goo blog サービス終了のお知らせ 

ハルのひとり言メモ

わが子ミックとのぶきっちょながらも、楽しい毎日を中心に、メモ代わりのブログです。

一の重:大根とにんじんのピクルス

2007-01-05 08:54:12 | 食生活(洋食&イタリアン)
◆材料◆ 大根 1/6本  にんじん(小) 1/2本    A)  酢 1/4カップ  料理酒 大さじ2  にんにく 1/2かけ  赤唐辛子(小) 1本  塩 小さじ1/3  砂糖 小さじ1/3 ◆作り方◆ 1 大根、にんじんは皮をむき、3mmの厚さに切り、星型や梅型でくり抜く。にんにくは薄切りにし、赤唐辛子はへたと種を取って小口切りにする。 2 耐熱容器に、A)の材料を混ぜ合わせて、 . . . 本文を読む

かぶのハーブ和え

2006-12-27 09:36:10 | 食生活(洋食&イタリアン)
意外といけるかぶとハーブの取り合わせ。 ◆材料2人分◆ かぶ …1個 A(バジル …小さじ1 酢 …大さじ2 オリーブ油 …大さじ1 塩コショウ …適量 砂糖 …少々) ◆作り方◆ 1.かぶを薄切りにし、扇形に切りそろえる。 2.タッパーAを混ぜ合わせ、1と和えて、一晩おけば出来上がり。 ハーブはお好みの物でOK . . . 本文を読む

なすびとじゃがいもの重ね焼き

2006-12-25 22:25:18 | 食生活(洋食&イタリアン)
簡単っす。ボリュームたっぷりっす。アツアツを召し上がれ。 ◆材料2人分◆ なすび     …1本 じゃがいも   …2個 ミートソース(作りおき) …180g オリーブオイル …大さじ2 とろけるチーズ …2枚 ◆作り方◆ (1)なすびは1~1.5cm、じゃがいもは5mmの輪切りにして水にさらし、水気を拭き取る。 (2)フライパンに油大さじ1を熱し、なすびの両面を焼く。取り出して残りの油 . . . 本文を読む

鮭のムニエル ほうれん草とミルクのソース

2006-12-05 23:38:34 | 食生活(洋食&イタリアン)
お手軽材料でクリスマスメニュー試作品。 こんがり焼いた鮭のピンクとほうれん草の緑とミルクの白が、見ようによっては、クリスマスカラーに見えるよね? 【材料2人分】 鮭切身   …2切 塩・胡椒  …各少々 ベーコン  …20g ほうれん草 …150g 薄力粉   …大さじ1 バター   …大さじ2 サラダ油  …大さじ1 牛乳    …大さじ3 塩     …少々 【作り方】 (1) . . . 本文を読む

チキンのマスタード焼き

2006-11-28 23:50:49 | 食生活(洋食&イタリアン)
【材料2人分】 鶏ムネ肉      …1枚 塩         …小さじ1/2 こしょう      …少々 マスタード     …大さじ2 オリーブ油     …大さじ1/2 トマト       …中1/2個 白ワイン      …1/4カップ  バター       …大さじ1 りんご       …中1/2個 バター       …大さじ1 A)おろしにんにく …1片分   オリーブ油   … . . . 本文を読む

ブロッコリーとキャベツのチーズ蒸し煮

2006-11-10 10:11:50 | 食生活(洋食&イタリアン)
ブロッコリーとキャベツを蒸し煮して、ビタミンたっぷり取っちゃおう。 ◆材料4人分◆ キャベツ      …300g ブロッコリー    …150g にんじん      …50g ロースハム     …4枚 にんにく(みじん切)…1片 ミックスチーズ   …80g つぶコーン(缶詰) …30g 水         …1カップ コンソメ      …1個 塩・胡椒      …各少々 オリーブ . . . 本文を読む

半熟卵とシーフードのドリア

2006-11-03 12:17:27 | 食生活(洋食&イタリアン)
ランチで食べて、我が家でも真似っ子して作ってみました。 簡単おいしいこってりドリア。 ◆材料2人分◆ ご飯…200g むきえび…50g ツナ缶…1/2缶 塩コショウ…適量 ケチャップ…適量 バジル…適量 おろしニンニク…適量 ホワイトソース…200g (ハルは手作りして、冷凍していた玉ねぎみじん切り入りのものを使いました。) 卵…2個 とろけるチーズ…2枚 ◆作り方◆ 1.フライパンに油を熱し . . . 本文を読む

玉ねぎの鶏肉詰め

2006-10-14 14:31:28 | 食生活(洋食&イタリアン)
電子レンジとオーブントースターでお手軽につくれちゃいます。 でも、見た目豪華で、手ぬきに見られないのだ。 ◆材料2人分◆ 玉ねぎ     …2個 塩       …少々 鶏皮なしモモ肉 …100g サラダ油    …大さじ1 カレー粉    …大さじ1 パン粉     …大さじ1 サラダ油    …大さじ1 パセリ     …10g レモン汁    …1/2個分 A)マヨネーズ …大さじ2   . . . 本文を読む

秋の味覚 栗

2006-10-11 10:42:04 | 食生活(洋食&イタリアン)
わーい。秋の味覚の代表選手。 栗をいただきました。 栗ご飯も魅力だけれど、たまには、変わった食べ方をしてみようっと!! 栗と鶏肉の中華炒め ◆材料2人分◆ 栗(ゆでたものを鬼皮と渋皮を剥いておく)…120g 鶏ササミ…170g 揚げ油…適量 しょうが…1片 白ねぎ…1/2本 赤唐辛子…1本 パプリカ(赤)…1/2個 ピーマン…2個 玉ねぎ …1/2個 サラダ油…小さじ2 片栗粉…大さじ1 ご . . . 本文を読む

クラムチャウダー

2006-09-29 20:01:34 | 食生活(洋食&イタリアン)
牛乳の賞味期限がカウントダウンされてきたので、 最近、涼しくなってきたし、冷蔵庫と冷凍庫の余り物をかき集めて クラムチャウダーを作ってみました。 ◆材料2人分◆ 牛乳…100cc シーフードミックス…冷凍庫の中のありったけ(100gくらいかな) タマネギ…小1個 冷凍ソラマメ…冷凍庫の中のありったけ(150gくらいかな) バター…大さじ2 小麦粉…大さじ3 . . . 本文を読む

blogram

blogram投票ボタン