goo blog サービス終了のお知らせ 

少年野球チーム 本牧サンダースBlog★ピンチはチャンス!あきらめないぞ!

本牧サンダースは、野球をこよなく愛し、野球を通して個々の力を高めていくことを目標に活動している少年野球チームです。

VOICE♪龍馬伝(NHK)のブログパーツをいれてみました。

2010年11月24日 | ♪VOICE
VOICE♪龍馬伝(NHK)のブログパーツをいれてみました。

本牧サンダースの詳細は、サンダースオフィシャルホームページをご覧ください

ブログパーツってなんじゃ?・・・と思ってから、はや半年以上。
よく分からず、やってみれば簡単にできました。
もっと早くに入れたかったのですが、当初はどうやっていいのかわからず、もう「龍馬伝」も今週で最終回となってしまいました・・・
さて、龍馬にまつわる言葉が野球に通じるところがあるのか・・・

ま、このブログを見るたびに確認して考えてみてください。
左の下にありますので、ずるずるっと下にスクロールしてみてください。


↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
GO!
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
blogram投票ボタンホッ,タスカッタ!

VOICE♪今日は雨、野球と雨といえば・・・・

2010年10月30日 | ♪VOICE
VOICE♪今日は雨、野球と雨といえば・・・・

本牧サンダースの詳細は、サンダースオフィシャルホームページをご覧ください
今日は台風が近づき、未明から降った雨で全面的に中止です

さて、野球と雨といえば・・・
1973年夏の甲子園、怪物江川卓(作新学院)雨の中、押し出し四球でサヨナラ負けを喫したのが有名かもしれません(知ってる?)
雨で順延後、劣勢にたっていたチームが再試合で勝利するなど、いろいろなドラマがあります。

また、甲子園に出場した選手は、雨で試合が流れた時は意外と喜んでいる、ということを聞いたことがあります。
なぜなら、甲子園に1日でも長くいることができるからだそうです
憧れた甲子園に出場し、少しでも長く甲子園にいることが嬉しいのだと言います。


野球シーズンは終わりましたが、少年野球にシーズンはありません
バットもって、ボール投げて、寒くても楽しみましょう!
雨のときは自主練習が基本。さて、みんな自主練習してるかなーーー
少しでもバットを握れよー
明日は晴れるよ

↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
GO!
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
blogram投票ボタン

VOICE♪横浜ベイスターズの売却が白紙に?

2010年10月28日 | ♪VOICE
VOICE♪横浜ベイスターズの売却が白紙に?

本牧サンダースの詳細は、サンダースオフィシャルホームページをご覧ください

横浜ベイスターズの売却が白紙になったそうです。

TBS、来季も横浜球団保有=「影響を総合勘案」、売却断念

いろいろと交渉が難航したようですが、何事も話し合いで万事うまくいくようにして欲しいものです。
高城氏「エリカと話し合い」ということですし・・・(※全く関係なし・・・
さよなら、新潟リクシルオールスターズ(チーム名は想像)。

来年も横浜スタジアムでプロ野球がみれそうですね。
よかった、よかった
ちなみに、見に行くのは阪神戦で


そして、今日はドラフト会議。
ドラフトは、運命を大きく左右する出来事でもありますし、毎回ドラマがありますね。
斎藤佑樹投手(早大)、大石達也投手(早大)、沢村拓一投手(中大)の3人に集中しそうとのこと。
東海大相模の一二三投手はどうなんでしょう?気になるところです。
今年は大学で逸材が多いということで、楽しみですね


斎藤佑樹投手の投球フォームが大好きです。
美しいと思ってしまいました。
で、ふと思い出すのは、桑田真澄投手。
なんとなーく、二人ともきれいなフォームと感じてしまいます。
しかし、やっぱり華麗な投球フォームといえば「里中智」でしょう!これ一番!


中央大学のユニフォームはなんとなくイマイチ感があるなぁ・・・
早大は、やっぱりカッコイイですね。
ちなみに、本牧サンダースは慶應大のユニフォームをベースにできてます。
KEIOグレーとでも言うのでしょうか。
帽子の「H」は法政に似てるけど・・・
ところで、日本シリーズは盛り上がるのでしょうか・・・

↓ランキング参加してます。クリックしてね。
↓今日のランキング順位はこちらから見れます。
GO!
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
blogram投票ボタン