
・・・そういえば、明治神宮で気づいた事があります。
(たまたまかも?しれませんが)
当日は参拝される方も少なかったのですが、ぱらぱらと
日本の方、修学旅行生、白人、黒人、そして多分韓国、中国
の方などが参拝にいらしていましたが、、
良く観察すると・・ほとんどの日本人は中央より道の端を歩き、
外国の方は堂々と中央付近を歩き、鳥居も中央をくぐっていく
ことに気づきました。(重ねて・偶然かもしれませんが・・)
本来の作法から言えば、、中央は神様の通り道であることから、
参道や鳥居の端を・・と教えられていたので、
もちろん私もどこの神社を参拝しても、中央は無意識に避けて
いますが・・まあ、外国の方には・・関係ないですかね。
しかし、韓国の方や中国の方が参拝に訪れていたのにはちょっと
驚きでした。
・・何しろ明治天皇といえば中国大陸進出(?こういう言い方も
叱られるか)を推し進めた人物。当然昭和天皇以上の嫌われて
いるのかと思っていましたので、少し安心しました。
(それとも・・明治神宮が明治天皇で、東郷神社が東郷元帥
、乃木神社が乃木大将をお祀りしているのを知らずか?)
まあ、過去の戦争に関わる人を祀った神社としては現代、靖国神社だけ、
何かあると中国や朝鮮の方々の批判の矢面に立っているわけですが、
明治神宮・東郷神社・乃木神社と・・・現在、世界で堂々と通用
する国を創るための礎となった人たちを祀る場所。
静かに・・大切にしたいと思います。
以上。 グリの街のリフォーム屋 暦
(たまたまかも?しれませんが)
当日は参拝される方も少なかったのですが、ぱらぱらと
日本の方、修学旅行生、白人、黒人、そして多分韓国、中国
の方などが参拝にいらしていましたが、、
良く観察すると・・ほとんどの日本人は中央より道の端を歩き、
外国の方は堂々と中央付近を歩き、鳥居も中央をくぐっていく
ことに気づきました。(重ねて・偶然かもしれませんが・・)
本来の作法から言えば、、中央は神様の通り道であることから、
参道や鳥居の端を・・と教えられていたので、
もちろん私もどこの神社を参拝しても、中央は無意識に避けて
いますが・・まあ、外国の方には・・関係ないですかね。
しかし、韓国の方や中国の方が参拝に訪れていたのにはちょっと
驚きでした。
・・何しろ明治天皇といえば中国大陸進出(?こういう言い方も
叱られるか)を推し進めた人物。当然昭和天皇以上の嫌われて
いるのかと思っていましたので、少し安心しました。
(それとも・・明治神宮が明治天皇で、東郷神社が東郷元帥
、乃木神社が乃木大将をお祀りしているのを知らずか?)
まあ、過去の戦争に関わる人を祀った神社としては現代、靖国神社だけ、
何かあると中国や朝鮮の方々の批判の矢面に立っているわけですが、
明治神宮・東郷神社・乃木神社と・・・現在、世界で堂々と通用
する国を創るための礎となった人たちを祀る場所。
静かに・・大切にしたいと思います。
以上。 グリの街のリフォーム屋 暦
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます