オレンジ色でも 2008年06月29日 | 身の回りの花や草 同じく古民家園の近所をブラつきながら・・・。 フィルムをつかったせいか、夏っぽいオレンジ色でもいつもとは違うような気が。 ちょっと渋い・・・というか、どこか和風な色合いに感じます。 機材:CONTAX S2+Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 撮影地:埼玉県浦和市 « プカプカと | トップ | 子供の目 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 浴衣や、うちわに (快之) 2008-06-29 17:45:02 オレンジ色の花。どことなく、やはり、和風な雰囲気ですね。---浴衣や、うちわ、風鈴などの模様に良く似合いそうです♪ひっそり咲いていそうな世界観で、光にさえ野生を感じてしまいますね。でも、撮影場所は、以前に「はい、チーズ」と書かれていたあの場所と同じところなんですよね~。花が、まるでかしこまったポーズのあの一枚も可愛かったのですが---相反する魅力の二枚になりましたね。新潟県は、オレンジの花というと、佐渡島で5月頃に群生しているカンゾウを見ることが出来ます。日本海をバックにして、なかなか見栄えがするそうです。 返信する 快之さんへ (hal0828) 2008-06-29 18:50:55 撮影は正確には古民家園の近所の畑に囲まれた道路沿いです。ですから野生っぽくても不思議ではありませんよ。なかなかいい所ですが、今年はまだ行けていないので合間に行きたいなと思っております。 返信する 規約違反等の連絡
どことなく、やはり、和風な雰囲気ですね。
---浴衣や、うちわ、風鈴などの模様に良く似合いそうです♪
ひっそり咲いていそうな世界観で、光にさえ野生を感じてしまいますね。でも、撮影場所は、以前に「はい、チーズ」と書かれていたあの場所と同じところなんですよね~。花が、まるでかしこまったポーズのあの一枚も可愛かったのですが---相反する魅力の二枚になりましたね。
新潟県は、オレンジの花というと、佐渡島で5月頃に群生しているカンゾウを見ることが出来ます。
日本海をバックにして、なかなか見栄えがするそうです。
ですから野生っぽくても不思議ではありませんよ。
なかなかいい所ですが、今年はまだ行けていないので合間に行きたいなと思っております。