goo blog サービス終了のお知らせ 

少年野球チーム 本牧サンダースBlog★ピンチはチャンス!あきらめないぞ!

本牧サンダースは、野球をこよなく愛し、野球を通して個々の力を高めていくことを目標に活動している少年野球チームです。

本牧サンダース◆根岸森林公園で1.3Kmのタイムトライヤル!

2011年03月07日 | ◆本牧サンダース
本牧サンダース◆根岸森林公園で1.3Kmのタイムトライヤル!

本牧サンダースの詳細は、サンダースオフィシャルホームページをご覧ください

6日は、横浜市緑ヶ丘高校で練習試合のあと、近くの根岸森林公園で昼食と1.3Kmのタイムトライヤルを行いました
まずは、軽くアップ程度で1周し、本番です。

結果は、なんと3年生・ショウタが4・5年生を抑え1位でゴール!
父が長距離ランナーの息子、さすがです
短距離だけでなく長距離でもその速い足を見せました!
ちなみに、父(YSKコーチ)は山梨学院大陸上部卒のエリートランナー

その後に、5年・ミキタダ、4年・アサヒと続きました。
6年生・ショウヤはさすがに年長の意地を見せトップでした。

※記録はサンダースオフィシャルホームページの「選手紹介→記録会」に掲載しましたので、そちらをご覧ください。

昨年の記録との比較もあるので、前年より良い記録がでるように日々体力をつけよう!

◆みんなヘロヘロ・・・
IMG_8650IMG_8650 posted by (C)Honmoku Thunders

そのあと、14時からは大鳥小学校で練習です。
練習試合には負けてしまいましたが、来週から大会があるので一つでも多く試合ができるように、みんなで集中、協力して頑張ろうぜ!

来週からは、
 ・金港スポーツ杯
 ・第6回井端杯
 ・YBBL春季大会
と、みんなを待ってるぞ!


★根岸森林公園のランニングコースはこんな感じです★

↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
頑張った人はクリック!GO!
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
blogram投票ボタン

本牧サンダース◆第6回井端杯の一回戦の予定が決定!

2011年03月04日 | ◆本牧サンダース
本牧サンダース◆第6回井端杯の一回戦の予定が決定!

本牧サンダースの詳細は、サンダースオフィシャルホームページをご覧ください

第6回井端杯の一回戦の予定が決定しました。

◆3月26日(土) 15:10~ 池上球場
 調布大塚ファイタ-ズ

少し寒いけど、もう春です
公式戦も練習試合も練習もあるので、頑張っていこうぜ!

◆井端杯ホームページ◆

↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
GO!
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
blogram投票ボタン

本牧サンダース◆第3回全国共済旗争奪横浜市少年野球大会出場をかけた一戦!初勝利なるか!?

2011年02月28日 | ◆本牧サンダース
本牧サンダース◆第3回全国共済旗争奪横浜市少年野球大会出場をかけた一戦!初勝利なるか!?

本牧サンダースの詳細は、サンダースオフィシャルホームページをご覧ください

26日は小港南公園グランドで横浜市大会出場をかけた試合が行われました。
結果は敗戦となりました。

IMG_8640IMG_8640 posted by (C)Honmoku Thunders

■2月26日小港南公園グランド
横浜市大会決定試合大和町バンビーズ戦
チーム名1234567total投手-捕手
大和町バンビーズ3015211
本牧サンダース000011常見、大岡、落合-寺井

3投手で与えた四死球は17、相手1番2番バッターに対して6四球では試合になりませんでした。自滅です。
四死球に続けてパスボール・連携ミスでの失点、タイムリーで取られた点は1点のみ。
苦しい時こそグランドの誰かが声をかけ、引っ張っていく。
「なんとかしなければ!」という気持ちをもって行動してもらいたいです。

しかし、明るい材料がありました
2年生で途中出場のタイヨウ
初打席・初安打・初打点
この試合で唯一の得点をたたき出しました。負けない気持ちが出ていたのではないでしょうか

このままだと2年生にポジションを取られてしまうかもしれません。
新5・6年生にこれから奮起してもらいたいです。

新3年生はがんばれば、試合に出れるぞ
どんどん練習して、試合を見に来て、先輩に遠慮しないでアピールしていこうぜ!

◆果たして、新5・6年生のこれからの奮起はあるのか?
IMG_8616IMG_8616 posted by (C)Honmoku Thunders

↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
GO!
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
blogram投票ボタン

本牧サンダース◆本牧サンダースの歌ができました!「ありがとう サンダース」

2011年02月25日 | ◆本牧サンダース
本牧サンダース◆本牧サンダースの歌ができました!「ありがとう サンダース」

本牧サンダースの詳細は、サンダースオフィシャルホームページをご覧ください

待望の本牧サンダースの歌ができました。
大鳥小学校での練習の最後には全員並んで歌いましょう!


ありがとう サンダース

朝日輝く本牧 グレーのユニフォーム
過ぎ行く日々の中で 僕はここにいるよ
声援響くグランド 雷鳴の中で
あの時あの瞬間を 僕は忘れない

ピンチはチャンスだから そう あきらめないで
「ここで決めるんだ絶対!」 仲間たちのため

ありがとう サンダース 忘られぬ友よ
球追いかける道は 険しいけれど

明日の夢に向かって 今 歩き出そう

◆みんなで歌おう!ありがとうサンダース


◆◇◆欲しかったサンダースの歌がここに!横浜中央リトルさんに負けないぞ!

↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
GO!
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
blogram投票ボタン

本牧サンダース◆2011年度新チーム始動&新背番号!

2011年02月22日 | ◆本牧サンダース
本牧サンダース◆2011年度新チーム始動&新背番号!

本牧サンダースの詳細は、サンダースオフィシャルホームページをご覧ください

親睦会で新しい背番号をもらいました
新背番号をもらって子供たちみんな、新チームとしての気持ちも高まってきました。
2011年2月20日時点で37名で新チームのスタートです!

2011年みんなこの背番号を背負って、
新たな本牧サンダースの始まりだ!

 №10 シュンスケ キャプテン
 №1  該当者なし
 №2  ユウダイ ◆副キャプテン
 №3  ミキタダ ◆副キャプテン
 №4  カツユキ
 №5  ヒロキ
 №6  アサヒ
 №7  ユウタ
 №8  ユウ
 №9  シュウヘイ
 №11 ハヤト
 №12 ユウカ
 №13 タクロウ
 №14 ヤマト
 №15 ショウタ
 №16 カンタ
 №17 ルイ
 №18 コウダイ
 №19 タイヨウ
 №20 トラン
 №21 アスカ
 №22 ケイスケ・タ 
 №23 ユウヤ
 №24 ハルキ
 №25 リツキ
 №26 ケイスケ・サ
 №27 タイセイ
 №31 カズマ
 №32 リク
 №33 ヒロユキ
 №34 ユウキ・オ
 №35 コノカ
 №36 マサヒロ
 №37 ケイト
 №38 ルウシャ
 №39 ユウマ
 №40 ユウタロウ
 №41 ユウキ・ク

「コラム▼背番号は何番がいい?」も見てね。mat

↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
クリックしてね!GO!
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
blogram投票ボタン