安全帯ヨシ!

~毎日汗水たらして働くオヤジです~                   

おNEW自転車🚲初乗り

2024年10月27日 | 自転車
昨年ロードバイクを近所の方に譲っていただき、今年はしまなみ海道まで乗ってきたくらい自転車が好きになったんですが、その方から良い御縁をいただき一気にランクアップする自転車とめぐり逢いました✨
イタリアのピナレロ社のロードバイク✨
中古になりますがこだわりの仕上がりになっているフルカーボン仕様⤴️⤴️めちゃくちゃかっこよいです✨
自分にはもったいない自転車です😂
このような自転車を安価で譲ってもらえるなんて幸せ者です😌(安価と言ってもじぶんには贅沢品)

本当ならランニングしなくちゃいけないところ、我慢できずに早速乗ってきました😆
この時期無理は禁物なので軽く40kmくらいの予定で雄山神社や寺家公園を巡ってきました😌


県総合スタートで岩峅雄山神社へ🚲
立山連峰綺麗に見えてる⤴️⤴️

岩峅雄山神社⛩
七五三の季節ですね👦👧

熊野川から立山連峰✨
これで相方の自転車と堂々と並べて写真撮れるようになったかな😆

分かってはいたけど寺家公園の紅葉はまだまだ先です🍁下見だ😌

パンダパンダで補給🥪

県総に帰還🚲
久しぶりの自転車で疲れたけど軽くなったし気持ちよかった💃


40kmには届かなかったもののアップダウンもあり良い初乗りになりました😌(時間は止めてないのでこんなにかかってない)

八尾のゆうゆう館で汗流して高野の最中食べて帰りました☺️
高野の最中はじめて食べたけどサクサクでめちゃ美味しい🌟🌟🌟

これからまた色んな所へ乗りに行きたいと思います😌

大雲海☁燕岳

2024年10月21日 | 登山
かねてより登ってみたかった燕岳に行ってこれました。
中房温泉にある登山者駐車場は連休にもなると停められなくなるくらいの大人気の山なのでもちろん車中泊🌃
明け方まで雨予報でそこまで混んではなかったですが、0時時点で第一駐車場はほぼ満車🈵第二も結構埋まっていました。
スタート時は小雨霧雨で珍しくカッパ(暑くなりすぐ脱いだ💦)
室堂ライブカメラを見て2400m以上は晴れていると確信しながら北アルプス三大急登の合戦尾根を登る⤴️
早月尾根みたいな木の根っこ階段とかあんまり無いので登りやすかったです。
登頂すると360度大雲海で天国でした✨
これでしばらく登山できないので良い日になりました😌


6時くらいにスタート🌂






早月尾根のような木の根っこ階段や岩場も無くブナ立尾根のような急勾配もそんなになく歩きやすい合戦尾根🍁

合戦小屋🍉夏はスイカが有名。


体が濡れて冷えたので温かい豚汁をゴチに😋

槍の穂先が😲

合戦小屋から上は雲の上の楽園✨
眺望もひらけて登山道もゆるやかになり完璧👍

燕山荘が見えてきた。

いつもと違うところにドーンと鎮座する山男🗿


燕山荘から燕岳を目指す△

途中に有名なイルカ🐬

霜柱

燕山荘から15分ほどで燕岳山頂△

北燕岳の奥には立山、剱岳、針ノ木岳がデーンと✨

5分ほど歩いて北燕岳△

裏銀座を眺める。


こんなに槍ヶ岳を近くに見たことない😳


下の方には紅葉🍁

燕岳山頂は狭いから休むなら北燕岳だったな。


燕山荘泊まってみたいね。


ガスに包まれる紅葉🍁幻想的


中房温泉から表銀座✨
槍ヶ岳まで行ってみたい…一泊なら😳

燕山荘、小屋閉め前に補修してました。
職人さんたち小屋に泊まってるんだって😆うらやましー⤴️⤴️


ずっと見ていたい景色だけど、夕方用事があるので下山します😢



槍見納め。



雲の中は涼しいのか蒸し暑いのかよくわからない😂

下山。


そばが食べたくて帰り道見ながら走ったけどほぼ全滅😥
道の駅でゴチになり帰りました🏎💨

大日岳🍁七福園まで

2024年10月14日 | 登山
仕事が急遽休みになったので近場で紅葉もありそうな山へ🍁
最近ランニングばっかりで山に行くのは1ヶ月ぶり。
奥大日岳ピストンも一瞬考えましたが、膝を傷めないようにやわやわ中大日岳、七福園まで行ってきました(ちょっと後悔もしてますが)
結果リフレッシュと良いトレーニングになりました😌

桂台のゲート
20台くらい列んでたかな?
6時45分頃にフライングで開門🔓

いってきます🧗‍♀


大日平に乗り上げると紅葉が迎えてくれました🍁


暑くもなく寒くもなく半袖で気持ちの良い木道歩き☀


大日平から大日岳登るところもイイ感じに紅葉🍁もちろん写真では伝わらない😏

2年ぶりに夏道で登るけど歩きやすくなった?
順調に登る⤴️


振り返れば奴がいる△
良い景色✨


大日小屋が見えてきたらすぐそこ

ドーンと剱岳△圧巻の景色と出会える⤴️⤴️


とりあえず大日岳も行きます。
大日小屋から5分くらい⌚

大日岳登頂△


剱岳、奥大日岳、立山△
大好きな景色😌


白山もなんとか見える☁
剱岳の後ろには白馬岳🐴

薬師岳

ずっと見ていられる景色✨

一旦小屋まで下りて中大日岳へ。
中大日岳の山頂は標識が無くよく分かりませんでした。
冬仕度で片付けられたのかな?

はじめましての七福園。
辛い登山してることを忘れさせるような素敵な空間。
時間が止まったような感覚になる😳


奥大日岳への稜線✨
朝登山口から抜きつ抜かれつで登ってこられたソロ男性の方が、奥大日岳ピストンされると言うことでホイホイ付いて行きそうになったけど、今日は体をリフレッシュするために来たので無理せず断念してここでお別れしました(ToT)/~~~

今日は久しぶりにカップヌードルを食べるのだ🏆
静かな山の上で絶景を見ながら食べるカップヌードルは何も言えねー💯


立山黒部アルペンルートを上から見下ろす❤️


剱岳山頂も丸見え👀


雄山山頂も丸見え👀


ずっといたいけど昼くらいからガスが上がってくる予報なので😢


大日岳も隠れそう💦

雲の動きが早い☁




ガスがかかってこなければ太陽に照らされて紅葉ももっと綺麗なんだろうな…。

大日平山荘まで下りると人が沢山いると思い手前でコーヒーブレイク☕
ガスがかかって人が少ないので静寂を楽しめました😌



大日平山荘から下の木道。
朝と昼とでは見え方違う🍁

下山。
称名滝のマイナスイオンを浴びてクールダウン。
ここの紅葉もめちゃ綺麗みたいだけど、まだまだ先🍁


ソフトクリーム食べて帰り道吉峰で♨
良いリフレッシュになりました☺️
一夜明けていい具合の筋肉痛💪筋肉が喜んどる(笑)

氷見↔高岡🏃💨

2024年09月30日 | 富山散歩
ほんとは歩きたい山があったけど、天気予報に振り回されて回避。(結果晴れてた😪)

一度やってみたかった20km走をしてきました。
せっかくならいつも走ってるような所は面白くないので考えてると高岡駅から氷見番屋街までJR氷見線沿線を走れば20kmになることを発見😆
コースも平坦だし見どころあるし決定👏
海沿いは横風強かったけど曇り空で走りやすかったです😌
はじめての20km走でしたが無理せずLSD走れました👍


走り終わってからすぐ入泉♨できるように総湯に駐車して氷見駅まで氷見の商店街を歩き氷見駅へ。

氷見駅
そのうちJRからあいの風に移管するらしい。
電車に乗って高岡駅へ🚞

〜富山の車窓から〜
あいにくの空も海も鈍色😳

30分ほどで高岡駅着。
さぁ、氷見総湯♨まで20kmランスタート💃


高岡古城公園🌲
1ヶ月後また来ます😳


能町駅
工場地帯🏭お世話になってます😌


万葉線🚋色んなラッピングしてあって楽しい🎵

小矢部川を渡る手前の橋(伏木港大橋)はまだ工事中で通行止めみたいなので昨年も走った伏木万葉大橋を渡る。


電車から見えて気になってた万葉埠頭に寄港中の豪華客船🛳ウエステルダム
5週間かけて日本一周してるとか😲
横のバイオマス発電所よりデカく見える⤴️⤴️


越中国分駅

雨晴手前のトンネルで10km。


海のゴミの量よ…



雨晴駅
沿線ランはエスケープできるからいいよね(笑)



島尾駅
相方🚃乗車(笑)

島尾海水浴場



比美乃江橋大橋を渡る。
その後距離が20kmになるまで調整😆

ゴール🏁
立山連峰は見えない。


JR氷見線🚃
高岡 → 越中中川→ 能町 → 伏木→ 越中国分 → 雨晴→ 島尾→ 氷見
越中中川駅と伏木駅には寄れなかったけど、楽しく沿線ランできました😆

汗流す前に補給。

氷見総湯♨
長く入ると湯当たりするらしい😆
気持ちよかった😄

せっかく氷見まで行ったけど高岡まで戻って初くら寿司でおつかれさまー🍺

ほんとは30km走もしたいところだけど自分みたいなたまにしか走らない人は体にダメージが残るみたいなので20km走でいいかな😌
内股筋肉痛。


今日は最近買ったシューズで👟
アシックスのGEL-KAYANO31
ネット見てるとちょくちょく薦めてきたので買いました😄
脚に優しいモデルでランニング初心者の自分にちょうど良いみたいです🔰
実際20km走っても脚はそんなに痛くならなかった。(内股痛いのはフォーム改善中だからかな)
底がフワフワでスピードは出せないと思うけど自分には合っていると思います。(と思いたい、安くなかったので笑)



呉西方面へ🚘

2024年09月16日 | Weblog
天気予報が悪くて山も自転車も微妙だったので午前だけでも天気が保ちそうな呉西方面へGo🚘
お花を愛でにイオックス・アローザスキー場でやっているキバナコスモスまつりに行ってきました。
正直キバナコスモスて、道路脇にちらほら咲いてるよな〜て思ってたけどゲレンデを埋め尽くして咲いてるのはやっぱり綺麗でしたね😌


ところどころにクイズも置いてあって飽きさせない😁
難しいやつはライフライン(昔そんな番組あったな😁)職場の人にラインで答えさせました(笑)





映えるお花の撮り方とか自分にはできないけどしっかり目に焼き付けてきました😌
それにしても雨雲に覆われていたので蒸し暑かった💦
駐車場に戻ったら降ってきました☔

お昼は井波木彫りの里でやっているタイフェスでマッサマンカレーと冷トムヤムクンラーメン✨

時間があったので倶利迦羅不動寺へ参拝。
こっちの入口から。

こっちが正門なのかな?


身体健全を祈りました。





倶利伽羅峠には歴史国道「倶利伽羅いにしえ街道」というのがあるらしくハイキングコースになっているみたいなので次は歩いてみたいです🐂

秋…が来ないが獅子舞

2024年09月12日 | 獅子舞!
まだまだ暑さが続き、なかなか秋にならないが今年も獅子舞は無事行うことができました。

今年はなんと言っても若者たちの活躍がすごかった😊
県外に出ていってる子たちが続々と帰省してくれて獅子舞を盛り上げてくれました👏
若いからスタミナもあるし後日来るであろう疲労の事も考えず元気にやってくれました(笑)
自身は初日に気合い入れすぎて?踵負傷しましたが昨年よりは頑張ったと思います😊

お囃子の方も大所帯になり統率とれるのか?と心配でしたが順次休んだりできていたのでバッチリだったと思います😌

天気も途中雨に降られて雨宿りしましたが午後からは風も出てきて獅子舞日和りだったと思います。

お祭り好きな方が遠方から撮影に来られて獅子舞の模様がYouTubeに上がるとか、すごい時代になりました😊

白木峰山歩してから今年もおわら👘

2024年09月02日 | 登山
今年もおわらの日を迎えたということで行ってきました。
その前に夜まで時間があるので近くの山を一つ山歩してから△
登ってきたのは白木峰△
稜線の木道風景が美しい山です。
晴れていれば杉の平キャンプ場から8合目登山口まで自転車で行こうと思っていましたが最近の雨で林道が荒れていたので断念。
激狭な林道を8合目まで車でワープしました👍(8合目までは最近車で登れるようになったみたいですね。)
8合目からもなるべく疲れたくないので急登な登山道は避けて林道歩き😆
完全に山歩(さんぽ)でした笑
稜線に上がると優しいアップダウンの木道がずっと続き、ちょうどガスも晴れて気持ちの良い山歩ができました😌
そしてお昼は山小屋で🐂
お腹いっぱいにしてから下山後風呂に入っておわらに行ってきました🌃
台風の影響もなくおわらを観れて本当に良かったです😌



白木峰、きれいに登山道が整備されていて良いけどなかなかな勾配💦

疲れるので遠回りになるけど林道で上る😆

8合目からなのですぐに小屋に到着🏠

小屋からは木道歩き

白木峰ピークへ

登頂△




ガスがあって眺望は良くなかったですが稜線が見えただけヨシでした👍




浮島の池🪧
もっと広大な場所かと思っていましたがこじんまりした池塘でした。


でもオニヤンマ飛んでたりサンショウウオ泳いでたり見どころはあります👍

小屋に戻ってご飯🥩🥫🍚

最近失敗続きのメスティン炊飯。
小屋なので風もないしバッチリに炊けました⤴️

肉はもちろん牛🐂




ステーキ丼🥩
肉はトロットロ😆やばっ

最後に本日のメイン牛ひつまぶしでお腹いっぱい👏
ごちそうさまでした😌

眠くなる前に下山!

小屋を出るとガスが濃くなりホワイトアウト💦
激狭林道の運転は気を使いました😥

そして本日のメインイベント✨
おわら風の盆
今年も自転車で行きました⤴️⤴️

初日で日曜日なので坂の町は人でいっぱい😆






言うまでも無いですね😌
人で人でいっぱ…💦

美しいです✨
女性はしっとり男性はカッコイイ👏
大好きな踊りです😍
時間さえ許せばずっと見ていたいものです。
家に帰ってからもケーブルテレビで観ましたわ(笑)


夏休み福島③〜安達太良山〜

2024年08月22日 | 登山
夏休み福島遠征二日目。
福島の百名山三座目登ってきました🗻
最後は安達太良山。
ゴンドラ使うか下から登るか迷いましたが帰りの時間もあるし宿の朝御飯ゆっくりだったので、ゴンドラ使用の超初心者コースで行ってきました🔰
天気にも恵まれて良い景色が見られました😌


朝は宿でゆっくりしてからのスタート☀
朝御飯あれだけ食べてお腹いっぱいなのに富山県では見かけないミニストップ🏪があるとの事でハロハロなるものを🍦

10時🕙スタート時には山頂にガス

ゴンドラ快適


登山口


あだたら高原、映えさせようと色々と工夫されてるみたいです。


老若男女誰でも登れるように整備されています。


ガス無くなった🟦

雲の上に出たんですね☁
標高そんなに高くないのに雲海☁ラッキー

山頂見えた!


鉄山への稜線


最後はちょっとだけ岩

登頂△


磐梯山は雲の中


もうちょっと進みます


さっきまでとは雰囲気がガラッと変わります


安達太良山



異世界感ハンパない

爆裂火口が見えるところまで到着🌋
声を失うくらいの絶景💯
沼ノ平周回したかったですが帰りの時間もあるのでここまでにしました。

風の弱いところまで戻ってコーヒーブレイク☕

ゴンドラ山頂駅付近にある薬師岳に寄りました。薬師岳😆

ば、映え🩷

天皇、皇后陛下来られてる😊

猪苗代湖の道の駅に寄って帰路につきました🚗💨
磐梯山の全貌がやっと見れた(笑)

時間なさすぎで車の中で地のものいただきました🍴
はじめての馬刺し🐴

夏休み福島②〜お宿〜

2024年08月21日 | Weblog
夏休み一泊二日福島の旅のお宿は福島県北部にある飯坂温泉♨「旅館青葉」さん
翌日安達太良山に登って帰るのでなるべく近くにしたかったのですが予算少ないくせに部屋食とかにこだわってたらちょっと遠くなりました(笑)
でも結果は大正解👍👍
静かな館内に温泉は源泉かけ流し夕朝の食事はめちゃ凝っておられて目でも口でも味わいました✨

早く温泉で汗を流したくて登山時間を巻きました(笑)

客室が10部屋以下なので静かです。
照明も落ち着いた雰囲気で最高。


内湯の岩風呂でさっぱり✨
3つの風呂が貸切できます⤴️
まぁ高いプランだとお部屋に温泉付いてるので風呂は比較的自由に貸し切りできます。

夕食の始まりです🍻

30以上の小鉢圧巻です😆
仲居さんが一皿一皿説明してくれましたがすぐ忘れた(笑)
一品一品手が込んでいて美味しかったです。

あとから出てきた天麩羅🍤えび天ヤバイ大きさ⤴️
これだけでもお腹いっぱいなるわ💦

お腹満たした後は露天風呂♨
めちゃ広い😆
そしてお湯が熱い⤴️⤴️

そしてこの露天風呂、升酒のサービスが付いています😍
自分は飲まないけどね(笑)

朝こっちの岩風呂も入ってみたかったけど先客が💦
昨夕の岩風呂で♨

朝ご飯まで時間があるので宿の周りを徘徊してきました。








飯坂温泉は歴史ある温泉で奥州三名湯に数えられているようです。
またゆっくり来てみたいです。


戻ってきました。
小道に入ったところに宿があるので静かで良きです😌


トトロみたいなのが迎えてくれる😊

で、朝御飯🍚
これまた夕食並みの小鉢達が😆
全部美味しかったです💯
ご飯も進んで三杯くらい食べたかな(笑)


食事は朝夕部屋食でお風呂は貸切風呂。
宿の方々も気さくで居心地が良かったです😌

またこちらの方に来ることがあれば泊まりに行くと思います☺️

夏休み福島①〜磐梯山、五色沼湖沼群、西吾妻山〜

2024年08月20日 | 登山
毎年恒例となったお盆に仕事頑張ったから夏休みで一泊二日の旅、今年も東北へ🚗
今年も台風が心配だったけど、通過してくれたので行ってこれました😌

1日目は磐梯山と西吾妻山へ登りに🗻
たぶん時間に余裕があると思い、せっかくなので磐梯山登山口(八方台)から西吾妻山登山口(グランデコ)への移動途中にある五色沼湖沼群へも寄りました。
朝ラーメンしたりしてたら結果的にバタバタしましたが温泉が待っていたので頑張れました😆

土曜の夜出発して道の駅ばんだいで車中泊🌃
4時半起床で山頂には雲☁見えません😢

八方台登山口から💪

さすが百名山、整備された登山道。


中の湯♨優しい硫黄臭が漂い水は湧き出ていますが冷たい。温泉じゃないのかな??

ガスが無ければ断崖絶壁見れたのかな…。

1時間半ほどで登頂△

ガスが無ければ360度絶景だったんだと思います…でも感じれます(笑)

弘法清水岡部小屋で休憩。
おー✨皇太子時代の天皇陛下と雅子様も登っておられたのだ⤴️⤴️
小屋の主さんはめちゃ気さくな方で福島なまりで沢山お話してくれました😌

小屋の前の水場🚰
冷たくて美味しーー😆


お花畑に寄って下山🌻ガス…



途中油断して転倒😭
掌に穴が空いて流血☠
水が無かったので中の湯まで戻って湧き水で手を洗いました😳
温泉だったら治りも早い?👍


下山。
朝は余裕のあった駐車場ですが満車になってました。
会津の方々に愛されている磐梯山🗻
天気が良い時にまた登ってみたいですね😌

次の目的地の五色沼湖沼群へ
裏磐梯物産館に車を停めてスタート。
最初は入浴剤が入ってるかのようなエメラルドグリーンの青沼だけでも良いかと思っていましたが裏磐梯ビジターセンター側まで3kmちょっと歩きました😊



スタート地点までワープ🚌
ちょうどバスが来たからですよ!笑


裏磐梯ビジターセンターから裏磐梯物産館まで250円💰
ありがたい🎵

10時!ちょうど物産館内にある
麺処 零番」が開店🍜
喜多方ラーメンいただきました🍜
相方は会津の山塩ラーメン🍜
汗をかいた後だからスープまで完食⤴️

時間が押してきているので食べたらすぐグランデコスノーリゾートへ💨
ゴンドラに乗ったら西吾妻山の登山口まで連れて行ってくれるのです⤴️⤴️

お腹いっぱいだし寝ましたね(笑)


最初はリフト1本分ゲレンデを登ります⤴️
お花畑で蝶やトンボがめっちゃ飛んでました🦋
グランデコはアサギマダラという美しく優雅な蝶が飛来することで有名みたいです✨
8月中は観察会も実施されているようでした。
まぁゲレンデ登りは急登なのでそんなこと気にしてられませんでした💦


ゲレンデ登りが終わると登山道へ。

これが急登なうえここ最近の雨の影響か濡れてビチョビチョ😂

登りは良いが滑りそうで下り心配になりますね💦

急登の樹林帯を抜けると西大巓が見えてきました。

涼しくて気持ちいー😌


目的地の百名山西吾妻山…ガス…



150mほどのアップダウンの先には苗場山を思い出させる美しい景色の中の木道が待ってました✨

登頂△
あれ?眺望ナシ🍐笑
こんなこともあるよね😌



美しい稜線歩きで西大巓へ登り返し😊
雲晴れてくれて良かった☀


濡れ濡れな下り、どうなることやらと思ってましたが段差が小さいのでそんなに苦になりませんでした😌


遠くに猪苗代湖も見えた😌

アサギマダラ🦋
美しい✨


磐梯山△なかなか雲がきれいにとれません💦

登りでどうなるかと思いましたが西大巓から西吾妻山までの稜線美しかったです😌さすが百名山△

ゴンドラでおつかれさまの乾杯


そして今日のお宿♨
飯坂温泉の「旅館青葉」さんへ到着🚗
おつかれさまでした。