昨日、この記事を朝の一時間ほど公開していたのですが、一部、記事に誤りがあったので、その後取り下げていました。
下記2点修正して、再掲します。
(1) Web で経歴を調べたところ、小泉首相は、文部大臣に就任していませんでした。
(2) 小泉さんの肝煎りで、補正予算がついたことは確かなのに、その時期に小泉さんは郵政大臣だったので、補正予算について、Web 検索したところ、なんと郵政省が学校ネットワークの補正予算を組んでいました。文部省以外が学校の設備に予算を割り当てることがあるのですね。
というわけで、その2点で誤っていますので、注意してお読みください。
-------------- ここより下昨日の記事の再掲 -----------------------------
いよいよ選挙も立候補の受付が始まったみたいで、うちにも投票用紙が届いて、間近という感じになってきました。
昨日、ブログは難しいと書いたばかりなのに、その中でも宗教ネタと並んで特に難しそうな政治ネタについて書こうとは、何を血迷ったのかオレと思いつつ。
今回は野党が何と言おうが、郵政民営化が最大の争点であることは事実だと思っています。
自民党の造反議員のニュースがいろいろと出ていますが、別に自民党で造反者が出ても、一部野党の人が郵政民営化支援に回れば、法案は成立していたのですよね。
私は、規制撤廃-小さな政府賛成派なので、今回は自民党に投票する予定です。
ただ、今回の解散が、郵政解散でなかったら、自民党には入れなかったです。理由は簡単でイラク派兵には反対だから。わざわざよその国に行って、その国の人の恨みを買うような真似はしないで欲しいと思っています。
イラクの人も、アメリカ軍をもろ手を挙げて歓迎しているわけではないし、そこに行って米軍の後方支援をやれば、まー嫌われるでしょうね。いくら平和目的だって主張しても。
それと、小泉さんが憲法9条について、ものすごい拡大解釈をした点も相当残念です。石原都知事といい、小泉さんといい、政治手腕優秀な人って、一方でタカ派なのが不思議です。
ちなみに、小泉さんは、90年代半ばに確か文部大臣をやっていて、学校で当時まだ出始めたばかりのATMネットワークを導入した場合に、補正予算をつけるということをしたと記憶しています。
この補正予算対応で、全国各地の大学・専門学校で相当数のATMネットワークが入り、ATM を扱えるSEが猛烈に忙しかった時期があります。私もその一人だったのですが、政治がこうやって自分の生活に大きな影響を与えるんだととても感心しました。
この補正予算で、ATMネットワーク市場がうまく立ち上がり、結果、NTTに納入されるATM交換機も大きく値下がりし、NTTが強大なバックボーンネットワークを構築するベースになったと思っています。
この時に、切れ者小泉さんが相当強く印象付けられたのですが、その頃には、こんな形で小泉さんについて、コメントするようなことになろうとは、まー、予測できなかったですね。
全然関係ないニュースですが、こちらの小泉さんは大丈夫でしょうか?
こちらの小泉さんは僕が高校生の時、結構ファンでした。で、最近は、マンハッタン・ラブストーリーでの、及川さんとの怪演ぶりが我が家では大いに受けました。
下記2点修正して、再掲します。
(1) Web で経歴を調べたところ、小泉首相は、文部大臣に就任していませんでした。
(2) 小泉さんの肝煎りで、補正予算がついたことは確かなのに、その時期に小泉さんは郵政大臣だったので、補正予算について、Web 検索したところ、なんと郵政省が学校ネットワークの補正予算を組んでいました。文部省以外が学校の設備に予算を割り当てることがあるのですね。
というわけで、その2点で誤っていますので、注意してお読みください。
-------------- ここより下昨日の記事の再掲 -----------------------------
いよいよ選挙も立候補の受付が始まったみたいで、うちにも投票用紙が届いて、間近という感じになってきました。
昨日、ブログは難しいと書いたばかりなのに、その中でも宗教ネタと並んで特に難しそうな政治ネタについて書こうとは、何を血迷ったのかオレと思いつつ。
今回は野党が何と言おうが、郵政民営化が最大の争点であることは事実だと思っています。
自民党の造反議員のニュースがいろいろと出ていますが、別に自民党で造反者が出ても、一部野党の人が郵政民営化支援に回れば、法案は成立していたのですよね。
私は、規制撤廃-小さな政府賛成派なので、今回は自民党に投票する予定です。
ただ、今回の解散が、郵政解散でなかったら、自民党には入れなかったです。理由は簡単でイラク派兵には反対だから。わざわざよその国に行って、その国の人の恨みを買うような真似はしないで欲しいと思っています。
イラクの人も、アメリカ軍をもろ手を挙げて歓迎しているわけではないし、そこに行って米軍の後方支援をやれば、まー嫌われるでしょうね。いくら平和目的だって主張しても。
それと、小泉さんが憲法9条について、ものすごい拡大解釈をした点も相当残念です。石原都知事といい、小泉さんといい、政治手腕優秀な人って、一方でタカ派なのが不思議です。
ちなみに、小泉さんは、90年代半ばに確か文部大臣をやっていて、学校で当時まだ出始めたばかりのATMネットワークを導入した場合に、補正予算をつけるということをしたと記憶しています。
この補正予算対応で、全国各地の大学・専門学校で相当数のATMネットワークが入り、ATM を扱えるSEが猛烈に忙しかった時期があります。私もその一人だったのですが、政治がこうやって自分の生活に大きな影響を与えるんだととても感心しました。
この補正予算で、ATMネットワーク市場がうまく立ち上がり、結果、NTTに納入されるATM交換機も大きく値下がりし、NTTが強大なバックボーンネットワークを構築するベースになったと思っています。
この時に、切れ者小泉さんが相当強く印象付けられたのですが、その頃には、こんな形で小泉さんについて、コメントするようなことになろうとは、まー、予測できなかったですね。
全然関係ないニュースですが、こちらの小泉さんは大丈夫でしょうか?
こちらの小泉さんは僕が高校生の時、結構ファンでした。で、最近は、マンハッタン・ラブストーリーでの、及川さんとの怪演ぶりが我が家では大いに受けました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます