goo blog サービス終了のお知らせ 

少年野球チーム 本牧サンダースBlog★ピンチはチャンス!あきらめないぞ!

本牧サンダースは、野球をこよなく愛し、野球を通して個々の力を高めていくことを目標に活動している少年野球チームです。

本牧サンダース◆専修大学カップ:二回戦は悔しい敗戦・・・(+_+)

2010年08月13日 | ◆本牧サンダース
本牧サンダース◆専修大学カップ:二回戦は悔しい敗戦・・・(+_+)

本牧サンダースの詳細は、サンダースオフィシャルホームページをご覧ください

専修大学カップの二回戦は、一回戦に引き続き境川遊水地公園少年球場で行われました。
悔しくも敗戦となりましたが、大きな大会に出場でき選手みんな1日で一回り成長しました
よく頑張りました!
IMG_5904IMG_5904 posted by (C)Honmoku Thunders

■8月8日境川遊水地公園少年球場
専修大学カップ2回戦ブラックサニーズ戦
チーム名1234567total投手-捕手
本牧サンダース11000002東-根本
ブラックサニーズ050001X6


初回、トップバッター・ショウのヒットから連続四死球でノーアウト満塁のチャンス!
・・・ですが、シュンスケのスクイズでの1点に抑えられてしまいました。
その裏はツーアウトから満塁までのピンチとなりましたが0点でなんとかしのぎ切り。
2回表、ワンアウトからガクトのレフト前ヒットをアサヒが送り、ショウの二塁内野安打の間にガクトがホームにつき、ツーアウトから効果的な追加点!
流れに乗れそうな試合になってきました

しかーし、二回戦ともなればなかなか簡単にはいきません
2回裏ノーアウトでランナーをだし、四球でピンチを広げ、先発・コウキに乱れがでてしまい、押し出しもありあっというまに5点を取られてしまいました。

少しでも返しておきたい3回表、3番・コウキが倒れたものの4番・ミズキが四球で出塁し、5番・調子のいいシュンスケがヒットでチャンスを広げましたが、その後の2・3塁のチャンスも活かせず0点。
ここで少しでも追いついておけなかったのが痛かった・・・

その後は、堅い守りもあり互いにチャンスもなく膠着状態。
6回裏には追加点を取られ、そのままゲームセットとなりました。
コウキの投球が乱れたのが結局は2回裏の一度のみで、その後立ち直り好投したので悔しい回となってしまいました。
また、逆転された後に少しでも追いついておけなかったことも響きました

しかし、一回戦を突破できいい経験となりました!
また来年も出場できるように頑張りましょう!


8月26日(木)18時30分からテレビ神奈川で放送されます。
みなさんご家族そろってごらんください

IMG_5899IMG_5899 posted by (C)Honmoku Thunders

IMG_5873IMG_5873 posted by (C)Honmoku Thunders

↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
テレビ放映が楽しみ!GO!
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
blogram投票ボタン

本牧サンダース◆専修大学カップ:開会式は横浜スタジアムでテレビにも映ってしまったかもー

2010年08月11日 | ◆本牧サンダース
本牧サンダース◆専修大学カップ:開会式は横浜スタジアムでテレビにも映ってしまったかもー

本牧サンダースの詳細は、サンダースオフィシャルホームページをご覧ください

8月7日は専修大学カップの開会式が横浜スタジアムで行われました。
DSC04539DSC04539 posted by (C)Honmoku Thunders

横浜スタジアムの開会式はおなじみ、慣れたものですが県大会のまた一味違った雰囲気を感じたことでしょう。
県大会も出場権を手に入れるのも難しいので、出場できることはとても光栄ですね。
試合も頑張ってやると気持ちになったことでしょう!

DSC04576DSC04576 posted by (C)Honmoku Thunders

↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
GO!
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
blogram投票ボタン

本牧サンダース◆専修大学カップ:緊張の中での一回戦は勝利で!

2010年08月10日 | ◆本牧サンダース
本牧サンダース◆専修大学カップ:緊張の中での一回戦は勝利で!

本牧サンダースの詳細は、サンダースオフィシャルホームページをご覧ください

ついに来ましたこの時が!
8月8日は専修大学カップ一回戦、境川遊水地公園少年球場で行われました
大きな大会で緊張するなか、しかもテレビ中継もありでお母さん方もお化粧に力が入ります!
結果は、2年前に出場したときに越えられなかった一回戦の壁を突破し2回戦に進出しました!

