくれないかなぁ・・・。(都合よすぎ?)爆

とりあえず明日から来週の試合(幼児サッカー)にむけて特訓だぁ~!!


ゴール

2006年10月13日 | サッカー
近頃の息子のサッカーへの熱の入れように胸うたれ?!(笑
仕事の合間にミニサッカー用のゴールを作り始めた(^-^)v
なるべくお金をかけないように、骨組み(ゴールの枠)は、現場のゴミ捨て場に転がってた塩ビパイプ!(40A)
ねがらみ(地面に接する枠)には重さ安定感をだす為、仮設足場用の鋼管パイプ!
一番心配なのはそれらを連結させてるL管が雨樋用(;´д⊂)
それしか見当たらなかった…。
まぁ、後は強度を出す為にちょっとずつ改良していくしかないかなぁ。
あっ!
その前に‘網’買ってこんにゃぁ~!
完成したら写真Upしま~す^^

う~ん…

2006年10月05日 | サッカー
昨日のサッカー日本代表、
なかなかやってたねぇ。
惜しいシーンもたくさんあったし。
でも、惜しいシーンは前の代表からいっぱいあったしなぁ…。
まだまだだね…。
三都主くんが先発で出とる限り脱皮できないと…。
でも、播戸のガッツには驚かされたね。
あの世代であのガッツはなかなかいないね。
遠藤もあれくらい走ってくれればカッコイイのにな。
なんせ、
はやく欧州組と融合したとこ見てみたいな。

ガーナ

2006年10月04日 | サッカー
今日の夜は
サッカー日本対ガーナ
対戦相手のガーナは言わずと知れた強豪国!
昔から若い世代ではすんごく強かった。
そして今年のW杯ではベスト16!
今、のりにのってマス。
そんなガーナに、どぉ挑もうってゆーのかなぁ?
選手は相変わらず決まらないし…。
しかも、どうせ三都主が先発(古い井戸…)。
今のジャパンじゃ親善試合とはいえ対戦相手に失礼にあたらないかなぁ…。
ガーナはエッシェンとかムンタリとか欧州リーグで忙しいなか来てくれてるのに、ジャパンは欧州組無し…。
いい加減にしてほしい!
とりあえずAマッチデーぐらい欧州組呼べ~!
それと今日の試合は死ぬ気でやって、
とりあえず最低限のイイ試合してくれヨ~!
ニッポ~ン!

オシム初陣

2006年08月10日 | サッカー
オシムジャパン船出しました!
結果から言えば素晴らしいスタート切れてエガッたエガッた^^
代表も見事に様変わりしましたね。
三都主もあの場所ならまぁまぁ存在感あったし。(松井、俊輔がきたら見物だけど)
田中マルクスくんも気合い入ってたし。(宮本くんさよなら~)
田中隼磨、いいね~スピードスター!
田中達也!和製オルテガ?
ん?三人も田中が…。
まぁいいとして。
山瀬、鈴木なんかはイイ男なんに、また欧州組に悩まされるんだろなぁ?
まあなんだかんだでホームでの親善試合って事であんまり参考にはならんけどね。
でも楽しみ~!!がんばれニッポ~ン!!

恐るべし

2006年07月28日 | サッカー
オレ、自分では結構
ウイイレ(サッカーゲーム)
上手いほうだと思ってた。
しかし…
そんな自惚れも一瞬にして砕かれた!
なぜか小学4年生の子(息子の友達のお兄ちゃん)とお手合わせする機会が出来たので、
一丁もんでやるかぁ!
と、余裕で試合開始。
ピッピ~♪
(゜Д゜;≡;゜д゜)
開始早々、アドリアーノ(敵)の弾丸シュート炸裂!!
まぁまぁ、油断はいけねぇな。
ピッピー♪
(゜O゜;)
続けてロナウジーニョ(敵)のわざアリループ!!
プライド崩壊~(T-T)
やる気ゼロ。
その後も狂ったように攻め続けられたが、途中でその子の帰る時間がきて(ありがとうお母さん)試合は没収試合^^
しかし、そのまま続けてたら何点取られてたんだろ?
ふ~。
恐い恐い。
ヘタに小学生とゲームするもんじゃねぇな…。

イタリア~

2006年07月10日 | サッカー

イタリア優勝おめでと~う!

さすが決勝って感じの試合だったね。

ニッポンがこのレベルになるにはあと何年苦い思いしなくちゃいけないんかなぁ?

で、ジダン…。

なに言われたんだろう…。

でも、あれ(頭突き!)は無いっしょ~。

自身最後の試合で別の意味でまた伝説作っちゃいましたね。

御愁傷様…。

で、長かったW杯終わりました。

印象に残ったのがイタリアのマテラッツィかなぁ。

ネスタの負傷から出てきて守り、攻撃によく走り回ってた!

ルックスもちょいワルっぽくて渋いしぃ。

で、MVPは誰になったんかなぁ?


白熱

2006年07月05日 | サッカー

W杯準決勝第一試合イタリアが気合いで勝ったねぇ!

さすがのドイツも準決止まりだったね。

あとはクローゼの得点王か?

んで、関係ないけどデルピエロってまだ31歳なんだね。

某スポーツ新聞でデルピエロが中田に電話して引退を考え直さすって書いてあった…。すげぇネ。中田もいろんな人達に支えられてたんだね。

でも引退の撤回は無さそうだけど…。

 

そして今日の朝からのミサイル報道…。

恐っ…。

W杯どころじゃなくなるよぉ~(つд`)


中田…。

2006年07月04日 | サッカー

とうとう中田が引退…。

昨日、テレビにニュース速報が出たときは、血の気が引いた(大袈裟?)

なんとなくW杯の時からそんな感じはしてた…。

なんせ試合後のインタビューで覇気が感じられなくなってた。全然、文句も言わないし怒りをおし殺してた…。

 …。

痛い…。

半年ぐらい前から引退を考えてたらしいね。

本人にしか分からない苦悩、ストレスが相当あったと思う。

それを真っ向から聞いて癒してくれる本当の仲間がいなかったんじゃ?…。(偉そうにスミマセンm(_ _)m)

 これからの日本サッカー界になくてはならない人を今失おうとしてる。中田は「サッカーだけの人生で終わりたくない。」っぽいことを言ってるらしいから、何らかの形でまた日本のサッカー界に戻って来るのは難しそう…。

(オレとしては戻ってきて欲しい。みんなもそうだと思うし)

とにかくオレをここまでサッカーで熱くさせた中田には‘ありがとう’と送りたい。

それと‘おつかれさま’。

世界のナカタはこれからもずっと、日本のサッカーいや世界のサッカー界で語り継がれていくだろう。

 なんとか違う形でもイイから戻って来て欲しい…。