goo blog サービス終了のお知らせ 

博多メディカル専門学校 ~未来に、まっすぐ。~ 

博多メディカル専門学校の公式ブログです。
博多メディカル専門学校は、「人間力」のある医療専門職を育成します。

体験入学のご案内♪

★参加者特典★ 「交通費一部支給」「グッズプレゼントあり!」「おいしい軽食つき」 HPをチェックして下さい☆彡

歯科技工士科レクリエーションin海の中道♪

2024年05月10日 | 歯科技工士科

こんにちは歯科技工士科です

入学してから約1カ月が過ぎ、暖かい日が続くようになってきましたね

歯科技工士科ではゴールデンウィークに入る前の4月26日(金)に1,2年生の交流を深める目的で海の中道海浜公園へ

行ってきました

ゲームをしたり、一緒にご飯を食べたり、お昼休みも思いっきり体を動かしたりと

楽しんでいる姿が印象的でした

最初はぎこちなさもありましたが、帰る頃には学年関係なく仲良く話す姿がみられ、

とても大盛況のレクリエーションでしたー

 


臨床工学技士科の紹介

2024年05月09日 | 臨床工学技士科

はじめまして。

今年度より博多メディカル専門学校 臨床工学技士科の様子などをお届けするブログを担当させてもらいます。

よろしくお願いします

 

ブログを一人で続けていくのは寂しいので一緒に協力いただきたいと相談したところ。。。。

快く引き受けてくれました

その方は。。。。

 

「シープリン」

かわいい!! すごくかわいい!!

公益社団法人日本臨床工学技士会の公認キャラクター「シープリン」です。

仁愛、博愛の象徴である羊の『シープ』 と 臨床工学技士の『りん』を合わせて、シープリンと名付けられたそうです。

 

臨床工学技士は、医学と工学を両方を学び、医療機器のプロフェッショナルです。

。。。。ということもあり、シープリンの頭の部分がネジに、尻尾が電源プラグになっています。

(尻尾から電気を食べているそうです。。。。)

※公益社団法人日本臨床工学技士会のWEBページ参照

 

そんなかわいいシープリンとこれから臨床工学技士についてや本校の臨床工学技士科の様子をお届けしていきたいと思います

 

5月19日(日)10:00~13:00(予定)

オープンキャンパス開催

「ワクワク!臨床工学技士になってみよう~めぐる血液!心臓編~」

オープンキャンパスは別日程でも行っています。

詳細・お申し込みは博多メディカル専門学校のHPをご確認ください。

http://www.hakata.ed.jp/hakatamedical