goo blog サービス終了のお知らせ 

ハルのひとり言メモ

わが子ミックとのぶきっちょながらも、楽しい毎日を中心に、メモ代わりのブログです。

カボチャとほうれん草のホットサラダ

2008-12-10 19:47:45 | 食生活(洋食&イタリアン)
カボチャとほうれん草を、 それぞれ、一口大に切り、レンジで加熱したものを黒こしょう、炒り胡麻、キューピーハーフで味付けしたサラダ 塩分控え目にしたくて、塩は使いませんでしたが、ハル夫は気付かず、ぱくぱく食べてましたo(^-^)o . . . 本文を読む

クリームシチュー⇒ドリア+豚汁+カレーソテー+ミニグラタン

2008-11-21 17:21:07 | 食生活(洋食&イタリアン)
最近、以下に調理に手間をかけないかを考えるのですが、 おとといと昨日は大成功だったかも。 おととい、クリームシチューを作る時に、 意外と、多めにじゃが芋とニンジンと玉葱を切っちゃったので、 お野菜をぐつぐつ煮込んで、ルーを入れる手前で じゃが芋、ニンジン、玉葱を1/3量をタッパーに入れて保存。 昨日は、その保存していたタッパーから、玉葱とニンジンを取りだし、 ベーコンと一緒にカレーソテー . . . 本文を読む

チキンのパン粉焼き

2008-10-30 16:04:16 | 食生活(洋食&イタリアン)
鶏むね肉でもOKですが、今日は鶏もも肉で作りました。 ◆材料2人分◆ 鶏もも肉 …200g 塩    …小さじ1/2 胡椒   …少々 パン粉  …1カップ サラダ油 …適量 アスパラ …1束 ミニトマト…8個 レタス  …適量 A)プレーンヨーグルト …60ml   カレー粉      …小さじ1   卵         …1/2個 ◆作り方◆ (1)鶏肉は4等分し、塩、胡椒する。 . . . 本文を読む

ジャガ芋とフィッシュバーグのチーズのっけ焼き

2008-10-29 20:01:56 | 食生活(洋食&イタリアン)
フィッシュバーグが80円と安かったので ムー子さんの節約レシピを真似っこしました。 なんと2人分で材料費が70円位 ムー子さんに感謝♪ ◆材料2人分◆ ジャガ芋…大1個 フィッシュバーグ…1/2個 とろけるチーズ…2枚 オリーブ油…小匙1 塩こしょう…適量 ◆作り方◆ 1 ジャガ芋は皮をむき、幅1.5cmの拍子木切りにし、5分水にさらした後、水切りする。 2 フィッシュバーグも同様に拍子木切 . . . 本文を読む

チキンガレットのクリームソース

2008-09-30 00:37:13 | 食生活(洋食&イタリアン)
◆材料2人分◆ ジャガ芋…2個 とり胸肉…1枚 牛乳…1カップ コンソメ…小匙2 小麦粉…小匙1 塩こしょう サラダ油 プチトマト、レタス…適量 ◆作り方◆ 1 とり胸肉は皮を除いて、厚い部分に包丁を入れて開き、そぎ切りにし、塩こしょうを少々ふる。 ジャガ芋は極細の千切りにし、塩をふって混ぜ、水けを軽く絞る。 2 フライパンに油大匙1を熱し、1のジャガ芋を1/4量ずつをとり胸肉の大きさに合わせ . . . 本文を読む

お月見風 鮪のタルタル~バルサミコソース~

2008-09-14 13:01:55 | 食生活(洋食&イタリアン)
台風が近づいてますが、今夜はお月見できそうですね。 ◆材料2人分◆ マグロの赤身…100g トマト… 中1/4個 タマネギ… 中1/4個 ニンニク… 1/4片 大葉… 4枚 万能ネギ… 1本 パセリ… 少量 塩… 少々 コショウ… 少々 オリーブオイル… 少量 しょうゆ… 少量 昆布茶…少々 イタリアンパセリ、ディル… 少量 うずらの卵の黄身…2個     (A) . . . 本文を読む

冷凍プチトマトと胡瓜のマリネ

2008-09-06 13:12:17 | 食生活(洋食&イタリアン)
プチトマトが大豊作だった夏。 ハル夫がプチトマト嫌いになってしまったf^_^; 仕方ない。 とりあえず、へたを取って冷凍しておこう。 こうしたら、中の水分が凍った時に膨張し、皮がはじけるので、トマトソースやマリネにしやすいのだ(^-^) ちょうど、お家お呼ばれしたから、みんなで食べるため、さっぱりマリネ作ろう! ◆材料◆ 皮がはじけたプチトマト…20個 胡瓜(乱切り)…1本 パプリカ(千 . . . 本文を読む

ナチョス

2008-09-01 15:43:04 | 食生活(洋食&イタリアン)
S教授から、習った簡単パーティーめにゅぅ。 S教授よりお誘い「美味しいものあるから、お昼休みに研究室においで。」 ハルとYちゃん「わぁい。行きまっす。」 Yちゃん「また、入れ歯型のガムとかじゃないですよね?」 そう、S教授のお誘いは、気をつけなければいけないんだったわ。 歯茎までリアルに再現された歯型のガムが、試薬瓶いっぱいに詰めて、渡された時は鳥肌ものだった。 他にも、カエル色のグミ . . . 本文を読む

チキン南蛮

2008-08-28 22:28:08 | 食生活(洋食&イタリアン)
こうすれば、ころもがふっくら香ばしいという技を伝授されました。 ◆材料2人分◆ とりむね肉…小2枚 塩こしょう…少々 溶き卵…M1個 小麦粉…適宜 揚げ油 (甘酢) 酢、砂糖…各大匙4 醤油…大匙2 (タルタルソース) ゆで卵のみじん切り…1個分 玉ねぎのみじん切り…大匙2 パセリのみじん切り…少々 レモン汁…少々 マヨネーズ…大匙4 塩、こしょう…適量 ◆作り方◆ 1、甘酢とタルタルソー . . . 本文を読む

blogram

blogram投票ボタン