goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログ「曇りのち晴れ」

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

曇りのち晴れ

2014-11-22 18:17:00 | 句集全集
俳句ダイアリー二0一四年十月

十月 一日(水)雨 始まりを暦に見れば神無月
十月 二日(木)曇 朝風が月夜の調べ語り出す
十月 三日(金)曇 秋風と小さな木の葉の囁きと
十月 四日(土)晴 秋うららランドセルの子走り去る
十月 五日(日)雨 秋の雨ときおり叩く竿の音
十月 六日(月)雨 野分け来る不気味な朝の雨しとど
十月 七日(火)晴 野分け去り空にぽっかり千切れ雲
十月 八日(水)晴 秋晴れの空へロケット高らかに
十月 九日(木)雨 月赤く地球の影と鬼ごっこ
十月 十日(金)晴 天気図の予報あれこれ芋嵐
十月一一日(土)晴 松ぼっくり拾えば空の青深む
十月一二日(日)晴 朝晴れてその空へ木々初紅葉
十月一三日(月)曇/雨 秋冷の朝を駅へと人寡黙
十月一四日(火)晴 野分け後倒れた鉢を陽の照らす
十月一五日(水)曇 雁が音の繋ぐ梢の杜となる
十月一六日(木)晴 朝の空に色鳥の声さやか
十月一七日(金)晴 北の海下り秋味どこへ行く
十月一八日(土)晴 大の字に晴れた空へと花桔梗
十月一九日(日)晴 行き摺りの和服の影を秋海棠
十月二十日(月)晴 いつからか予定のたたず花野原
十月二一日(火)曇 色付けば風の方へと柿紅葉
十月二二日(水)雨 雨が降る雨粒落とし銀杏の実
十月二三日(木)雨/曇 朝夕のそぞろに寒く小雨かと
十月二四日(金)曇 朝風が水の輪落とし秋深む
十月二五日(土)曇 梨ひとつ二人で食べる宵の鐘
十月二六日(日)晴 天高く雲山遠く風そよぐ
十月二七日(月)曇 藤の実の古木の枝を這い上る
十月二八日(火)晴 走りゆく風に不惑の夜の更ける
十月二九日(水)晴 肌寒く爪にダイヤの女見る
十月三十日(木)晴 朝早く声なく見てる花桔梗
十月三一日(金)雨 秋の尽小雨まじりの町の朝



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青葉抄10月 | トップ | たべもの歳時記 »
最新の画像もっと見る

句集全集」カテゴリの最新記事