あにs’(旧小川町非公式)ブログ

旧小川町非公式ブログです。
地元旧小川町や小美玉市・茨城県等の情報や好き勝手な意見を投稿してます。

半溜(はんだめ)池

2005-05-25 01:00:00 | 旧小川町&小美玉市なんでも
小川町内にはいくつかの池があり、そこそこ整備されており、休日などは釣りを楽しむ方がおります。
小川町内の池は、元々農業(稲作)用のため池として利用されていたようで、そんな小川町内の池を不定期ではありますが、順次紹介していきます。

で、第一弾は我が家にもっとも近くにある半溜(はんだめ)池です。

半溜池は名前のとおり元々は農業用の溜池で、いつも水が半分しかたまらなかったので、そのように呼ばれるようになった。と、子どものころ聞いた覚えがあります。確かにこの池は水がたまらず、前は池の脇に井戸があり、井戸からくみ上げた水を池に溜めていたこともあります。(今はやっていないようです。)
現在は梶無川から水を引き込んでいるようですが、これもなんかの組合と話がまとまらず、引き込まれていないらしい。と、言う話も聞いたことがあります。
多分現在たまっている水は昨年の秋に多量に降った雨がたまったもので、その前はほとんどひやがっていました。

※前に投稿した記事で書いたかと思いますが、ほとんどの地図を見ると梶無川はこの半溜池から流れているようになっていますが、大きな間違えです。梶無川は池の脇を流れており、源流は石岡GCの脇当たりになります。
地図業者の方、このブログを見ていたら再調査の上、修正してくださいね。

尚、この池の周りは現在休猟区(鉄砲を撃っちゃいけないところ)となっていますが、一昨年まではOKな地域であったため、悲劇が起こりました。
年を追う毎に水鳥(主にかも)が集まり、親子で泳ぐ姿なども見られ、地域の人たちを和ませていました。しかし、一昨年に他県ナンバー(覚えていませんが、東京のナンバーだったと思います)の車が数台やってきて鉄砲をバンバンやったとたんみんな逃げていってしまい、現在ではほとんど見ることができなくなってしまいました。(時々見られることがありますが、ただ単に立ち寄っている程度のようです。)
せっかく増えだした水鳥がみんないなくなってしまった事に対しても頭にきますが、そもそもこの池の近くには人家もあり、そんなところがいくら猟ができる地区となっていたからと言え、鉄砲を撃ちまくる人たちの気が知れません。ま~そんなことから、苦情等があり、多分、休猟区になったんでしょうね。
「二度と来るな!ばかやろ~。。。」
できれば休猟区でなく永久禁猟区にしてもらいたいものです。

ところでこの池の周りには水田が広がっていますが、シラサギやクロサギ(?少し灰色かかっているサギと思われる鳥)を見ることができます。

※半溜池の場所はここです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鷺の名前 (momosato)
2005-05-25 06:41:28
あにs’さん、おはようございます。

ここの記事は充実していて凄い!

で、記事の最後のクロサギ?は多分アオサギ(蒼鷺)ではないでしょうか?灰色に見えますが、「言われてみれば蒼くも見える」って言う感じじゃないですか?
返信する
アオサギですか (あにs’)
2005-05-25 10:47:35
お父さん。いつも貴重な情報ありがとうございます。

多分ご指摘のとおりだと思います。

以前新聞で読みましたが、茨城でクロサギが見られるのは大変めずらしいことらしいですね!

もう少し近くで見ると、蒼く見えるのでしょうか?

ところで蒼と青って、どう違うのかな?
返信する
「稲作」以来 (iina)
2005-09-10 14:08:38
ひさしぶりです。

とは綴っても「半溜池」TB頂いたあとに、訪問してコメントをしたかどうか記憶ありません。

このタイトル内にないということは、あるいは失礼があったのではと思い、つづっています。

きょう「稲作」にコメントがあって、「半溜池」に誘われて訪問したのです。写真と内容は記憶にあります。

小川町はずいぶん前にゴルフで行きました。

それも50が切れずにいたのに、小川で何と44が出たというので忘れられません。正月休みの小春日和で同道の先輩たちが巧い方ばかりで、いいほうにつられたようでした。
返信する
iinaさんへ (あにs’)
2005-09-13 12:17:59
iinaさんは小川町をご訪問いただいているんですね。

ゴルフ場は石岡ゴルフ倶楽部ですよね。家から歩いてもいけるところにあるんですが、かなりの人気のコースらしいですね。

石岡ゴルフ倶楽部と言えば、今年もそろそろアコムインターナショナルが開催されるのでしょうか?去年初めて大会を見に行きました(ゴルフ場自体初めてでした)が、かなりきれいに整備されているんですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。