大学の野蛮ウラの巻

うっほほ~いウラ日記

神戸で忘年会

2015-12-18 23:18:52 | 野蛮なグルメブログ
数日前のこと夜中に目が覚める・・・
なんかブーンという音がするんだが、顔が痒い、まさか・・・
そう蚊がいた、大きい蚊だが取り逃がしてしまった。
もう12月なのに・・・
こんばんは、あんぱんです

魔の6日連続勤務が終わり、向かうは元町。ここで昔の先輩と呑むことにする。
鳥貴族勧められるが以前から気になっていた台湾料理?青葉にいく。店内は古き昭和の臭いがする民家風であった。片言の日本語を話す、おばあちゃんがいた。先輩が台湾に旅行に行ったので、よくおばあちゃんと話していた。料理はビールを中心として焼売、蒸餃子、サラミ、春巻を注文。焼売とサラミは期待通り肉肉しくて、うまい。ただ蒸餃子が、ちょっと俺の口に合わない。見た目は貝みたいに綺麗なのに。春巻は具が野菜だけの変わった春巻でした。たまには、こんな春巻もいいなあ。
ビールをお代わりしながら唐揚げに、おばあちゃん推奨のミミを食べる。先輩は豚足やろて嫌がっていたが届いたものは、豚足ではなく、あっさりした肉でした。
21時くらいまでいる。退店間近にお孫さんが姿を現す。どうやら、この店のマスコットらしい。あと先輩が、地方限定ビール1缶寄付したから調理していた息子さんと思える人が挨拶に来てくれた。どこまでも家族主義な店である。
次に丸玉食堂にてローメン食おうとするが・・・21時閉店でした・・・
しゃーないのでハングJrに行く。そこで店員さんお勧めのカツレツハンバーグにプリン、生中を飲食する。お姉さんお勧めなだけあって美味しいもんだ。プリンは自家製らしい。柿なんかもプリンの上にあったが味覚と視覚だけでは酔っているので自信が無くお姉さんに聞いた。ほど。
その後、元町エビスに行く。週末なんで結構客いるなあ。トマトチューハイとクリームチーズを食らった俺の胃袋はギブアップ気味だ。
ハム詰め合わせのベーコンも燻製されていて美味しく、レモネードもおいしゅうございました。
しかしフィッシュチップス食っていると気分悪くなってきた。
23時に引き上げる。しっかし夏に2回ともいた一人出来ていた妙齢の女性来てなかったなあ。
ごちそうしてくれた先輩にお礼をいい引き上げる。
飲みすぎ食い過ぎた、いい忘年会だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ牛満喫

2015-12-17 18:17:18 | 野蛮なグルメブログ
またもや仕事でもめる。
我慢なら無かったことは正直に上長に直訴やからなあ。
まあ注意されるんだが昔の職場みたいに怒られなくなった世の中やなあ。
左遷コースまっしぐらだがgdgdな仕事をぶつけられて淡々とするのは尚辛い
お隣兄さんも嘗て言っていたことだが気を使う先輩や上司には、なぜに・・・
こんばんは、あんぱんです

棒茄子出たんでステーキ食いに上新庄にきた。
いつものタケルでフィレステーキ食べる。夜勤明けで仕事のストレスを結構抱えてしまっている・・・
そして一緒に行った馬車馬王子も・・・
フィレステーキ旨いなあ。
結構期間限定で馬肉とかあるんだなあ。
美味しそうだがフィレがやわらかくて旨いんで・・・
結構食べたなあ。
馬車馬はカットフィレだが1.2ポンド食べた。
まだ食えるのはすげえ。
デザート食べて去る。結構高いが旨いもんだ。
その後、銭湯行ってケンタでクラッシャー飲みながらドライブする
10万ドルの夜景だなあ。
空気も澄んでいて結構いい気分転換でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい日

2015-12-15 21:52:01 | 自分の事
野坂昭如死んでたんだなあ。
大島渚と殴りあいしたクソ対クソの決闘は面白かったもんなあ。
もう公の場で殴りあいするバカはいないの(笑)
こんばんは、あんぱんです

棒茄子でた。
でも1割カットされてしまっている・・・
消費税10パーセントが迫り配偶者手当の廃止が検討されているのに・・・
その割には、法人税を減らすとか大企業優先の政策がなされているのになあ・・・
世知が無いニュースだ。
まあボチボチ次の仕事見なきゃいけないかなあ。
成果主義を打ち出すってことは、転職し放題でも文句言わないってことだぜ。
まあ宛てが無いんだけど・・・
まあポジティブにステーキ食ってFMトランスミッション買う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く乞い乞い棒茄子

2015-12-14 21:24:31 | 大学ネタ
仕事で車運転する。
しかし、またボーとしてぶつけそうになる。
芦原橋やからクラクション鳴らされまくったなあ。
こんばんは、あんぱんです。

