安全帯ヨシ!

~毎日汗水たらして働くオヤジです~                   

タコ焼き🐙食べるために散歩

2024年05月28日 | 富山散歩
最近無性にタコ焼きが食べたかったのでファボーレの銀だこに行く目的で、婦中ふるさと自然公園を散歩してから行ってきました🐙

婦中ふるさと自然公園にある各願寺といえば「ふちゅう曲水の宴」で有名ですね🌸
各願寺。歴史のあるお寺。

曲水の宴の舞台になる所🌸

長ーい階段トレーニング⤴️

世界平和を祈る石碑?が沢山並んでる。
昔読んでた漫画を思い出すお顔😲


婦中ふるさと創生館


展望台になってる。
めちゃ景色良いです✨

公園内はソメイヨシノがたくさん植えてあって桜の季節はお花見の名所になってるんですね!迂闊だったぜ💨
来年は絶対お花見に来たいと思います🌸

結構歩いてからお目当てのタコ焼き🐙
銀だこ初めてでした😋
揚げてあるんですね〜
熱々で美味しかったー⤴️⤴️
並んで買う価値ありますね👍

大山💯+鳥取砂丘🐪

2024年05月23日 | 登山
ゴールデンウィークの代休旅2日目☀

前日しまなみ海道🚲走ってからの鳥取県にある日本百名山「大山🏔」登山⤴️
ここいら周辺には大山しか日本百名山は無いみたい。
鳥取県に来たのだからせっかくなら砂丘も寄ってみたい😄
帰る時間も考えて早めに登ることにしたので前夜はソッコー寝ました(もったいない😢)

米子駅近くのホテルからスタート🚗💨

めっちゃいいやん⤴️⤴️
周辺に高い山が無いからか、すごくかっこよい✨


夏山登山口に近い南光河原駐車場に駐車🚗
朝6時前というのに結構停まってる(しかも平日💦)





夏山登山道は階段祭り⤴️⤴️
標高は稼げるけど、結構辛い😆
でも新緑に囲まれて気持ち良い🌿


眺望も良くなってきた。

北壁が迫力あるらしい。

稜線に出たら木道✨

小屋も見えてきて小屋のすぐ上が山頂です。

登頂△
1時間半かからなかった😌


剣ヶ峰には行けないようです😔


米子平野見ながら昨日因島で買ったはっさく大福😋
冷えててめっちゃ美味かった⤴️⤴️



下りはまるで空中散歩😍


ガラガラと石が崩れる音がした😅


下りは行者登山道へ。
こちらは階段が少なく下りやすい。


ドーンと北壁を一望できる沢へ出た😲


長い神社の参道を下って。

ゴール🏁

岡山の中学2年生団体様が今から登るそうです😄
元気いっぱいでしたが、いつまでもつやら(笑)
団体入る前に下りて来られて良かった😅
大山🏔登山道綺麗だし景色も良いし、良い山でした😌

と、まだ時刻は9時🕘
鳥取砂丘に向かいます🏎💨

砂丘の前に砂の美術館🖼
今年はフランス展🇫🇷







歴史で習ったことのある出来事や風景を砂像で作り上げるとは…大迫力でした😳

昨年はエジプト展🇪🇬
毎年壊して作ってるんだ😲


砂ふりかけたようなソフトクリームを食べて😆

砂丘はちょっとだけ踏み入れました👣
サラサラの砂でした。

バタバタと過ぎましたが鳥取満喫できたと思います😌
帰り道に余部鉄橋という明治45年から100年間使われてきた有名な橋があった空の駅に寄り道。
今は解体されて展望施設になっていました。

どーしてもお昼はラーメンが食べたくて💦
しじみが入った味噌ラーメンと香住カニバーガーで満たされて家路につきました🚗

ちょっと急ぐ部分もありましたが大満足な2日間になりました😆

🚲しまなみ海道🚢

2024年05月21日 | 自転車
昨年近所の先輩から自転車を譲っていただいた時から考えていた自転車でのしまなみ海道縦断🌊
ゴールデンウィークを仕事しまくって得た代休でついに行ってきました😆
代休と言っても休みは日曜日と月曜日の2日間(笑)
2日目は鳥取の日本百名山「大山」を登りたいのでゆっくりはしていられません💨

せっかくしまなみ海道を走るなら尾道と今治をつなぎたかったので、冬の間から本格的に調べはじめて案を3つほど考え、当日の天気と合わせて三原港から高速船を乗り継いで今治に渡り、今治から尾道に自転車で帰って来る案を採択👍
自転車素人の自分には寝不足も相まって結構キツかったですが相方のフォローもあって無事完走することができました😌


出発は仕事終わりの土曜日の夜🌃
軽に自転車2台積んで三原まで片道570kmの荒行(笑)


2時半くらいに三原港近くの駐車場に着いて仮眠。

三原港6時20分発土生港行きの高速船に乗船🚢
この高速船に積める自転車は5〜6台と事前に聞いていて、日曜日だしちょっと不安でしたがこの日は3台ε-(´∀`*)ホッ



はじめての高速船で興奮して寝たいのに寝れず(笑)

因島の土生港に上陸。
土生港7時45分発今治港行きの高速船に乗船🚢
この船は10台くらいは自転車積めるみたいです。


来島海峡大橋が見えてきたら今治です🥹

四国上陸⤴️
ん?はじめてかも(笑)

今治港から約6km走ってしまなみ海道スタート地点のサンライズ糸山へ🚲
サンライズ糸山のSHIMANAMIモニュメント📷
先輩からいただいたロードバイク似合ってます✨
ちなみに先輩はまだしまなみ未踏です😳お先に失礼します😆

9時半スタート🚲💨


しまなみ海道では大きな橋を6つ渡ります✨


各橋までの上りは迂回して斜度が優しく作られておりますが、大島の宮窪峠はなかなかの斜度💦
尾道発だと最後にこの峠は自分にはキツイかも💦

自転車通行料の無料が令和8年3月31日まで延長されたようです。

125cc以下の原付きと一緒に走る区間も💦
安全第一💦

橋梁区間以外では、一般道にサイクリングのルートを示すブルーラインが引かれているので迷うことなく走れます👍


有名な伯方の塩♫の伯方島で塩ソフト🍦


南国です🌴

大三島にあるサイクリストの聖地碑✨
自分はにわかサイクリストなので相方の自転車📷笑

大三島から生口島に渡る多々羅大橋の真ん中に愛媛県と広島県の県境🤝

通りすがりのサイクリストに、もうちょっとだよと聞いてからもなかなか辿り着けなかった生口島の有名ジェラート専門店ドルチェ🍨

だいぶ疲れが溜まってきていたので沁みました😌


生口橋を渡って因島まで戻ってきました↪️


お昼ご飯は因島にある「お好み焼き 岩ちゃん」


広島のお好み焼き😆お腹いっぱいになりました⤴️⤴️

お腹いっぱいと疲れが溜まってここらへんからグッとペースが落ちちゃいました💦
でもしまなみ海道グルメの基本は抑えておきたい🍊
恐竜見えたら左折🚲


因島と言えばポルノグラフティと八朔の発祥地🍊
はっさく屋のはっさく大福😆

ウキウキで向かいましたがそこは地獄の急坂💦
今治発のライドで乳酸溜まった太ももが悲鳴をあげました😱
なんとか足はつきませんでしたがすぐには出発できませんでした💦💦
ブルーラインの無い道は優しくないです😆
宮窪峠よりキツかった😵


最後の因島大橋を目指して地味に辛い坂道をひーこらひーこら💨

因島大橋は自動車道の下を通るのでちょうど降り出した雨も気になりませんでした⤴️⤴️

最後の向島に上陸。
向かい風が疲れた体に最後の試練を⤵️⤵️
ほぼ平坦なのに20km/h以上出せませんでした💦


なんとかかんとか尾道に渡る渡船に乗船⛴
ここで相方から提案💡
ゴール尾道から車を置いている三原の駐車場まで12km…
とてもじゃないが自分の体では遅くなるということで相方一人で車を取りに行ってくれるとー😆
電車で(笑)
時は金なり!
のった!

というわけで本日の結果。
距離は良いとしても標高差が😱
疲れるわけだ💦
でも天気がもってくれて良かった。
ますます自転車楽しくなりました😊

と、ゆっくりしてる場合じゃなく次の日のために鳥取県米子市まで2時間半かけて移動🏎💨💨💨
夜は大山鶏が食べられる居酒屋を探して🐓
カンパ~イ🍻🎵
お疲れ様でした💤

流葉山で🥩🌿からの高山

2024年05月13日 | 登山
日曜日、天気が微妙なので山歩してきました。
行ったのは流葉山🌿
スキースノボでは若い頃によく行ってましたがグリーンシーズンははじめて😌
山菜沢山なってていつもと違ってマッタリ登山してきました。

第5駐車場に停めてゲレンデ登りました⤴️


ススタケが群生する所も看板に書いてあった✨

ワラビはゲレンデ歩いてるとそこら中に出てる。

登っていくと笹薮が出だして

チラホラ出てました✨


スキーなら気持ちよく滑ってくる斜面も登るのは結構大変💦あたりまえ(笑)


流葉の裏側(自分たち若い頃そう言ってた😌)こんなんだったなー雪質最高だったなーと思い出しながらゲレンデトップへ⤴️

ちょっと歩いて登頂△


景色は…

山頂付近も笹薮。でもススタケあんまり無かった😢


スキーで来ていた頃、全く気にしていなかった北アルプスの山々🏔
めっちゃかっこよいのに…。

下っていると多くの山菜採りの人が登ってきました😌
みなさん足腰強いです⤴️
山菜教えてもらいました😊



本日の収穫✨
他にも採ったけどその場で食べた😆
天気が怪しかったので下まで下りてからメシ🥩🌿


いつも焼き肉段取りしてもらってます😆
ごちそうさまです🎶


コシアブラと肉の相性抜群👍👍


ススタケもちょっとだけ焼いて食べた👍👍

メスティンご飯は風の影響と浸し時間が少なくうまく炊けなかったけど、肉でカバー⤴️⤴️

お腹いっぱいになったところで雨が降ってきたー😆
良いタイミングで食べれて良かったー😳

せっかく流葉まできたので時間もあるし高山へ連れて行ってもらいました😊

意外とはじめて訪れた高山。
めちゃ良い雰囲気で観光客も沢山⤴️

獅子舞風バス😲かっこよー⤴️⤴️

肉でお腹いっぱいだけど、甘味は別腹でした😳

高山の街並み、ずっと歩いていても飽きないと思います。
今度はもっとゆっくりと来たいなと思いました😌







南保富士🗻からの園家山△

2024年05月03日 | 登山
黒部で仕事がだったので帰りに一度行ってみたかった南保富士に寄り道してみました🗻
熊目撃の話をちょこちょこ聞いていたので一人でちょっと心細かったけど、熊鈴鳴らしまくって登りました🐻
実際、沢山の登山者さんがおられるしそんなに気にならなかったです😊


三峯グリーンランドから登りました。

展望小屋


からの景色。
いい眺め😌

空は曇り気味でしたが新緑が綺麗✨




登頂△
ところどころ走ってトレーニング💪
道中走りやすかった♪
NHK名古屋放送局の撮影隊がおられたみたいです。
キャスターの声がめちゃ綺麗だった😆
たぶん富山で放送されないのが残念。




曇り空で雪の北アルプスが見れなかったのも残念⤵️


モグモグタイム


下りは早い。
本当によく整備された綺麗な道👍
自然と走りたくなる。


次は雪の季節に登ってみたい。


帰り道。
入善の風力発電見学。


地図見てたら富山県で一番標高の低い山があったので寄ってみた(笑)
園家山キャンプ場。

園家山△
標高17.36㍍
キャンプ場から歩いて3分
一等三角点がある😲
富山にある数少ない一等三角点のうちの一つ✨

ゴールデンウィークは仕事が詰まっているので貴重な空き時間に山に登れて良かったです😌