テーマ:① TRAIN SUITE 四季島 ② 梅 ③ 羊蹄山 をイメージしながら1泊2日(車中泊)の撮り出を敢行してきた・・・
支笏湖経由で壮瞥・伊達へ・・・上りのTRAIN SUITE 四季島が伊達を通過するまで時間があったので、壮瞥公園に寄ってみた・・・梅の見頃を迎えた公園の駐車場は満車状態・・・人気スポットなんだ~と改めて納得・・・ちょい寄りだったので構図確認のため数枚だけ・・・

まずは、テーマ① TRAIN SUITE 四季島 で鉄分補給すべく長和の丘に行くも、あれ!まだ水田に水張っていない・・・水鏡に映る TRAIN SUITE 四季島 を撮りたかったが玉砕❢❢❢・・・それなら北斗星のラストランを撮った黄金にまっしぐら・・・ひとり独占で捉える・・・



ピントが甘いけどこれで良しとすることに・・・テーマ ② ③ へつづく・・・
今日もいいねと感じましたら
ここ↓をポチッとクリックお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
支笏湖経由で壮瞥・伊達へ・・・上りのTRAIN SUITE 四季島が伊達を通過するまで時間があったので、壮瞥公園に寄ってみた・・・梅の見頃を迎えた公園の駐車場は満車状態・・・人気スポットなんだ~と改めて納得・・・ちょい寄りだったので構図確認のため数枚だけ・・・

まずは、テーマ① TRAIN SUITE 四季島 で鉄分補給すべく長和の丘に行くも、あれ!まだ水田に水張っていない・・・水鏡に映る TRAIN SUITE 四季島 を撮りたかったが玉砕❢❢❢・・・それなら北斗星のラストランを撮った黄金にまっしぐら・・・ひとり独占で捉える・・・



ピントが甘いけどこれで良しとすることに・・・テーマ ② ③ へつづく・・・
今日もいいねと感じましたら
ここ↓をポチッとクリックお願いします。


道南撮り出最終日午前北斗市新規ロケを撮り終え室蘭に移動・・・この日、TRAIN SUITE 四季島が東室蘭を10時発車するのが分かっていたので、どこかでチラ見出来たらいいな~と思っていたら、落部手前の国道横のP場に撮り鉄さんがスタンバっていた・・・これはもしやと思いUターン・・・声をかけて近くに三脚をセットさせてもらう・・・待つこと1時間20分位か キ キタ~~~ TRAIN SUITE 四季島 メイン機+サブ機のフル活動だ・・・


後ろ姿を見送った・・・

今月は北海道にあと2回来るな~・・・また撮りに行こうかな❢❢❢
今日もいいねと感じましたら
ここ↓をポチッとクリックお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村


後ろ姿を見送った・・・

今月は北海道にあと2回来るな~・・・また撮りに行こうかな❢❢❢
今日もいいねと感じましたら
ここ↓をポチッとクリックお願いします。


東京と北海道などを結ぶツアー専用の寝台特急「カシオペア」は、2017年2月26日の札幌発上野行きが最後・・・本州では、今後も活躍するとのことだが、道内で見られるのはこれで終わり・・・ラストランだ・・・
下りは、苫小牧 美沢の踏切で・・・普段は誰もいないのに、撮り鉄さん15名はいましたね・・・



上りは、恵庭 東3線踏切で・・・(雪が降ってボケボケ)




北海道では、北斗星もトワイライトエクスプレスもそしてカシオペアもぜ~んぶなくなりました・・・楽しみはこれか・・・2017年5月に運行を開始する豪華寝台列車「トランスイート四季島」だけか・・・
今日もいいねと感じましたら
ここ↓をポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
下りは、苫小牧 美沢の踏切で・・・普段は誰もいないのに、撮り鉄さん15名はいましたね・・・



上りは、恵庭 東3線踏切で・・・(雪が降ってボケボケ)




北海道では、北斗星もトワイライトエクスプレスもそしてカシオペアもぜ~んぶなくなりました・・・楽しみはこれか・・・2017年5月に運行を開始する豪華寝台列車「トランスイート四季島」だけか・・・
今日もいいねと感じましたら
ここ↓をポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村