遠江文月から電話があった。
久しぶりだなあ。
来月の成人の日に会えないかなとのことだったが勤務出てないし希望休の意見もとり終わったからなあ・・・
まあその後は、和やかに話す。
卒業してから結構色々駆け抜けた10年だもんあ。
特に甲賀玄風と俺以外は社会人10年かよ。
ベテランだね。
2月に会えるといいなあといいながら40分の通話は終わりを告げた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしてもアウトが欲しい時は捕球した瞬間に藤村流に「アウトーー」と叫ぶ一塁手

2015-12-13 22:00:37 | その他
試合後にゴリとメシ食いに行く。
ひっさしぶりだな、八源のラメーンもだが。
試合に勝つしラメーンうまいし言うこと無しだ。
ゴリから馬車馬王子が時間あれば3人で飯でも行こうといわれる
こんばんは、あんぱんです

空気を読まずに定時退社する。
そして、古川橋まで奪取だーーー
京橋で京阪のって古川橋へ。
グランドに到着
ナイター設備あるグランドって何気に素敵。
5年前にナイター使って練習試合したことを昨日のことのように思い出す。
一緒にやった馬車馬王子や兄貴は、今日は欠席なんだが・・・思えば兄貴と初めて会った場所だな。
しかしゴリは来ていた。腰痛が深刻であったがキャッチャーしてくれた。
他にも会社から直行したメンバーや途中までという条件でとか日曜の夜って、みんな無理やり来る感じだなあ・・・・
最初のスタメンに入ってなかったが、いきなりファーストやることに・・・会社から直行したため荷物を制限したので普通のグローブのみなんですが・・・
19時近くに試合開始だ。
相手も野球楽しむチームだな
今日は、2回には4点入れて楽ショーームードだ
俺も、三塁へバウンドを打ってランナーが生還して打点1であった。
今日の投手はサクサク抑える人だから安心だなあ。
最初は三振ばかりとっていた。
まあファーストごろも難なくさばけたしなあ。
だが、その後得点圏にランナー置くも追加点はいらないんだよなあ。
5回に試合は山場を迎える。
この回に相手の打者が安打を炸裂させる。
1点取られてワンアウト、二三塁からライト前に2点タイムリーが飛び出した。
打球に飛びついてユニを泥んこにしてしまう・・・アウトに出来なくても止めたかったなあ。
1点差になるも必死に粘った・・・投手ゴロの送球がショーバウンドと乱れるも右手でグローブに押し込めて捕球できていた。
なぜかヨッサン式の捕球だ。
なんとかピンチ凌いで、次の回の最終回も無失点で抑えた。
いい形で来年を迎えられるなあ・・・ただ残念なことに、この地区の日程が押していて優勝チームに与えられる府大会は我地区は優勝しても出場できなくなったらしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい日であった

2015-12-12 18:58:15 | 自分の事
図書館着く寸前で雨降ったので図書館で雨宿り
図書館で雨宿りすると、あれもこれも読めるかわからんのに借りてしまう
悪い癖だ
こんばんは、あんぱんです

舞鶴に行く予定がなくなった。
しゃーないので、家で過ごす。
馬車馬王子の結婚式のギフトで頼んだ財布とどいた。
ちょうどよかった。
部屋を掃除、敷き布団干す、米を炊く。
そして、買い物に行く。
まずは、定期券をポリに届けてくれたスーパーでお歳暮を購入する。
苺なんか季節だもんなあ。
その後、ライフで仕事着のズボン購入。
ズボン破れてきてるもんなあ
できればロングTシャツ欲しかったがちょっと高かった。
まあ中古でも買うか。
家でゴロゴロしていると夕方に馬車馬が来たんで東紀州のお土産を渡す。
そんなんで一日終わる。
明日は草野球の試合に行くか
仕事後だから遅刻だけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40年ぶりにロッテが東京で試合を主催する日

2015-12-11 19:41:11 | 自分の事
なんか腹減ったなあ。
体重はメガ盛りなのに、なぜに腹減るんだろう。
それがデブのデブたる所以だな。
こんばんは、あんぱんです

明日、会社の先輩と舞鶴に行こうと思ってたんだ。
冬の日本海での海の幸を食いたかったのだ。
もうひとつ欲を言うと、舞鶴のドライブインでレトロな自販機でハンバーガーを食いたかったのさ。
深夜ドライブでの腹ペコ達の胃袋を満たしてきた深夜ドライブインでのうどんやそば、ハンバーガーやトーストなどの自販機は21世紀に入り地方にも参入してきたコンビニの出現により次々と姿を消してしまった。
残るは、山陰地方と北関東地方を中心に数少ない状態となってしまっている・・・
絶滅前に行って見たいと思っていたんだが・・・先輩が急な不幸ごとで中止となってしまった。
しゃーないが、いつか行ってみたいなあ。
明日は何しようかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無駄遣いの予定

2015-12-09 20:03:55 | その他
久しぶりにお隣さんに電話した。
お隣さんは風邪を引いていた。
看護師の無用心だな
こんばんは、あんぱんです

先輩と旅行に行くことになった。
候補挙げたら舞鶴に行くことになったが、出石にも行きたいと言われたのでちょっと焦る。
舞鶴と出石を一度に行くと、しんどいよ。
リメンバー出雲、宮島旅行だ
舞鶴は魚食べたいなあ
しっかし行ってみたい食堂定休日なんですけどーーー
仕方ない、どっか探すぞ。
あと、舞鶴のドライブイン行きたいなあ。
絶滅危惧種のハンバーガーやうどんの自販機がまだ生き残っているんだとか
メーカーは手を引いているから経営者が作成からやっているんだよなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ、東紀州に行こう

2015-12-08 16:21:35 | その他
今日は12月8日
そう「ニイタカヤマノボレ一二〇八」が実施された日だ。
あれから70年経つが、この戦争の影響が未だに日米間の関係に響いている。
真の独立とは何ぞや!!
ちなみに、反米主義に同調する政治的な意見という意味ではございません
こんばんは、あんぱんです

さて昨日の続き。
太地町に入った俺は、まずはメシ食うところ探すかあ。
と思ったが14時30分を回っていた・・・
まあ、何とかなるだろう
かねてからマークしており太地町観光に来たものならば誰もが知っているであろう竹とんぼに突撃
15時に近かったが、普通に営業していた。
これ幸いに、くじら丼を注文する。
くじら丼は鯨肉を使用した食べ物であり、値段も850円とオーソドックスな食べ物である。
さて、出された鯨肉を早速食べてみる。
・・・・・なんか、食感は肉なんだが味はなんか少々癖のある味だ。
高級と言うより保護条約以前は庶民の食べ物と言われる所以が理解できたなあ。
俺の舌が馬鹿すぎたかもしれないのだが・・・

竹とんぼで食事終えて出ようとすると自転車乗った若いお姉ちゃん2人組を見つける。
思わず現地の人かと思ったのだが観光客らしい服装に自転車よく見るとレンタルバイクみたいだ。
俺も観光ついでにレンタルバイク借りて回りたいなあ。
遠江文月も自転車で色々観光するの好きみたいだしなあ。
俺は、遠江の運転する自転車の側車で昼寝でもしよう
ちなみに竹とんぼには鯨肉以外にも売りがありまして、そう黒飴か黒蜜ソフトクリームなんです。
黒飴って那智の名物じゃないかと思うんだがなあ

そして、竹とんぼの前にある町立くじら博物館行きましたとさ
この博物館には捕鯨の歴史とホルマリン漬けにされた鯨の稚魚が大量に展示されている。
ただ写真とっても現代ではグロテスクなんで撮らなかった。
ただ、イルカの脳もホルマリン漬けして展示しており説明文にはイルカの優秀性に関する記述あるも脳の皺等が乱れているために知能は犬並みであると断言されている昭和を感じる文章に笑いを覚える。
そして、展示を見ている最中に電話がかかる。
なんかの勧誘かと思ったが電話番号調べると警察からの電話。
屋上で電話すると前に無くした定期券が届けられているとのこと。
塞翁が馬だな、悪いことあればいいことも起こるもんだ。

さて、この町立博物館、他の博物館と違うところがあります。
それは、映画や反捕鯨団体の標的にされていることからもわかるように、クジラショー、イルカショーを行っています。
またミニ水族館もあります。
俺は時間の都合で偶然やっていたイルカショーをチラミした程度だが一日のうちに結構やっています。
入館料は1300円するけど色々観れるんだよなあ。
昨日の写真はイルカショーの会場を屋上から撮った物。
また、ミニ水族館には少々魚類もあるのですが、メインはイルカ、なんと言っても白いイルカがいることがメインだと思います。
しかし白いイルカは障害のあるイルカなんだとか・・・
白いのはメラニン色素がないので紫外線に弱い、また視覚障害があるのだとか・・・おまけに色が目立つから標的にもなりやすいのだそうです・・・
ここにこなければ知ることが無い一面であった。

時間の尺の都合で15時過ぎには博物館を経ち、この旅一番の目的である落合博満記念館に行きました。
ここは、落合氏が現役中に自主トレ先であった太地町の別荘にプロ野球選手としてはじめて個人の記念館作ったと言うもの。
正月には本人がいるんだとか。
ちなみに太地町という秘境にありながら2000円と入場料が高いことでも有名です。

入ると入場料払い券と、なぜか落合信子氏の油絵のパンフレットをもらう・・・まあ画いてる作品に落合博満のオリオンズ、ドラゴンズ、ジャイアンツ、ファイターズ時代のユニホーム姿が描かれていたがなあ。
ちなみに館内写真撮影禁止のため写真はないです。
やっぱGMしているだけあってドラゴンズグッズが多いなあ。
キャンプ取材で手に入れた帽子とかが結構飾ってある。
俺的にはオリオンズ時代の品々があったのがうれしかった。
落合博満は最盛期はオリオンズ時代だがチーム自体が地味であったせいか、あまりわからないこと多いんだよなあ。
あと、飾られている品々のひとつに稲生監督の手形とかが・・・神様仏様稲生様監督好きだったんだろうなあ。
ちなみに稲生監督がオリオンズ監督の椅子から去ると彼もオリオンズをトレードで去ることになります。
そして思い出、多き中日時代の品々多いなあ。
これが圧倒的である。
監督やGMとしても関わっているからなあ。
その後のチームは知らん・・・ファイターズ関連も少しだがありました。
ちょっとよかった。
あと彼のポスターなんかもあるんだが、オリオンズ時代が若いこともあってか圧倒的にカッコ良かったです。
画になっていたよ。

あと東芝時代のトロフィーや表彰状、仲間たちからの寄せ書きが展示してあったのには、いい奴じゃないかとも思ってしまった。
落合選手が所属した各球団のユニホームと帽子があった撮影コーナーあったが一人旅には、撮影できない・・・
スタッフも落合選手の性格通り気を回すなんて野暮なことしないぜ・・・
二階は喫茶となりサインとか飾ってあるが熊野灘が眺める喫茶はスタッフを呼ばないと使用不能である
展示室は落合信子氏のミニ美術館となっていた。
なんか、もらったパンフレットの油絵が飾られてました。
いったい何なんだろう・・公私混同な記念館だとは思う。
太地町の端まで来て、帰る頃には16時過ぎだな

ここから、橿原方面まで下道で進んでから阪和道から大東鶴見まで帰るのだが、下道の東熊野街道は難所であった。
特に下りは運転しにくいし街灯なんて無い道だ。
一回本当に岩にあたりそうになって急ブレーキ踏んだ。
何か目に見えない者の加護か疫病神の加護かは知らないが無事に帰れた・・・
帰宅すれば20時30分であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ、秘境に行こう

2015-12-07 21:14:38 | その他
無駄遣いしたぜ。
気分転換になるなあ。
金もすっ飛ぶが鬱屈した迷いも吹っ飛んだ
こんばんは、あんぱんです

年末で書類仕事に追われるし・・・プライベートは定期落したり、実家とも色々あって嫌になった。
こんなときは・・・旅にでも出よう
遠江文月のいる浜松でもと思った。
しかし月曜は浜松が誇る施設たちは休みではないか・・・
迷った末に、いつか行きたいと思った東紀州に行くことにした。
そう鯨の街、太地である。
9:30頃から空気読まずに下道で向うぞーーー
4時間以内には着くやろ。
なんとなくそう思っていたが完全に甘かった。
柏原市から奈良に入るが結構手間取るんだなあ。
あと、借りたレンタカーにSDカードが入れても音楽が聴けないことが判明・・
ショックだ、音楽なしでドライブ・・FM802も柏原辺りで聞けなくなる
しかも一部欠けているではないかーーー
疫病神のいたずら癖だな・・・オーマイガットトゥギャザー・・・
しかも国道169号線から吉野方面に行くにつれ山道で不安になる・・・途中吉野を通った時に、歴史資料館あるし世界遺産だからここで見学して引き返して正直思ったが不安を振り払い前進する・・
途中、大きなダムが聳え立っていた。大滝ダムだ。
山道からポッコリ出てきたが圧巻である。
写真と撮りたかったが一人だから取れないよ。
そのまま通過する。
水で有名な川上村など奈良の秘境と言う秘境を国道169で通り過ぎていく。
ちなみに途中の区間では携帯の電波通じないです・・・
そして熊野市に出たぞーーー
やった三重県だ三重県、でも目的は和歌山県ってあれ・・・まあ東紀州なんで三重通ると近いのだ。
熊野に出ると新鹿海岸の標識が見える。
15年位前まで家族で夏によく海水浴に行ったけな。
懐かしい日々を思い出した。
もう二度と戻ってこない過去・・・未練残るが逆方向だったので、そのままになる。
やがて車は熊野市街へと出てさらに南へと突き進む。
もう昼は過ぎてきている・・車は那智新宮バイパスを通り、ついに太地町に入った。
ちなみにバイパスの道はナビに入ってなく・・・調子に乗りすぎて行き過ぎていたため表示不能状態が続いた・・
大阪→奈良→三重→和歌山
東紀州とは秘境なり。

明日に続く
写真は太地町の町立くじら博物館屋上より敷地内のイルカプールを撮った物
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする