goo blog サービス終了のお知らせ 

【ニュースのスクラップ】グリの街のリフォーム屋

管理人の【レキ】です。時事・政治経済ニュース、一般ニュースの感想。アニメやカラオケの話題など…友人との共用ブログです

【ミヤプロ】外壁塗装作業~際(きわ)の塗装

2008-06-20 | 【前管理者からの引継ぎ】過去のログ
【ミヤプロ】外壁塗装作業~際(きわ)の塗装


よく“塗装”の良否を判断するのに、窓サッシの周りとか、外壁と
屋根(軒天)の境とか、帯の周辺など、“境界”部分が、“綺麗”
に塗れているかどうか?がひとつの判断基準と言われます。

そのために“マスキング”に代表される“養生”という作業が
非常に重要になってきます。

動画は、塗装最終段階として、帯といわれる部分と外壁との境界を
マスキングを行って、タッチアップ塗装を行っているところです。

この作業のメリットはもちろん“綺麗”に仕上がることと、
境界部分の塗装が剥離しにくくなることです。

窓周りなどは、お客様ご自身でも確認できますので、
現在塗装を行っている方は、チェックしてみては如何でしょうか?

グリの街のリフォーム屋 レキ


住まいを塗るなら【アステックペイント】の【ミヤプロ】へ

にほんブログ村 住まいブログへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。