IMG_5801IMG_5801 posted by (C)Honmoku Thunders

■8月8日境川遊水地公園少年球場
専修大学カップ1回戦上永谷少年野球部戦
チーム名1234567total投手-捕手
本牧サンダース3500311東-根本
上永谷少年野球部000000


緊張の初回ダイスケの四球とコウキ・ミズキの連続安打の満塁からシュンスケの2点適時打が飛び出し、欲しい欲しい先取点をとり、試合の流れをもってきました!
2回は、相手の乱れもあり連続四球からまたもシュンスケ!
スッキリした一打はまたまた「2点タイムリー」、その後打者一巡で5点!
シュンスケは前歯が欠けてテレビに映りたくはなかったものの、3安打とファーストでも堅守と大暴れして目立ってしまいました。
前歯が欠けた顔がテレビに写るかも・・・

5回にショウのホームランが飛び出し、打っては12安打のコールドとなりました
守ってはショート・ケイスケ、ファースト・シュンスケを中心に手堅く、投げてはコウキがノーヒットノーランの快投!
幸先の良い一回戦勝利です!

IMG_5807IMG_5807 posted by (C)Honmoku Thunders

今日のイチバン
なんといっても、2番ダイスケ
4回先頭バッターでの第3打席目、思い切り振りぬいたあたりはライトオーバー、俊足(?)を飛ばして余裕のスリーベースヒット!
ガッツポーズは天高く右手をつきあげました
その後のコウキのライトフライもタッチアップから本塁アウトの「オチ」までついての記録となりました・・・

左バッターに転向してから練習を重ねた結果のスリーベース。毎日の素振りの成果が出た一打です!
公式戦もあと少し、これからもいい振りをみせてくれ!

※初めてヒットをみました・・・ダイスケ母談

↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
やったね!勝利!GO!
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
blogram投票ボタン

本牧サンダース◆第93回YBBL秋季大会のブロック組合せが決定

2010年08月02日 | ◆本牧サンダース
本牧サンダース◆第93回YBBL秋季大会のブロック組合せが決定

本牧サンダースの詳細は、サンダースオフィシャルホームページをご覧ください

第93回YBBL(横浜市小学野球連盟)のブロック予選組合せが決定しました!
この夏の練習の成果を存分に発揮しましょう!
本牧サンダースは第8ブロックです。

 ・全211チーム
 ・16ブロック
 ・本部大会出場32チーム
 ・9月4日~ブロック予選開始

本牧サンダースのホームページに組合せを掲載しましたので、そちらをご覧ください。

↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
GO!
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
blogram投票ボタン

本牧サンダースOB・Y高校・門倉選手の記事が掲載されました。

2010年07月27日 | ◆本牧サンダース
本牧サンダースOB・Y高校・門倉選手の記事が掲載されました。

本牧サンダースの詳細は、サンダースオフィシャルホームページをご覧ください

熱い夏を繰り広げている高校野球神奈川大会ですが、
そんな中、本牧サンダースのOBの横浜商業高校3年・門倉豪選手の記事が、7月21日の読売新聞に掲載されていました

横浜商業野球部では、出場機会のない3年生は主力選手の練習時間や場所を増やすために、5月の早期引退が慣例だそうです。
その中に門倉選手も入っていましたが「最後の夏をみんなで」と監督に直訴し、早期引退選手の全員が復帰。
2回戦で破れましたが、全員で最後まで挑みました。

出場機会がなくても一緒に最後までみんなで一緒にいたい気持ちがチームの歴史も変えたのですね。
本牧サンダースのみんなも先輩のこんな意志を引き継いで頑張って欲しいですね

門倉選手、サンダースの選手・監督・コーチみんなで応援してます!
これからも頑張ってください

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7月21日読売新聞より

夏の高校野球神奈川県大会

運営支える陰の力
チームの歴史変えた

20年ぶりの甲子園を目指し、2回戦で破れた横浜商業。
夢はかなわなかったが、裏方としてチームの歴史を変えた3年生がいた。
100人を超す部員のいる同校では、出場機会のない3年生は、主力選手の練習時間や場所を増やすため、5月の早期引退が慣例。
今年も一度は32人が引退した。

だが、その中の一人、門倉豪選手は「最後の夏を、皆で戦いたい」と小島孝道監督に復帰を直訴。
自分以下のの31人もグラウンドに連れ戻し、練習の準備や片づけなどの裏方に徹した。
橘学苑に惜敗し、全員で挑んだ夏が終わった17日、門倉選手は「1秒でも長く続けたかった」と2度目の引退に涙をぬぐった。
yomiuriyomiuri posted by (C)mat
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現在、神奈川大会では4強が出揃い、29日には神奈川県代表が決定します。
悔いのない思い切った試合をして欲しいですね

↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
暑い夏に負けるな!GO!
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
blogram投票ボタン