goo blog サービス終了のお知らせ 

ハルのひとり言メモ

わが子ミックとのぶきっちょながらも、楽しい毎日を中心に、メモ代わりのブログです。

えびと人参のスープカレー

2007-12-11 16:12:02 | 食生活(洋食&イタリアン)
◆材料(2人分)◆ むきえび・・・80g 人参・・・6cm長(約150g) パプリカ(赤)・・・1/6個(約30g) ピーマン・・・1/2個(約15g) 玉ねぎ・・・1/4個(約50g) にんにく・・・1片 A) 水・・・カップ4 コンソメ(固形)・・・1個 (大根ステーキと一緒に作る場合は、大根をコトコト煮込んだコンソメスープを使用) B) カレールー(市販品)・・・20g ケチャップ・・・ . . . 本文を読む

大根ステーキ

2007-12-11 15:59:33 | 食生活(洋食&イタリアン)
大根のおかずが続きます。だって、調子に乗って1本丸ごと買っちゃったんだもん。 ◆材料2人分◆ 大根…1/2本 コンソメスープ…大根がひたひたになる位 (一緒にスープカレーを作る場合は水カップ4に固形コンソメを2個) バター…一かけ しょうゆ…適量 ◆作り方◆ 1 大根の皮(注、後でキンピラにするので捨てない。)をむいて、大きな鍋に並べ、コンソメスープをひたひたに注いで、柔らかくなる . . . 本文を読む

大根のバジル和え

2007-11-10 13:53:14 | 食生活(洋食&イタリアン)
最近、大根のお値段安くなって、甘味もあってみずみずしくて美味しい~ぃ(^.^) てな訳で、これまた簡単な副菜です(^0^)/ ◆材料◆ 大根…5cm 乾燥バジル…大さじ1 お好みでイタリアンドレッシングや塩こしょう…適量 ◆作り方◆ 1大根の皮をむき、細めの短冊切りにする。 2乾燥バジルを1に和えて出来上がりぃ。 ☆お好みでイタリアンドレッシングや塩こしょうをかけて召し上がれ~。 残念ながら . . . 本文を読む

カボチャのチーズこんがり焼きガーリック風味

2007-11-08 12:15:37 | 食生活(洋食&イタリアン)
秋ですね。 隣は何をする人ぞ。 旬のかぼちゃで、副菜をつくるべし。 ◆材料◆ かぼちゃ…30g とろけるチーズ…1枚 粉チーズ…適量 ガーリックバター…適量 ◆作り方◆ 1.かぼちゃを2mm厚さの薄切りにし、600Wのレンジで50秒加熱。 2.耐熱皿に1.を並べ、ガーリックバター、とろけるチーズ、粉チーズの順でのせていき、オーブントースターで10分焼いて出来上がりぃ . . . 本文を読む

今半

2007-11-07 16:56:03 | 食生活(洋食&イタリアン)
今半の牛肉弁当!! ハル夫より東京土産 高級すき焼きで超有名な今半さん。 こんなとこで、すき焼き食べてみたいね~。と、テレビ見ながら言ったら、 デパ地下で、ハル夫が買ってきてくれました。 ただし、すき焼き弁当ではなく、お買い得価格の牛肉弁当(笑) 一口ぱくっ うわぁ、お肉やわらかぁ 牛肉って、あんま好きじゃないんだけど、おいしぃぃぃぃ . . . 本文を読む

まるごと玉葱ときのこのスープ

2007-10-22 23:03:43 | 食生活(洋食&イタリアン)
◆材料2人分◆ 玉葱…2個 まいたけ…1/2パック えのき…1/2パック 豚肉…50g コンソメ…2個 塩こしょう…適量 水…400cc オリーブ油…大さじ1 ◆作り方◆ 1 玉葱の皮をむき、蓋にするため、上を2cm切り、中身をスプーンでくり抜き器を作る。 (こんとき、もっすごい涙出て、おいら号泣。皆さんは対策とってね。) 2 くり抜いた中身はみじん切りにし、まいたけ、えのきはほぐしておく。 3 . . . 本文を読む

フンギポルチーニクリームソースのペンネ

2007-10-15 16:15:00 | 食生活(洋食&イタリアン)
◆材料◆ ペンネ 240g 赤唐辛子 1本 乾燥フンギポルチーニ 10g オリーブ油 大さじ3 ぬるま湯 大さじ3 白ワイン 大さじ2 エリンギ 2~3本 生クリーム 大さじ1~2 にんにく 大1かけ 塩・こしょう ■作り方■ 1. 乾燥フンギポルチーニはぬるま湯につけてもどし、つけ汁の中でよく洗う。その後水気をとって切る。つけ汁はこしてとっておく。 2. . . . 本文を読む

鶏肉の包み焼き

2007-10-14 12:53:37 | 食生活(洋食&イタリアン)
金木犀の香りをかいで秋を感じた週末。 これからは、ホイルを使って包み焼きが手軽で美味しいなぁ。 っちゅう訳で、リーズナブルめにゅぅ ◆材料2人分◆ 鶏皮なしムネ肉 …1枚 塩       …小さじ1/3 酒       …大さじ3 玉ねぎ     …1/2個 まいたけ    …50g ぶなしめじ   …1/2パック ピーマン    …1個 にんじん    …50g サラダ油    …小さじ1 . . . 本文を読む

鮭のムニエル白味噌ソース

2007-10-10 18:43:56 | 食生活(洋食&イタリアン)
秋鮭の美味しい季節o(^-^)o ◆材料2人分◆ 鮭…2切れ 小麦粉…少々 バター…適量 ごはん…1合 葱…適量 白ごま…適量 塩…少々 牛乳…100CC 白味噌…大さじ1 みりん…大さじ1 生クリーム…大さじ1 ◆作り方◆ 1ソースを作るため、小鍋に牛乳、白味噌、みりんを入れ、火にかける。とろみがついてきたら、生クリームを加え、よくかき混ぜる。 2鮭は皮側に小麦粉をはたき、バターで焼く。 3ボ . . . 本文を読む

bills スクランブルエッグ

2007-10-06 16:10:26 | 食生活(洋食&イタリアン)
そんなビルの雲のように柔らかいスクランブルエッグ ◆材料(1人分)◆ 卵…2個 生クリーム…70cc 塩…適量 バター…10g ◆作り方◆ 1.ボウルに卵、生クリーム、塩を入れてしっかりと混ぜる。 2.熱したテフロン加工のフライパンでバターを溶かす。バターは焦がさないように注意! 3.フライパンに1を流し込み、20秒ほどそのままにしたら、木ベラで優しく外側から中心に寄せるようにかき回す。スク . . . 本文を読む

blogram

blogram投票ボタン